ゴマメの遠吠え

嫌々ながらも高齢者仲間入り。独身オヤジのキママ,ワガママ日記

身勝手

2009-11-24 14:13:44 | Weblog
■「子持つ道閉ざさないで」代理出産の母と娘、心境語る
(読売新聞 - 11月24日 03:10)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1029494&media_id=20

これについては何度か書いた記憶があるが麿は一貫して反対

子供が出来なかった事が結婚しなかった一つの大きな理由でもあるので

子供が欲しいって言う切実な願いは麿にも判るつもり

ただ、物事には限度がある

世の中には辛くても悲しくても諦めなければならない事は一杯ある

これも避妊治療などして結果が出なければそこまでが限度と考える

何が何でも欲しい物を手に入れようとする姿勢は身勝手過ぎないかと言う思いが麿には拭えない

まして相手は物ではなく生命

担当医はヒューマニズムに酔い、母子は親子愛に酔っているんだろうが、この問題で麿が危惧してるのが生まれて来る子供の事を考えているのかと言う視点

「お前はおばーちゃんのお腹から生まれたんだよ」と判った時の子供の気持ちはどうなんんだろう

想像するしかないが、おそらくかなり悩み苦しむんではないだろうか

残念ながら世間の目も決して暖かくは無いだろう

望んで子を持つ親ならば、そこまで配慮する責任があると思う

人類も自然界の一員

「生命は神の領域」「生命は神からの授かりもの」なんて倫理観を振りかざさずとも、やはり生命に関して踏み込み過ぎてはいけない一線はあると思う

人間はもっと謙虚であるべきでは?