goo blog サービス終了のお知らせ 

主夫の徒然なるままに

毎日の夕食作りに奮闘する主夫の独り言

主夫が作った夕食に娘が「おいしい」の一言!

2020年03月13日 | 主夫の料理
大根が少し柔らかくなってきたので、ジューサーでおろして使ってみようと思い、
定番「豚の生姜焼き」+おろし大根 で挑戦してみました。見た目は地味だけれども、娘の「これはおいしい」の一言に勇気りんりんとなりました。自分の母親の料理や妻の料理にあまり「おいしい」の一言を言わなかったことにちょっと後悔、だれでも「おいしい」と言ってもらいたいものですよね。



昼はいつものレストランでお昼のランチを久々に注文。
ガパオライスがやってきました。やはり、プロの料理は見た目もいいですね。勉強になります。でも、タイ料理にみそ汁、お新香はどうかなぁ?
でも、デザートもついて638円、安い! そして、本当に美味しかったです。(北九州市門司区サンハット)





主夫の作る「味噌鍋」

2020年03月10日 | 主夫の料理
豚しゃぶのみそ鍋にしてみました。
白菜たっぷり、ネギたっぷり、水菜たっぷりで。

豚肉たっぷり入れましたが、最近、アメリカ産の牛肉が、本国でも問題になっているホルモン剤の件で、知らずに食べているのは日本人だけ、という記事を何度も読みました。できるだけ、アメリカ産の牛肉は買うのを控えようと思ったのですが、豚肉に限ってはどうでしょうか。やはり、その安さは、国産の三分の二以下の値段。どうしてもチョイスしますよね。味はアメリカ産というひっかかりで、もう一つかな、と思うのですが、肉の味も値段相応ですかね?

経験少ない主夫としては、値段で買って後悔しますが、「健康」というキーワードは外せませんよね。




主夫の手短か料理 パンバーグ

2020年03月05日 | 主夫の料理
ハンバーグと里いものにっころがし。サラダにみそ汁。
 
冷凍さといもとすき焼きのもとを使っておいしくできるのにびっくり、両方とも業務スーパー。


ハンバーグは、これまた冷凍のものだけど、一歳半の赤ちゃんも口のまわりどろどろにして完食。やっぱり子供のはハンバーグがすきなんだね。

でも、中からチーズがじわっと出てくるあたり値段のわりにおいしくていい感じです。