主夫のがんばり 冷凍くまさんポテトに挑戦 2020年04月07日 | 主夫の料理 前回、クマさんの形をしたポテトをけげんな目で見ながら、口にしなかった孫のために今度は、冷凍くまさんポテトをレンジでチンした後、ごま油を使ってフライパンで焼き色付けました。 今度は、美味しかったようでムシャムシャ。ポテトをごま油の相性が結構いいのに驚きました。チキンチーズ焼き、安価で美味しいですね。
主夫の手抜き料理 コストコチキン 2020年03月31日 | 主夫の料理 主夫の手抜き料理 コストコチキンは便利ですね。一日目は、野菜サラダとパンでそのままかぶりつく。二日目はレタスの上にのせてソースをかけ、豆入り卵料理とともに食べる。3日目はチキンのスープにする。800円で3日食べられるので、月1で利用しちゃいますね、なんといってもガソリンが安いのでついついコストに行ってしまいます。
主夫の野菜炒め 2020年03月30日 | 主夫の料理 冷蔵庫にのこった野菜と少しの豚肉で野菜炒め。オイスターソースやめんつゆを使うと結構おいしいものになることに気が付いた!主婦にとっては、常識かもしれないが、年金生活から料理を始めたものには、やっとたどり着いた点!スーパーのちょっと高い生餃子を買った!王将のそれに近い味で美味しかったが、1歳半の子供がぎょうざをたくさん食べるのに驚き!成長が早い!門司区のサンハットでランチ、安くておいしい。盛り付けや味付けなど勉強になります。でもこれで600円台は安い!!!!
主夫 料理一巡 2020年03月27日 | 主夫の料理 料理を作り始めて約8か月、できる料理と自信のある料理が決まってくる。豚肉とにらとキャベツ、オイスターソースに醤油、みりん、ちょっとコチジャン。けっこう美味しのですよね。でも、そろそろ、新しい局面に挑戦しなくては。
年金主夫おじさんの今日の晩御飯は和食! 2020年03月18日 | 主夫の料理 いろいろ料理を作ってみると、肉料理のほうが、後片付けも簡単だし、調理時間も短いので豚肉や鶏肉料理が多くなるが、やはり健康には、和食がいいよね。冷凍塩さんまだけれども、今年は、食べる回数もぐっと減ったし、久しぶりに!大根のおろし、ミキサーでおろしたのは、失敗だったか。細かすぎ!ほうれん草のおひたし、30秒の茹で時間をオーバーするんだよね!かぼちゃの味噌汁!サラダの上に豆!(後片付けたいへんだ!)