goo blog サービス終了のお知らせ 
青い空をキャンバスにして…☆
空のこと、雲のこと、星のこと、そして・・・
 



土曜日だったか、
夕方、日も暮れてから、亀岡市内を京都市内に向けて走っていたら、
東の空にサーチライト発見!

もちろん、凝視してもよくわからへんけど、
暗い星雲を見るときのように、視野の端っこでとらえると、
確かに、一筋の光が…

つまり、錐体細胞ではとらえられへんけど、
桿体細胞ならとらえられる、みたいな…


方角的には清水寺のサーチライトみたいですが、
亀岡でまで見えるのにビックリ!


あのサーチライト、
以前、学校で天体観測してるときに見つけて、
何なんやろと思って、発光元を探しに行ったら、
清水寺やったという…

何考えてんのやろ!
ほんま、迷惑です。
光害以外の何物でもない(`ヘ´)

光は地を照らすべきであって、
空を照らす必要はないやろ!

自分とこだけで完結してくれたらええけど、
よその空まで照らさんといて欲しいもんです。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 鳥取砂丘 亀岡紅葉巡り... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。