不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています
青い空をキャンバスにして…☆
空のこと、雲のこと、星のこと、そして・・・
 



昨日(4/29)、遠足の下見も兼ねて、「アクトパル宇治」へ行ってきました。
展望台があるというので行ってみたら、全くの山登りでした。ヘトヘトになってたどり着いた展望台からの風景です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




去り行くカエル…

カエル3部作です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




近づいたら逃げました…


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日、ホテルがあちこち閉館している話を書いたけど、こんどはレストランです。

うちの近所、ほんとにすぐ近所に、トマト&オニオンの店があります。トマト&オニオンは、その近所の店ができるずっと以前から、福知山にある店によく行ってました。好きなレストランでした。久世橋のところにも店ができたので、そこもよく行きました。そのトマト&オニオンがうちの近所にできたので、とっても大喜びだったんですね。それがそれが、とうとう、やっぱり、閉店することになってしまいました。5月6日です。確かに、こんな田舎ではなかなか人が入らないのはよくわかっていたのですが、そして、実際、行ったときはいつも人が少なく、いつかはつぶれるんじゃないかって、恐れていたのですが…でも、ほんまにつぶれるとなると、淋しいです。もっと行っておけばよかったなぁ…って、いっつもいっつも、同じこと思うんですけど…

昔よく行った福知山の店(たぶん福知山西店)は、一昨年くらいになくなりました。久世橋の店(たぶん京都久世店)もいつの間にかなくなったみたいです。そして、亀岡千代川店。子どもの誕生日の頃には、いつもどこかでバースデープレゼントと記念写真をもらってました。その子ども達も小学校を卒業し、なかなか行く機会がなくなってしまってました。懐かしいなぁ…そして、淋しいなぁ…

好きな店といえば、以前、うちの近所にモスバーガーもできたのですが、こちらもすぐにつぶれてしまいました。トマト&オニオンにモスバーガー…大好きな店が2つも近所にできて、夢みたいやったのに、ほんまに、夢ははかなく消えてしまいました。あと、ジョイフルやマツモトの中のマクドナルドは残ってますが、それらにはあまり思い入れもないし、なんで好きな店ばっかりつぶれるんかなぁ…と、とっても気分がブルーな今日この頃です…


ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。よどみに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、久しくとどまりたるためしなし…

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




常照皇寺の近く(と言っても、峠一つ越えたところ)に「丹波マンガン記念館」があります。

できた頃、大学時代の恩師が手伝っておられたこともあり、他にも機会あって、3回か4回くらい行ったことがあります。
個人で作られた記念館なので、資金繰りが大変だという話を聞いたことがありました。

まだやっているのかなぁ、とちょっと不安になりながら訪ねたのですが、行ってみると…なんと、門が閉まっています(汗) やっぱり、やってないのかなぁ? それとも、予約しないといけなかったのかなぁ…と、困っていたら、10:30開館だったらしく、館の方が来られて、無事に入ることができました。一応、ホームページで調べて行ったのですが、ホームページでは10:00開館になってましたが、ちょっと古いので、その後、時間が変わったのかも知れません。


-------------------------------

 丹波マンガンは約2億年の昔、深い海の底に沈殿した。海は山に変じ、人々の利用に供されるところとなった。丹波山系では、1895年ごろから1983年ごろまでの約90年間にわたってマンガンの採掘が続いた。アジア・太平洋戦争から1970年ごろの最盛期まで、約500の鉱床があり、300カ所もの鉱山が活況を呈していた。採掘と運搬は、多くの朝鮮人と被差別の人びとが担っていた。大砲などに使う鋼鉄の材料でもあったことから、戦争中には、一部の鉱山において強制連行された朝鮮人が作業を強要されていた。当記念館は、丹波マンガンの生成、開発の歴史、マンガンの利用などにかかわる資料を収集、展示するとともに、かつての坑内の作業を再現することによって、丹波マンガンの全体像を後世に伝えようとしている。

                             パンフレットより
-------------------------------


お近くにお越しの節は、是非、お立ち寄りください。
場所はココです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昔、ドライブがてら、京北にある常照皇寺によく行きました。でも桜の季節ではなかったので、静かなお寺でした。庭に天然記念物の九重桜というのがあり、それが咲いているときに一度行ってみたいと思っていたのですが、今回、機会あってその願いが叶いました。

しかし…
「九重」っていうくらいやから、八重桜みたいにポッタリした花がつくのかと思ってたら、一重のあっさりした花でした。もう散り始めていたらしく、花がスカスカで、ずいぶんイメージしていたのと違いました。もう少し早くこないと、よくポスターなどで見るような絢爛豪華な九重桜は味わえないようです。

そのかわり、門前の「紅枝垂」は満開で、とてもきれいでした。
一重と八重が同じ枝に咲くといわれる「御車返しの桜」はまだチラホラでした。
もう少ししてから行ってもいいかもしれません。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




天然記念物の九重桜は、散り始めてました。これは門前の紅枝垂。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




亀岡の桜も満開を過ぎ、そろそろ葉が出てきたようです。
今日は夜に亀岡市内の桜の名所を巡るドライブをしてみました。夜桜見物です。といっても、車の窓から見るだけで、車から出たわけではありませんが(^^;

さすがに七谷川は、夜10時までライトアップされてました。
水鳥の道あたりの桜並木もきれいですが、こちらは照明がないので、明るいときに行った方がいいです。
出雲神社もきれいでしたね。
一宮幼稚園の桜も絶品。
川東保育所前の桜は、ちょうど街灯にライトアップされて、いい感じです。
最後に千代川駅前の桜。以前はすっごく大きな桜があったのですが、数年前に枝が切られて無惨な姿に。それでも健気に咲いてます。

短時間だったけど、行く春を惜しんで(?)、ホンワカしたひとときを過ごすことができました。さあ、仕事、仕事!!!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




大きくなってきました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




保津橋の近くです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




お花見日和です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日はいい天気でした。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




そろそろ満開です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ