続・今日も跳び蹴り

声出して行こうぜ!

キンミライ

2011-05-09 | 思うこと
「これまで」のことではなく「これから」のことを最近よく考える。

家族のこと
家のこと
教育のこと
仕事のこと
ことコト、と

これから先も最良なこともあれば、思いがけない最悪なこともある。
経験上、それは知っている。
とはいえ、まだまだ41歳。
こう見えて、バカボンのパパと同い年なぁのだ。
実際には、経験が足りない分、予想もしないことも起こる。
自分が注意していても、想像を上回る出来事は日常的に起こりうる。
でも、そんなときでも「想定外」の一言で済ますつもりはない。
私が私の意思で動く時は、全て私の責任のもとに動く。

もっと大きなことを考えなければいけない時期かもしれんけど、正直なところ自分の家族のことが一番大事。
全ては、それがあっての話。それがうまくいっての話。
とりあえず今は、自身の趣味趣向は後回しにするか、チョット控えめにして、今一番大事なことを最優先でやっていく所存でございます。

これからも、居心地のいいポジションを見つけたからといって、そこにジッと留まるのではなく、すぐまたその先へ、またその先へと。
ぬるま湯に浸かっているヒマなんてない。
そう、未来へ。(Kiroroか

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
教育 (り)
2011-05-11 22:30:22
は考えるんよねー
どうなんやろ?
僕は全力で遊ばせたいんよね。
それじゃダメなんやろかね?
早いうちから勉強させないかんのやか?

でも、初めてのオニャニィーから動画はやめて、もっと想像力を鍛えてって、子は女子やったね。ごめん
上の (なり)
2011-05-11 22:34:01
「り」はワタスだす。

うーん (J子)
2011-05-12 08:36:50
子供の自主性が出るまでは、親が何らかの方向性を示してやらんといかんとは思うけど、今はまだその段階やないし、まずは元気に育ってくれることが一番やね。
今んとこ、娘と一緒にいるときは、娘から目を離さないようにして、どういう子(個)なのか観察している毎日なのです。