新潟→いばらき経由→都民

新潟に住んで11年。
群馬県民のわたくしが茨城経由してなぜか東京に住んでます

3ヶ月間ワクワクチャレンジ。。

2006-11-30 20:08:45 | その他
昨日はサボってしまった。
今日もサボりそうなところをなんとかブログを見てみる。

今日のお題

「人生に対して5つのリクエストをするとしたら、何をリクエストしますか?」

人生はリクエストした分しか戻ってこない。
最大限のリクエストをしてもいいってことで。

リクエストすらしてなかった。。


激安の低反発マットレスを購入!

2006-11-30 11:04:20 | 物語り
低反発マットレス買っちゃった~
送料無料で税込み6800円って激安!



在庫売切!赤字出欠サービス!『メモリーフォーム』低反発マットレス約140x200cm(ダブル)【1019...


さっき来ました。
買ってよかった~
レヴューが少なくって、
どんな使い心地か分かんなかったのですが、
書き込みをしている方のブログにいって
質問してよさそうだったので買いました。

中国産だったけど、においも気にならなかったし。

(以前し○○らで中国産の低反発の枕を購入したときに
ものすごいにおいが1週間くらい消えなかったので、
中国産にはかなり警戒していたのですが大丈夫でした。)


商品のカバーも綿ってかいてあったので
肌触りが気になったのですが、気持ちよかったです。




低反発ってムレが気になるので、このでこぼこにしてみました。
もしでこぼこがイヤだった場合でも、
片面がでこぼこじゃないタイプになっているので
裏返して使えるからよいと思いました。

このでこぼこ、強く当たるわけでもなく、
心地よくあたってとてもよいです。
硬さも、硬すぎずやわらかすぎず、
しっとり沈む感じでよかったです。
(うちはダブルベッドのスプリングが硬いのでその上にひいています)
これで送料込みで6800円で非常によい買い物をしました。
厚さは4.5cmだったかな。
それ1枚だと厳しいけど、
スプリングの上にひくのはばっちりだね。

今日から心地よい眠り。。



幼稚園の下駄箱の値段。

2006-11-29 17:48:28 | こども
知らなかったよ。

幼稚園の下駄箱って、1個 10万円以上するんだってさ。
今日、幼稚園の下駄箱が、新しくなっていて
(いやあ~前のはひどかったからね。。。)
園長先生に値段を聞いたら、
「10万円じゃあ買えませんよ」
っていってた。

へえ。。
どう見ても、手作りなら3万円くらいでできそうだけど。。。


毎日ひとつずつ

2006-11-28 12:27:26 | 物語り
毎日ひとつずつ、ひとつずつ。。が大事だと思うこのごろ。

今日から開始しました。
鏡の法則の著者 
野口嘉則(いまだになんて読むのか分からない名前!)のブログにある、

「人生を飛躍させる
      3ヵ月間ワクワクチャレンジ」

http://coaching-m.co.jp/blogmap.htm

今日書いてあったことは、
自分で作っている枠を超えて目標を立てるワークでした。

「必ず成功するとわかっているとしたら、今年何をしますか?」
「もしあなたの能力に限界がないとしたら今年何を達成しますか?」
「誰か一人あなたが頼めば必ず協力者になってくれるとしたら、誰に何を頼みますか?」

いかに、’私は~できないから~しない’と制限を作っていたのを感じました。


NTTの動画登録サイトでの投稿。うまくうつるかしら。

2006-11-27 13:08:28 | こども
NTTの動画投稿サイト、
クリップライフで動画を投稿してみた。
こっちの方がgooに入れるより早くて、便利。
ただこのブログjavascriptが使えないので、
HTMLを貼り付ける形でしか投稿できないのが残念!

タイトル
「最近のこどものハマリ物」

ミッキーに合わせて踊る!
写真をクリックすると見られるよ。

図書館で借りてきたミッキーの映像
(ディズニーと歌おう ハッピークリスマス)が大好きで、
音楽に合わせて踊っております。
その姿がなんともかわいい。
こういう姿って、今しか見られないよね~
いつか録画しようと思っていたので、
この機会に録画しちゃいました。

クリップライフはこれだよ。 http://cliplife.jp/