新潟→いばらき経由→都民

新潟に住んで11年。
群馬県民のわたくしが茨城経由してなぜか東京に住んでます

おなかの中の赤ちゃんに語りかけて聞いてくれた!

2010-06-27 06:42:04 | 妊婦ライフ

先週、無事に出産し、退院しました!

びっくりしたのが、
おなかの中にいるときからお願い事をしておいたんですが、
それをみんな叶えて生まれてきたこと!!!

お願いその1
ぴーくんにも出産を見せてあげたいので学校がお休みの日がいいな♪

お願いその2
旦那が休みの日がいいな♪それか仕事の後で来られる時間がいいな♪

お願いその3
2800gくらいで生まれてくると楽だよ♪

お願いその4
予定日を過ぎちゃうと出てくるのが大変だから予定日までに出てきてね♪

お願いその5
出てくるときはするっと生まれてね♪

お願いその6
ぴーくんの時は胎盤がはがれなくて、ゆっくりだっこできなかったから、
生まれた後に胎盤がすぐはがれるようにしておいてね♪


それ以外は「大好きだよ」とか
「体の中にいるうちに悪いところがあったら治しておいてね」とか
いろいろお話をしていました。


すると、
先先週の水曜日には先生から
「これは予定日すぎそうですねえ・・」
といわれながら、
予定日前のぴーくんのお休みの日の朝におしるしがありました。
夕方に病院に行ったのですが、
看護婦さんいわく
「この陣痛はお試し陣痛で、もしかしたら今日は生まれないかも。陣痛次第ですね」
なんて残念なことを言われましたが、

’なんとかぴーくんが眠くなる22時より前に産みたいね’

と語りかけたところ、
旦那が仕事を終えて駆け付け、
なんだかんだと21時57分で、するりっと生まれてくれました。

しかも前回さんざん苦労した癒着胎盤もなく、
生んでから5分もしないうちにこれまたするりときれいにでてきました。


赤ちゃんの体重はなんと!
2784g!

ほぼ2800gじゃないですか~


びっくりです。
お願いしておくって大事なんだなと。
赤ちゃんもおなかの中で聞いてくれてるんですねえ。。




生んだ後にびっくりしたのが、
ぴーくんは男の子だったので経験なかったのですが、
今回女の子で、翌日におりものが出ていたこと!
話によると生理もあるらしいです。
母乳で女性ホルモンが赤ちゃんに行くからなのだそうで、
おっぱいもなんだかちょっと膨らんでいるのです。
男の子ではありえない不思議な現象です。
おしっことうんちの場所がとても近いのも、
そういえばそうですが男の子と違うなあと思いました。


しぐさも女の子らしいというか色気があって、
母乳を飲むとき小指立てたぐらいにして。。

女の子だなあ。。と感じるこのごろ。

近況報告~

2010-06-08 14:40:53 | 妊婦ライフ

非常にお久しぶりです。
あまりにも更新しないので、訪問して下さる方も激減ですよね。。

え~
体調のほうは順調でして、
後2週間ほどで出産予定です。


赤ちゃんの体重はただいま2700gくらい。
ほぼ女の子と言われております。


ぴーくんの小学校があるので、
今回は東京での出産になります。


母に来てもらう予定ですが、
車が自由に使えない地域なので色々不安要因もあります。
産気づいたらすぐタクシーがつかまるといいのですが。。



そして、
ぴーくんの斜視の経過ですが、
長い休みごとに斜視外来に行っています。
冬休みに診察に行ったときに、
「メガネをかける治療でも目の位置が曲がっているので、
春休みの経過次第でもしかしたら手術の予定を入れるかもしれない」
と言われていましたが、
結局、遠視が強すぎて、
手術をしてもまた目の位置が離れてしまうかもしれないので、
このままメガネをかける治療を継続するとのことでした。
もうちょっと遠視がきつくなかったら、
手術をしているのかもしれません。

でも、手術と聞くとなんかとても怖い感じがするので、
このままメガネで行けるならそのまま行きたい気持ちです。
現在もメガネをかけていても黒眼が内側に寄ったりするので、
このあとどうなることなのか。。

成長段階で眼球が大きくなり近視が進んで、
遠視を打ち消してくれるのを期待しているところです。



今のところは出産に向けて準備万端というところで。
ぴーくんはもらったお小遣いから、
赤ちゃんを産むお金を貯めてくれて、
折り紙で赤ちゃんの遊び道具なんかも作ってくれたりして、
やさしいお兄ちゃんの準備も万端です。

診察完了!

2007-02-15 12:20:36 | 妊婦ライフ
通りを走っていたら、
もう梅が満開のところがありました。
ほんとにあったかいなあ。。。

今日のいばらきは少し風がついよいです。
きっと新潟で雪を降らして、その風が来てるんでしょうね。。

新潟は吹雪いていますか?



流産してから、先週と今週1回ずつ経過観察をしていましたが、
特に問題はないとのことで、今日で診察が終了しました。

ふう。。

先生からは3ヶ月くらいは妊娠しないようにしてください、とのことでした。
っちゅうことは早くても来年の2月ですな。
もし流産した日と同じ日に生まれたらまさに生まれ変わりだね。

乞うご期待!





今日は誕生日!

2007-02-02 14:16:49 | 妊婦ライフ
朝、怖い夢を見まして、

ドロドロの血のかたまりが私の中から出てきて、
その最後にはメロンくらいの大きさの赤ちゃんの原型が
うずくまってる状態で出てきて、

思わず、
「赤ちゃんがいるのなら、産みたかったよ~」
ってさけんでる夢。


怖くなって目が覚めて、
今朝トイレに行ったら血のかたまりがドロンと出てきた。

ついに来たか!

やっぱり!の事態に、
あの夢って予告だったのね。。

しかも誕生日の朝かよ!
(今日はワタクシの誕生日なのでございます


トイレに落ちた血のかたまりをしばらく見つめて、
’もしかしたらこれって赤ちゃんからの誕生日プレゼントなのかも’
と思った。
次に産まれてこられるように、
赤ちゃんがしっかりきれいにしていってくれたのかなって。

それなら、
次は絶対待ってるからね~、また来てね~
って強くお願いしておいた。


それからちと心配だったんだけど、
出血が少しだったのとだんなも今日は大変そうだったので、
幼稚園にぴーくんを送った後、
自分で車で病院へ。
さすがに一人は心配だったんだけど、まあなんとかなるかと思って、
診察へ。
まだ誰もいなくて、一番に見てもらえて、

先生
「流産のようですね」


「今朝どろんとしたかたまりがでました」

先生
「子宮のほうはきれいになってますね、
もうすこしきれいにしますね、
すこしちくっとしますよ。」

といって子宮の中をぐるりと掃除する感じできれいにした後、

先生
「消毒しますね」

と消毒をした。
病院についてから40分くらいですべて終わってしまった。

先生
「これから子宮が収縮しますので、少し痛くなると思います、
もし収縮する痛み以外の痛みがあったら病院に来てください」

(っていわれてもそんなの経験したことがないからわかんないよ~


その後生理痛のようなちくちくした痛みがあって、
病院を出るころには落ち着いてきたので、
自力で自宅に帰った。

がんばった、私。



それにしても、すごい誕生日プレゼントだ。。
産まれる前からこんなプレゼントをくれる子供ってすごいなあ。。
今回はだいぶこの子にいろいろ教えてもらったので、、
ぴーくんが生まれてきたこと、
そして元気でここまで育ってること、
だんなや両親、妹も心配&応援してくれてるんだなぁとか、
子供が生まれるってすごいことなんだなって。
しかも最後に子宮をきれいにしていってくれた。


最初から姿は見えなかったけど、
生まれてきてたらほんとすごいこになってたよ。

ほんとに、絶対予約入れとくから~!
他のところに行かないで次も絶対来てよね!
と強くオーダーいれといて、今日はこの辺で~

病院にいってきました

2007-01-29 13:04:04 | 妊婦ライフ
いよいよ今日が診察日。




先生
「まだ袋があるんですが赤ちゃんが見えませんね、
あと1週間待ってみましょう」


「先週もそういわれて今日来たんですが」

先生
「でもねまだなんともいえないし、
流産の可能性は高くなっているけれど、
もしかして育つのが遅れている場合もあるので」


「でも、一人目の子のときのエコー写真と比べたら、
先週の時点で(一人目の子のときは)赤ちゃんの姿が見えていたんですけど」

先生
「もし流産ということになれば、
このくらいの大きさだと自然に流れることもあるんです。
それで今はまだ流れていないので、育つ可能性もある。」


「じゃあこのままにしておいて、
あと1週間たったら判断しても大丈夫なんですね。
おなかの中で悪くなるとかないんですよね。」

先生
「大丈夫です。もしかしたら来週の診察までに
自然に流れて血の塊がでるということがあるかもしれませんが。
どうしても、そうは(取り去る)してほしいということならしますが」


「可能性があるなら自然に任せた方がいいです。
もし手術をするとしたら泊まったりするんですか?」


先生
「いえ手術は8時半に来て昼には帰れますよ」


「そんな早く終わるんですか。
あと無事に育っていた場合でも出血とかあって逆に心配なんですが。。」

先生
「出血はにじむような感じでしたね。止血剤を出しておきます。」




ってことで、また来週行くことになった。

覚悟していったので、また先に伸びて複雑な気持ち。
2日前から出血がちょっと続いているので、いよいよかなあとおもうこのごろ。