新潟→いばらき経由→都民

新潟に住んで11年。
群馬県民のわたくしが茨城経由してなぜか東京に住んでます

1ヶ月半くらいからのおむつはずし

2010-08-21 12:55:34 | こども

Kちゃんがうまれてから2カ月経ちました。
母乳もしっかり出るのでミルクはほとんどいらずに育っています。


今回はトイレトレーニングを早くから始めよう!
せめて半年くらいからは!


と思っていました。
早い話だと生後20日くらいでもおしっこができるという話は聞いていたのですが、今回は女の子だし男の子と違ってじょぼじょぼ落ちてくる。。おまるは買ってみたものの、使えるのは1歳からと書いてあるし、1ヶ月を過ぎたころ試しに座らせてみても足が開かない。。



やっぱり首や腰が座ってからじゃないと駄目かなあ。。
と思っていたところ、
先輩ママから



「トイレに反対向きにママが座って、
赤ちゃんを寝かせる感じで抱っこして持ってあげるとできるよ」



というとてもいい情報を聞きました。
早速やったのですが、うちはウォシュレットで横に出っ張りがあり
私が座れそうにありません(涙)
そしたらちょうどトイレの便座と同じ高さの
おむつ用のゴミ箱に座ってKちゃんをだっこしてやったらできそうでした。



’オマルに座れないとトイレトレーニングができない’


と思っていた私には目からウロコでした。
一人目のぴーくんのときも


’「おしっこでる」と教えてくれないとトレーニングできない’


と思っていました。

思い込みって怖いですねえ。





あと赤ちゃんはおしっこやウンチをするときに、
腹筋がまだないから足をもぞもぞさせて、
泣きながらするんだよ、という情報も聞きました。

知っていると助かる情報です!




授乳が片方終わった時にためしにやってみました。
すぐ出てしまったらいやなので、最初はオマルで。


そしたら、できました~


素晴らしい!
その後、うんちもタイミングが合えばできるようになり、
わたし的にオマルを洗うのが面倒だったので
どうやら足をモゾモゾさせてからトイレに行っても
十分時間が間に合うことが判明したので、トイレに連れて行きました。

昨日はタイミングがことごとく合わなかったけど、
おとといはとてもよくできました。


Kちゃんはトイレで待っている間、ニコニコしていて、
おしっこするぞという強い意志が見られる感じでした。
しかも終わった後は「できたよ~」と自信ありげな表情。
Kちゃん、ただモノではありません。







ぴーくんの時は2歳半位に春が来て、
おむつトレーニングしようと思ったら、
あまりにもおむつでおしっこをすることに慣れてしまっていたせいか、何が出ても教える気配すらなかったのです。

だからKちゃんの時はおしっこが出たらすぐ替えて、
気持ち悪い感じがすぐにわかるようにしようと思っていました。
さっき変えたのに、1分後にまたおしっこラインが出ていたときは、
やりきれない感じがしましたが、おかげでおしっこが出た時は泣いて教えてくれるようになっています。
1日20枚近くおむつを使うのですが、多少は減るかな?