新潟→いばらき経由→都民

新潟に住んで11年。
群馬県民のわたくしが茨城経由してなぜか東京に住んでます

新学期前のお掃除

2011-08-27 17:01:39 | こども
新学期前に、ぴーくんの引き出しや棚のお掃除をしています。
必ず休みに入るとやるのですが、
学期終わりには引き出しがパンパンになります。
掃除を始めるとどうしてもイライラ口調になってしまい、
常に険悪ムードです。

どうしてこんなゴミばかりなのか。。


カードを開ければ開けた袋の切れ端が常に落ちており、
お菓子の袋を開ければビニールでコーティングされた透明シートが落ちてます。

とっておくかどうかわからないものなら仕方ないにしても、
明らかに捨ててもいいものがいつまでも平気で引き出しに入っている。。。




こまめに片付けるとか、見かけたら注意するとか、
ひきだしの表に名前をつけるとかやってみましたが、
やっぱりその都度片付けないとたまっていきます。


一つずつ引き出しを整理して、
まずとにかく全部出す。
それから種類ごとに分ける。
いらないものを即ゴミ箱へ。
と、片付けた後に、今回は引き出しの底に工夫をしてみました。


以前プラレールのおもちゃをもらった時に、
レールなどの部品が多くて、入れ方がわからなかったので、
最初に入っていた通りの跡をペンでなぞって、
何を入れるか書いておいたら、
そのおもちゃを幼稚園児でも片付けられていたので、
その方法を使うことにしました。

引き出しの底に厚紙をひき、お財布の形とか、
折り紙入れの形とか、かたどって、名前を書くことにしました。






たぶん文字からは頭に入っていかなくて、
形から頭に入るのではないかと思うんです。
パズルとかはめ込み式がすきそうなので
その辺の得意分野と片づけを組み合わせてみました。



今は物が少ないので、出来ると思いますが、
ものが多くなったらどうなることやら。。


やっぱり引き出しに見合った収納量をキープできないとねえ。。