新潟→いばらき経由→都民

新潟に住んで11年。
群馬県民のわたくしが茨城経由してなぜか東京に住んでます

まじめに投稿しようとして。。

2013-01-25 18:16:02 | 物語り
毎日パソコンには向かっているのですが、
このブログに何を書こうかなと困っているところで。。

最近のヒットしたものは
ネスタブランドのポータブルスピーカー。

台所で一人ご飯を作るのに、
マジックテープ式でルミナス棚のバーに
つり下げておけるので、非常に重宝してます。

そう、ここで楽天ブログとかだと
商品の写真をそのまま持ってこられるんだけど、
このブログだと自分で写真を貼らなくてはいけない。。
それが面倒くさくて更新をさぼっているのかも。。

ICレコーダーで録音したものをかけながら、
レタスを洗いながら発声練習してます。

今年こそ歌がうまくなりたくて、
なんとかうまくなる方法を考えた結果、
発声練習の音源を準備して、
台所でご飯を作りながら発声練習をすることにしました。


毎日続けるって大事です。
でも続けられる環境をどうやって作るかが一番大事なのかも。




ぴーくんも毎日、音読しています。
もうすぐ漢字検定を受けるので、
過去の問題を音読してます。

Kちゃんは小林一茶。
ぴーくんも幼稚園の時にレッスンで音読していました。


音読の効果って、ほんとにすごいです。
ぴーくんは今も色々音読していますが、
文章だと何度か読むと暗記がスラスラできてます。
ただ読むだけなのに、この効果ってすごい!

Kちゃんにも暗記がスラスラできるように今から仕込んでます。
「しなのじや やまのうえにも たうえがさ」
って、2歳7カ月の子が言うとなんかすごくかわいいです。

やっぱり書きだすと長くなった(汗)


今年もありがとうございました

2009-12-31 21:57:29 | 物語り

クリスマスのあたりから風邪を引きまして。。
せっかくの年末なのに寝てばかりです。

今年もあとわずか。
ぴーくんはおじいちゃんの桐の将棋盤でだんなと将棋を指しています。
さっきまではおじいちゃんとだんなが将棋を指している横で、
自分で将棋盤をならべてまねして指していました。

今はいっちょまえにストップウォッチを使いながら、
だんなが駒を6枚くらい減らして、二人で将棋の時間です。。


ワタクシはと言えば、
右のテレビからアナログの紅白が、
左のテレビからは地デジの紅白が
微妙に2秒くらい遅れてくるのにはさまれながらパソコンを打っています。


今年中に風邪治したかったなあ。。

あ、そういえば妊娠しました。
ただ今4ヶ月で無事に育っています。
予定日は6月下旬です。
今度こそ無事に産めるといいのですが。。
出産して確かめるまで安心できません。


それでは良いお年を。
来年もよろしくお願い致します。

セキスイハイムの工場見学に行ってきました

2009-09-17 22:55:04 | 物語り

夏休みも終わりのころ、セキスイハイムの工場見学に行ってきました。

休み中、いろいろな所に見学に行きましたが、
守谷のアサヒビールと蓮田のセキスイハイムは一押しです。




今回行ったのは、埼玉県にある蓮田工場です。
関東各県の展示場からマイクロバスでのりつけ、
蓮田工場を見学して回るツアーです。

工場見学についてのHPはこちら



うちからは展示場は遠かったので、
新宿駅に集合していきました。
バスに乗ってたのは20人くらいで、
そのようなバスが何台も工場へ合流し、時間をずらして見学です。
1500人くらいが見学に来るらしいですが、
それぞれ時間をずらすので私が目にしたのは100人くらいでしょうか。



もちろんバスも無料で、
ぴーくんと一緒に行ったのですが、
おやつまで用意してくれて、
バスの中では飲み物もいただき、
お昼にはお弁当までいただいて、
朝9時半くらいから17時くらいまで丸1日移動も含めかかりました。


工場内ではイヤホンマイクを渡され、
蓮田工場はセキスイハイムの鉄筋の工場なのですが、
壁から天井から作られていく姿を見ることができます。
要所要所で説明をしてくれます。




家って木材で枠を作って
大工さんが建てるものだと思っていたので、
工場で部屋がすべて作られていく姿は不思議なものがありました。


確かに大工さんが上を向いて天井を打ちつけるよりは、
工場で天井部分を下において、
あらかじめ作ったものを組み合わせたほうがミスがないのかなあ。。



工場見学以外にも、実験を行いました。
壁にバーナーで火を当てて、
セキスイハイムの外壁と普通の木材とどれくらいすすが付くのか、
実験担当の方、暑い中お疲れ様でした。
迫力ある実験でした。


そして耐震実験。
一緒に来た方々と部屋に入って
かれこれ5000回は揺らしたお部屋の手すりにつかまり、
震度7の体験です。
実際はこんな手すりにつかまって地震を体験することはないですが、
本当の地震だったら怖いくらいの揺れでした。
それでもお部屋は壊れることなく、また実験に使われていくのでした。



工場見学は月に1回行われていて、
今月はたしか笠間にある木造の工場だそうで。
木造もぜひ見てみたいけれど、家を建てる予定がないので、
興味だけで二つも行くと誤解されそうです。
本当に建てたくなったらぜひもう一つ参加しようと思います。

一度見る価値はありますよ~
写真は撮影できないので、
帰りのバスから、バスを見送る社員の方を撮影しました。
この建物は事務所や会議室がある建物で、
この奥に大きな工場があり、
この建物の左側にはモデルハウスがあります。

モデルハウスも、かなり豪華で
玄関入ってダイニングがいくつも見えて、
ワイン収納が付いているもの、
奥には茶室まで!
ベランダを通って2階の浴室があったり、
螺旋階段で屋上に行ったり、
いろいろなものを1軒にまとめた感じで、
全く生活感がありませんが盛りだくさんでした。
おうちの見学って楽しいです。
ダイレクトメールが来ないならたくさん見て歩きたいくらいです。


楽しい工場見学でした。
セキスイハイムの社員の皆様、ありがとうございました~


工場見学!

2009-06-21 00:59:16 | 物語り
夏休みに向けて、
ぴーくんもだいぶお兄さんになってきたので、
工場見学を探し始めました。


役に立ったのはこのサイト。

学研キッズネット 全国工場見学ナビ
http://kids.gakken.co.jp/spguide/html/spguide/factory_navi/




このうちとりあえず予約できたのが


造幣局(池袋)(お金(硬貨)作ってます)
http://www.mint.go.jp/plant/visit_tokyo.html


国立印刷局 滝野川工場(お札の印刷です)
http://www.npb.go.jp/ja/event/index.html


アサヒビール茨城工場
http://www.asahibeer.co.jp/factory/brewery/ibaraki/index.html



ただ今問い合わせ中 
セキスイハイム蓮田工場
(鉄筋系の建物の工場らしい。。)
http://www.tokyo-sekisui.com/event/kouken/index.html



お菓子系とかいきたかったのですが、
平日で夏休みはすでにもう埋まっているらしく。。
早いなあ。。



個人的に工場見学は、
学生時代含め、いろいろいってました。
スバル、札幌の雪印、札幌のビール、
新潟の生肉センター、黒崎のコカコーラ、
柏崎の原子力発電所、京都の八つ橋、フジテレビ。。。
○○見学とかそいういうの大好きなんですよね~

小学校3年生以上になると、
銀行とか新聞社とかいけて面白いんですが、
それはまた後のお楽しみと言うことで。

早起きできれば市場とか見たいんですけど、、
魚が5時で野菜と花が7時。。
相当気合を入れないと行けません。。


夏休み終わって、
気が向いたらルポ書きます。