新潟→いばらき経由→都民

新潟に住んで11年。
群馬県民のわたくしが茨城経由してなぜか東京に住んでます

こども語録

2006-11-25 23:44:49 | こども
いつも寝るときは隣に寝ているのですが
寝る前には、こどもとちょっとお話をします。


こども
「おかあさん、おおきなこえでおこらないでほしいの。
おおきなこえでおこると、なにもいえなくなっちゃうの」


「たしかにほんとにその通りだね」

こども
「ちいさいこえでいってね。こわくなっちゃうから」



ちょっとした大きい声でこどもがどんなに怖い思いをしているか
そのせいで何もいえなくなってしまっているのが、
分かってはいるのですが、ついつい大きい声になってしまうんですよね。
それにしてもちゃんとそうやって気持ちをいえるようになって、すごいねえ。。




**************************


以前おばけがいると言っていたお話がまたでてきました。


こども
「白と黒のおばけはねえ、
Mちゃん(上の階の子)のおうちのとなりのおうちにいるんだよ。」


衝撃の事実!


こども
「かたっぽのめが白くて、かたっぽのめが黒いんだよ」


おお怖。。


*************************


最近、ゴスペラーズの新曲(プラチナムキス、陽のあたる坂道)
を覚えて、店頭で聞こえると私よりも先に

こども
「あ、ゴスペラーズだ!」


この聞こえのよさ、すばらしい耳だ!!

彼のレパートリーは
ゴスペラーズ「ひとり」「一筋の軌跡」
ゴスペラッツ「ハリケーン」「まさか赤坂SHOW TIME」
SMAP「WOMAN」
である。すばらしい!!


************************


亡くなった人がお空に行ってしまうという話、
「お空はお空でも、太陽になってみんなを暖かく照らしてくれるんだよ。っていったらどう?」

ってコメントもらいました。

確かに!
おそらだと、なんだか大きくて暗かったりするときもあるし、怖いよね。
太陽だとやさしくていい感じ!
ぜひ利用させてもらいます!



地デジ対応のDVDレコーダーを選ぶ その2

2006-11-25 23:19:33 | 物語り
日が空いちゃうと、会話を忘れそうだ。。

以前の会話を見ていないかたはこちらを参照ください。
http://blog.goo.ne.jp/jirigos/e/4e3f43b482d0b4c27e6eba56e1d56657"

うちの実家は結局、私の「いいんじゃない」の一言で、
200GBの地デジ対応のパナソニックディーガを購入。

今日と明日ヤマデンで安いんだってさ。
もう実家には、地デジが引いてあるそうで、
チューナーを差し込めば見られるらしい。

すげえ。。。

ただ地デジでHDDに録った映像をDVDRに焼くときに注意が要る。

お店でDVD-Rを買おうとしたら、
アナログ放送は○でデジタル放送は×って書いてあったので聞いてみた。

私「このデジタル放送は×ってどういうことですか」
店員さん「デジタル放送はCPRM対応のものでないと録画できないんです」
私「???
それってデジタル放送をHDDに入れられるけど、
このDVD-Rじゃ焼けないってことなんですか?」
店員さん「そうです。
今現在販売されているのはほとんどアナログ放送を録画するためのものなので、
もしデジタル放送をDVD-Rに焼きたい場合は
CPRM対応のものを買う必要があります」



なんかめんどくさいですね。
またコピーガードとか普通の番組にもくっついていたりして
映像交換がしづらくなるのか。。。

今持っている、RAMをみたら、
RAMの方はCPRM(著作権保護技術)対応になっているので大丈夫らしい。
たぶんDVD-Rに焼くときが問題なんだろうね。
めんどくさ。。



さて、ディーガですが、
大きな違いはもちろん容量と、2番組同時録画ができるかどうか、
あと地デジ対応の新機種はみんな、赤白黄色のアナログ外部入力端子が
正面でなくて裏側についているのが、使いづらいといったところでしょうか。
i-linkケーブルなるものも付いているらしいのですが、いまいち使い方は不明。
XP-10の200GBの方はそういった機能がないせいで、安くなっています。
今店頭で安売りされているのは、この200GBが多いですね。



今の新機種はみんなRAMだけじゃなくて、
RWもーRも双方向ダビングができるからいいですね。
2004年に購入した、うちのはーRからHDDにダビングできないよ。。。


操作ガイドも画面を見ればできるようになっているし、
よっぽど分かりやすくなっているさ。


あと数年したら買ってやる~

またまた疲れたときに飲む!

2006-11-25 01:10:19 | 食べ物
なんか先週からの疲れがたまっており、
子供は2日連続でおねしょをし、洗濯に追われる今日この頃。
つかれて休もうかと思ったけど、今日はイオンフェスティバルだったので、
買い物に行ってしまった。。


そんなわけで疲れたときは
またアミノバリューコンクのお世話になるっちゅうことで。
簡単にアミノ酸がたくさん摂れるから便利なんだよね。
必須アミノ酸BCAA2000mgが凝縮して1本(100ml)にはいってるし。

味も、ちと甘いけど、粉を飲むより飲みやすいので、ついつい買いに行ってしまう。今日もゴクリ。でもバラで売っている店ってこの付近だと少ないんだよね。。。

地デジ対応のDVDレコーダーを選ぶ

2006-11-24 14:26:49 | 物語り
実家がようやくHDD付きDVDレコーダーを買うことになり、
選ぶのをちょっと手伝うことになった。

うちで使用しているのはパナソニックのディーガ。
2004年に買ったもので100GB。


使っているから、使い勝手はある程度分かるので、
店員さんにいろいろ質問してみた。
(いちおう親はパナソニックを買いたいということでそれに絞って質問)


「地上デジタルチューナー付きだと、アンテナからディーガにつないで、
ディーガからテレビにつなげば、テレビが地デジ対応じゃなくても見られるんですか?」

店員さん「はい。地デジのチューナーを買うだけで、5万円位するので
HDD付きのものを買っちゃった方が断然お得です。」

なるほど。



「この、GBっていうのはどれくらいあるといいんですかねえ。。」

店員さん「一般的には500GBくらいあるのが主流ですね。」

「(そうか?。最新機種がようやく500GBなんじゃないのかなあ)」






「デジタル放送だとアナログよりは容量が食うんでしょうか」

店員さん「デジタル放送だと例えばSPで録ったら、
アナログ放送でSPで録るよりもキレイです。
容量は録画方法で選べますのでそれで調節できます。」

「え、そうするとデジタル放送で
例えばハイビジョンで放送されていたとしても
SPモードで録画すれば容量はそんなに食わないんですね。」

店員さん「はい。
ただ、今のHDD付きDVDレコーダーでは
ハイビジョンのままHDDに録画することができますが
DVDに落とすには、ブルーレイディスクを使うとか、
今までと違うディスクで録らないとだめです。」

「ああ、なるほど!それでブルーレイとかなんとかとか
今規格で騒いでるやつなんですね。
じゃあハイビジョンで残さないんだったら別にブルーレイは必要ないんですね。」

店員さん「そうですね」



次回に続く。。
次はこのページに書いてあるよhttp://blog.goo.ne.jp/jirigos/e/ec3070be29ade55d8b0fee60fa17347a


楽天ブックスでCDを買ったら、割れてた。。

2006-11-24 10:13:31 | 物語り
ちきしょ~!!!

ゴスペラーズの2年8ヶ月ぶりのアルバム、
発売日1日遅れで、昨日ようやく届いたっていうのに、
表紙、裏、横面割れてたよ~


くやしい~!!

ただいまクレーム付け中なので、
中身も開けられず、音楽も聴けず。。


早く聴きたいのに~~~


もう楽天ではCDを絶対買わないぞ~!!
アマゾンにするんだ~。
ちょっと欲出して、ポイント使える方を選んじゃったのが間違いだった。。。