先週モコにミシュランのスタッドレスをつけました。
早速性能調査というか、寒気の南下による雪を求めて関越道を北上。
新潟県十日町市にへぎそばを食べに行くことにしました。なんだかこの時期恒例になってますが…
昨晩は冷え込みが強く、雪雲が群馬県側にまで入り込んだようです。
国境の長いトンネル(関越トンネル)のはるか手前、赤城高原SAで早くもチェーン規制です。
本線を封鎖し全車両をサービスエリアに誘導。夏タイヤの車はここでチェーン装着。
モコはスタッドレスなので、トイレ休憩だけしてすぐに出発です。
実際は雪解けが進み、月夜野IC付近までは夏タイヤで十分な路面でしたが…さすがに水上あたりかは路面にも雪が残り、
関越トンネルの先新潟県に入ってからはご覧の状況。
ウォッシャー液が冬対応になっていなかったので、湯沢で下りてコメリで購入。
そして、石打から国道353号線清津峡経由で十日町に入ります。
雪はそこそこ降ったようですが、比較的暖かく凍ってなかったのが幸い。
無事いつものへぎそば屋「由屋」に到着です。由屋といえばウルトラマンで有名ですが…
ウルトラマンではなくサンタクロースがお出迎えでした。
天ぷら盛り合わせと、へぎそば5合。ここでの2人前標準量を注文。
天ぷらは740円。エビ2本入りでこのボリューム。
そばは5合ですが、これが「小へぎ1580円」。付け合せに、それぞれお惣菜の小鉢2皿が付くのです。
2人で2320円。これで満腹、結構リーズンブルです。
帰りは、国道17号線三国峠をこえて帰りました。
ミシュランのスタッドレスですが、新雪、圧雪ともにまずは満足な性能です。
本格的なアイスバーンはありませんでしたが、これなら大丈夫でしょう。
早速性能調査というか、寒気の南下による雪を求めて関越道を北上。
新潟県十日町市にへぎそばを食べに行くことにしました。なんだかこの時期恒例になってますが…
昨晩は冷え込みが強く、雪雲が群馬県側にまで入り込んだようです。
国境の長いトンネル(関越トンネル)のはるか手前、赤城高原SAで早くもチェーン規制です。
本線を封鎖し全車両をサービスエリアに誘導。夏タイヤの車はここでチェーン装着。
モコはスタッドレスなので、トイレ休憩だけしてすぐに出発です。
実際は雪解けが進み、月夜野IC付近までは夏タイヤで十分な路面でしたが…さすがに水上あたりかは路面にも雪が残り、
関越トンネルの先新潟県に入ってからはご覧の状況。
ウォッシャー液が冬対応になっていなかったので、湯沢で下りてコメリで購入。
そして、石打から国道353号線清津峡経由で十日町に入ります。
雪はそこそこ降ったようですが、比較的暖かく凍ってなかったのが幸い。
無事いつものへぎそば屋「由屋」に到着です。由屋といえばウルトラマンで有名ですが…
ウルトラマンではなくサンタクロースがお出迎えでした。
天ぷら盛り合わせと、へぎそば5合。ここでの2人前標準量を注文。
天ぷらは740円。エビ2本入りでこのボリューム。
そばは5合ですが、これが「小へぎ1580円」。付け合せに、それぞれお惣菜の小鉢2皿が付くのです。
2人で2320円。これで満腹、結構リーズンブルです。
帰りは、国道17号線三国峠をこえて帰りました。
ミシュランのスタッドレスですが、新雪、圧雪ともにまずは満足な性能です。
本格的なアイスバーンはありませんでしたが、これなら大丈夫でしょう。
地元の方には雪は厄介なのでしょうが、年末年始帰省用につけたスタッドレスの訓練かねて、雪を求めてのドライブです。
とはいっても、すでに今年も北海道出張でひどい路面を走っているのですが。
奥越後のzenです。
今年も、十日町入りされたんですね♪
それも今冬初の大雪の日にorz(笑)
慣れている私でも降り始めは緊張します。
(すぐ慣れますけど…)
相変わらずの「由屋」さんですね。
お店を通る度に大勢さんがおいでですw
ご満足された様子、ヨカッタです。
今度、お声かけください♪