-
東武日光駅前・日光軌道線の保存車
(2020-12-31 00:00:00 | 保存・園内・特殊車両)
東武の日光・鬼怒川界隈をめぐっては、SL・DLの増備による保存鉄道としての... -
桜木町駅の鉄道記念物・SL110号
(2020-07-23 20:20:00 | 保存・園内・特殊車両)
JR根岸線の桜木町駅界隈は、箱物大好きな横浜市長のテコ入れもあってか、ここ... -
謹賀新年・横浜市電保存館魅惑の青
(2020-01-01 17:33:00 | 保存・園内・特殊車両)
あけましておめでとうございます。新年の鉄道界において少しでも明るい話題が多... -
さよなら、三峰口の秩父100系
(2019-05-08 23:21:00 | 保存・園内・特殊車両)
かつて秩父の山峡に釣掛の高らかな... -
東武ミクリまつり2018 (3) 14系
(2018-12-09 15:44:00 | 保存・園内・特殊車両)
東武はSL「大樹」の運行を始めるに... -
下吉田駅で保存される富士急クロ2001
(2018-11-24 00:07:00 | 保存・園内・特殊車両)
富士五湖界隈を訪れる外国人観光客が激増する中、先月ちょこっと三ツ峠山に登る... -
梅小路京都西駅発表・梅小路公園の市電
(2018-07-21 00:00:00 | 保存・園内・特殊車両)
京都市内は、明治初年からの統計以来はじめて、一週間連続で最高気温38度超え... -
リニア・鉄道館初訪問 (1) 新幹線300X
(2018-04-15 22:05:00 | 保存・園内・特殊車両)
約1ヶ月前に、かねてからの願望であったJRC「リニア・鉄道館」を初めて訪問... -
相鉄の元祖ツヤピカ単色車両・ED11
(2018-01-03 00:08:00 | 保存・園内・特殊車両)
去る12月に創立100周年を迎えた相鉄は、その目玉として登場した東急直通対... -
近江鉄道EL特別イベント (3) ロコ1101
(2017-12-27 20:33:00 | 保存・園内・特殊車両)
近江鉄道の保存電機の中でもロコ110... -
近江鉄道EL特別イベント (2) ED14 1
(2017-12-20 01:45:00 | 保存・園内・特殊車両)
近江鉄道の古典電機のうち凸型のED31は、これはこれで古式蒼然ぶりが何とも... -
近江鉄道EL特別イベント (1) ED31 3
(2017-12-17 00:00:00 | 保存・園内・特殊車両)
かつてセメントに石油・農産品……と様々な貨物を運んできた近江鉄道は、最早登... -
木曽路歩き鉄 (7) 奈良井のC12 199
(2017-08-29 12:00:00 | 保存・園内・特殊車両)
中山道の奈良井宿には、木曽谷の森... -
木曽路歩き鉄 (6) 奈良井の林鉄車両
(2017-08-21 18:00:00 | 保存・園内・特殊車両)
先日、如何にもテレビ東京らしい安... -
墨東東武散歩2017夏 (1) SL大樹記念
(2017-08-11 00:00:00 | 保存・園内・特殊車両)
一見のんびりとした保線基地の昼下... -
松本電鉄新村車庫に眠る青ガエルの現状
(2017-06-24 00:00:00 | 保存・園内・特殊車両)
最近は例えば静鉄や一畑のように、... -
御代田駅で保存される麗しのD51 787
(2017-05-16 01:32:00 | 保存・園内・特殊車両)
先日、静岡ホビーショウに合わせて... -
横川近辺車両めぐり (8) あぷとくん
(2017-05-07 01:00:00 | 保存・園内・特殊車両)
割と良い天候に恵まれた今年の黄金... -
横川近辺車両めぐり (7) EF63 24
(2017-05-06 00:15:00 | 保存・園内・特殊車両)
先日、JREの豪華列車「四季島」が運... -
嗚呼、国鉄崩壊30周年……取るに足らない雑感
(2017-04-01 00:00:00 | 保存・園内・特殊車両)
本日、国鉄が分割民営化によって崩...