goo blog サービス終了のお知らせ 

かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

おじまのナイスピッチ(≧▽≦)

2020-09-10 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎2-1公

6連勝で~~ス(≧▽≦)


いや~、反動が怖いですね(;^_^A
今日もたくさん残塁を出しながら、1点差ゲームを制しましたね(*´ω`*)
何と言ってもおじまの好投に尽きると思います(=゚ω゚)ノ
要所で、ゲッツーを取るピッチングができたことが勝因ですね。
7回投げ切って、まだ100球どころか90球にも到達しませんでした。
四死球は結構出したんですけどねww

試合も勝ったことだし、順風満帆……

とはいかないんですよね…(;´Д`)


ロッテ・田村にアクシデント 右手人さし指に死球受け退場 【デイリースポーツ】

 「ロッテ-日本ハム」(9日、ZOZOマリンスタジアム)
 ロッテ・田村をアクシデントが襲った。
 0-0で迎えた五回、1死一塁で打席を迎え、送りバントを試みた。だが投球はバットを支えた右手の人さし指を直撃。苦痛の表情を浮かべてもん絶した。
 田村はベンチ裏に下がって治療。判定は死球だったが、代走・柿沼が送られて、そのまま交代となった。
 井口監督は試合後、「あすは恐らく無理でしょう。そこは考えないといけない」と話した。[了]





めっちゃ痛そう……(;´Д`)
いや、痛いに決まってるんですが…(´;ω;`)

下手したら抹消ですよね…(;゚Д゚)
佐藤の出番が増えますが……
大事に至ってないことを祈りましょう…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

即登録、即活躍、即お立ち台

2020-09-09 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎3-2公

いきなり登板させるとはww
スゴいなぁ、いぐっさん(≧▽≦)
『期待している』っていうのが、リップサービスでもなんでもなく、真剣なんだっていうコトが伝わる一番の方法ですよね(=゚ω゚)ノ

まだ、他の選手との練習も十分でないのに、リスキーな賭けではあったと思いますが、ソコはナチュラルに『持ってる人』ですからね(≧▽≦)
澤村が三者連続三振で応えてくれました!!
今日のクオリティが続けられるんなら余裕で勝ちパターンの投手リレーに入れますね(*´ω`)
制球難??(;´∀`)

ほとんどストライクゾーン勝負でしたけど(´ω`*)
慣れないマリンのマウンドで、結構風もあったはずなのに。

えぇ。



マリンの風に慣れているはずのキャッチャーですら、フライをポロリする程度には!!(。-`ω-)



いきなり結果出すとか、やっぱりすごいピッチャーなんですよね(;´∀`)
ゆーたも復帰後2度目の登板で、もしバッチシ抑えきれていたら、お立ち台は3人だったのかもしれなかったんですけどね(;^_^A
もうひとつ足りない感じでした。
焦らずに、少しずつ調子あげていきましょう(≧▽≦)


しかし。
同じ大学の先輩とはいえ…



アジャ、めっちゃペコペコしすぎじゃないですか??(笑)
澤村にこの低姿勢なら、さらにその先輩である美馬にはどれだけ…ww
澤村が早くチームに馴染めるように気を使ってるんだと思いますが(*´ω`*)

とにかく。


ようこそ、かもめ~ずへ!!(≧▽≦)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え??(´・ω・)

2020-09-08 00:00:01 | 千葉ロッテ
沢村投手と香月内野手がトレード 巨人、ロッテが発表 【共同通信】

巨人の沢村拓一投手(左)、ロッテの香月一也内野手

 巨人の沢村拓一投手(32)とロッテの香月一也内野手(24)のトレードが7日、両球団から発表された。強打の左打者を探していた巨人と救援陣の整備が課題だったロッテの思惑が一致した。
 沢村は巨人を通じて「マリーンズに移籍しても成長し、元気な姿を一人でも多くの方に届けられるよう頑張っていく」とコメント。香月は巨人での背番号が「68」に決まり「このチャンスを生かすべく貪欲に精いっぱい頑張る」と意気込んだ。
 沢村は今季は13試合に登板して1勝1敗、防御率6.08と振るわなかった
 香月は大阪桐蔭高から15年にドラフト5位で入団。通算打率1割7分5厘、1本塁打、5打点。[了]



びっくりした~~(;゚Д゚)
びっくりした~~( ゚Д゚)
びっくりした~~(;´∀`)




こんなトレード、成立するもんなんですね( ̄▽ ̄;)
かもめ~ずも、このハナシもらったときびっくりしたでしょうね(;^_^A

まぁ、確かに、今の澤村では兎団に身の置き場がないでしょうけども。
こないだ、3軍に落とされたって記事を見て、もう戦力外も時間の問題かもしれないなぁ(;^ω^)
1時代を築いた投手だったのに(´・ω・)

などと、完っっ全に他人事だったのに、いっぺんに他人事じゃなくなりましたねww

今からウチで再生できますかね(;´∀`)
頑張ってもらいたいですが(*´ω`)

香月もいきなり盟主様のお宅にお邪魔することになって面食らっていることでしょう(;´∀`)
かもめ~ずだと、もう一息のところで1軍にお呼びがかからない状態でしたから、新天地でチャンスが……






……もらえるんですかね??(;゚Д゚)

明らかに兎団の方が選手層厚いんですが…(;´・ω・)

澤村を後腐れなく放出するための人身御供などではなく、望まれて、将来性を買われて、期待されて兎団に行くんだと信じてます(≧▽≦)
あちらで、思う存分暴れてほしいなと思います(*´ω`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3安打でも勝てるもんなんですね(*´ω`*)

2020-09-07 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎4-2鷹

まずは、コチラ(*´ω`*)

ソフトB・工藤監督、打球直撃の武田は「トレーナーの見立てだと打撲」 【サンケイスポーツ】

 ソフトバンク・工藤公康監督(57)が6日、ロッテ戦(ペイペイドーム)の試合前に取材に対応。前日5日に打球が腹部を直撃した武田翔太投手(27)について説明した。
 「トレーナーの見立てでは打撲。エコーで検査をして」
 五回1死一、二塁で中村が放った打球が腹部を直撃。決死のプレーで打者走者をアウトにするも、4回2/3を投げ2失点で降板した。「骨の部分にがつんと当たったわけではなくて、筋肉と骨に少しかすっている」と指揮官。登録抹消はせず、週明けにも「検査にいく予定」とした。
 武田は8月28日の日本ハム戦(同ドーム)で今季初先発。7回1失点で初勝利を手に入れていた。欠かせない戦力のひとりとして、慎重に経過を見守るつもりだ。[了]


大事に至らなくてよかったね(≧▽≦)

折れていたら今季再起不能でしたもんね(;^_^A
安心したところで、今日の試合。
相手はもう何連勝中だかわからない石川。

でしたので、今日はまぁ落としても仕方ないか(=゚ω゚)ノ

みたいなスタンスで観てました。
似たような人結構多かったんじゃないかな??(*´ω`)

実際、四死球もらうしか出塁できず。
4回まで手も足も(;^_^A
いつもと違ったのは、石川の制球が悪く球数が多かったことですね。
5回に捕まえました(=゚ω゚)ノ





今日は安田がやってくれました(≧▽≦)ノ
2ラン
アジャもアリスさんも打たないときは自分が。

チーム状態がいいときの流れですね、こういうの(*´ω`)
投手陣も二木が6回2失点と十分働いてくれましたので、後はいつもの救援陣が仕事すればOK(`・ω・´)
益田は休養日でしたから、東條と小野で1回。
後は、カラカーとハーマンがいつもと1回後ろにずれて終了ですね(;´∀`)

実は、カラカー何気に危なかったんですが、いつもの康士朗の守備範囲とショーゴの好捕に助けられました(≧▽≦)


そんなワケで。
カード始まる前に、キャントクが『3タテしますよ』みたいなことを言ってたのが有言実行になりました。
ビックリ(≧▽≦)



……コレで猫鷲にボコボコやられなければなぁ( ̄▽ ̄;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武田が心配…(;´・ω・)

2020-09-06 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎5-4鷹

アレはよく1塁アウトにしましたね(;´∀`)
ナイスガッツです(*´ω`*)
ショーゴの打球が脇腹というか肋骨の下あたりを直撃してましたもんね(;´・ω・)
当たった瞬間、球審もマウンドにダッシュするレベル( ̄▽ ̄;)

大丈夫なんですかね…
折れてなければいいんですが…(;´Д`)

さて。
試合の方ですが…


今日こそは負けたと思いましたね(;^_^A
しかも、何回も。

いっぱいヒット打ちましたけど、内容が良くなかったですから。
アジャポロリ。
6-5-4ゲッツー。(初めて見た)
2ケタ残塁。


特にいいやきうをしてたというわけではないんですよね(;^_^A
まぁ、ショーゴ大暴れとか、カラカーは失点しないの?とかはあるんですけどね。

でも。
かもめ~ずがやらかす以上に鷹さんがやらかしてくれるのです。
昨日といい、今日といい。
ありがたいハナシですよね(´ω`*)

特に、アツオさんのポロリがやり玉に挙がっているようですが…
私め的には、棒立ちグラシアルの方がひどかったんじゃないかと思うんですよね(;^_^A





追いつい…てたよね??(;´∀`)
アレで逆転できましたからね。
ツキもありました。
最後、3塁に快足周東で、まだ1アウト。
普通に1点入るシーンでしたが、慶三さんが放った打球は二直。
バットを叩きつけて悔しがってましたが、流れの悪い時っていうのはだいたいこういうものですよね( ̄▽ ̄;)

決して、力の差を見せつけて勝ったというワケではないですが、勝ちは勝ちです(≧▽≦)
勝ち越しを素直に喜びましょう(*´ω`*)

明日は…
台風大丈夫なんですかね……(;・∀・)
めちゃくちゃデカいですけども…

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もらいもの(☆)

2020-09-05 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎4-3鷹

助かりましたね(;´∀`)
普通にひっくり返されててもおかしくない展開でした(;^_^A

8回のハーマン、今日は全体的に球が高め。
そろそろ疲れも出てきているのかもしれません(;´∀`)
ノーアウト1塁2塁。
ココで送りバントを決められると、最低でも1点。長打で同点。1発出たら逆転というかなり厳しい状況。

で。
上林、HISAOを彷彿とさせる、まさかの捕飛ゲッツー(*´ω`*)
タムタムもよく飛びつきました(*´ω`)





やらかしちゃったときの表情もどことなく、HISAOっぽい(´ω`*)
ちょっと目が虚ろすぎるような気がしなくもないですが…(;^_^A
今日はホントに負けていても不思議ではない試合。
白星ありがとうございました!!(≧▽≦)ノ

≪明日の予告先発≫

 鴎:美馬 - 鷹:武田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4連敗は回避した模様(*´ω`)

2020-09-04 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎8-5猫

やっぱり、この人が打たないと勝てませんね(≧▽≦)
ソロムラン2発

空気が変わりますもんね(*´ω`*)
ホントにいいところで打ってくれますね(´ω`*)
でもね。

ロッテ・マーティン左右2発も「本塁打求めてない」【日刊スポーツ】

<ロッテ8-5西武>◇3日◇ZOZOマリン

ロッテのレオネス・マーティン外野手が左に右にと2発の大活躍だ。5回に左翼席へ18号勝ち越しソロ。8回には右中間へ19号ソロを豪快に運んだ。
本塁打王も見えてくるペースだが「自分はホームランバッターじゃないので本塁打は求めてない。でもチャンスに結果を出して勝利に貢献することはチームに求められていると思う」。今後も勝利を呼び込む勝負強い打撃を披露する。[了]



求めてないんですって(≧▽≦)ノ



こないだ、死ぬほど打ちまくった檻球団の方々には聞かせられませんね(´ω`*)
檻ファンのツレが聞いたら、顔面を半壊させながら、血涙を流すことでしょう(;^_^A
それはそれでちょっと見てみたい気がしなくも

今年は檻ファンには優しくしないといけませんからね(;´∀`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴎銀行はじめました(超低金利)

2020-09-03 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎2-4猫

前々回0点。
昨日1点。
今日2点。

近3試合の平均得点1点。


勝てるワケないよなぁ??(;´∀`)
まぁ…


いつものかもめ~ずだよね!(≧▽≦)


貧打貧打(;´∀`)
特に珍しいことでもなんでもありません(*´ω`)
猫さん相手に4勝9敗。
借金5です。

いっぱい融資してもらったのを、自分の貯金と勘違いして、景気よくばらまいてますね(*´ω`)
貧乏人がやりそうなことです(;´∀`)

投手陣、好投しても報われない時期です。
忍耐の時間ですね。

連敗。


どこまで伸びるカナ??(;´・ω・)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

攻撃放棄

2020-09-02 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎1-9猫

昨日の

打撃陣、しっかりゆーたを援護するのですよ??(;・∀・)
明日だけは、くれぐれも見殺しは回避してくだされ(´;ω;`)


結果

OH!(。-`ω-)

もう…
試合の前日にいらんこと書かない方がいいですよね(;´・ω・)

ゆーたも5回7失点してますから、見殺しという言葉は当てはまらないでしょうけど(;´∀`)
まぁ、これにビビらずに次頑張ってほしいと思います(≧▽≦)



フローレスより防御率はイイですから(*´ω`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆーたの帰還

2020-09-01 00:29:10 | 千葉ロッテ
ロッテ・大嶺がマリンのマウンドに帰ってくる「やってきたことを全て出すだけ」 【ベースボールキング】

◆ 久々のマウンド

 ロッテの大嶺祐太が、ZOZOマリンの先発マウンドに帰ってくる。

 大嶺は06年高校生ドラフト1巡目でマリーンズに入団し、プロ2年目の08年にプロ初勝利、15年には自己最多のシーズン8勝をマークした。16年以降は先発での登板が減少し、17年は20試合に登板したが全てリリーフでの登板だった。

 昨年1月17日に『右肘内側側副靭帯再建術および鏡視下滑膜切除術』を受け、今季から育成選手となり背番号は“126”となった。今季はイースタン・リーグで8試合に登板し、4勝1敗、防御率2.84の成績を残し、再び支配下選手登録を掴んだ大嶺祐太。

 いよいよ9月1日の西武戦で、16年5月8日オリックス戦(ZOZOマリン)以来となる真っさらな先発マウンドにあがる。

 大嶺は「これまで支えてくれた全ての人への感謝の気持ちを持ってマウンドに向かいたいと思います。ここまでやってきたことを全て出すだけです」と決意を述べた。

◆ 昨季は一、二軍登板なし

 昨年は1月にトミー・ジョン手術を受け、昨季は一、二軍で1度も登板がなかった。復帰まで全治12カ月の大きな怪我。気が滅入ってしまいそうだが、前向きにリハビリに取り組んだ。

 「どんなことがあっても前向きに取り組んでいこうというのは、手術する前から思っていました。状態によっては良い日もあれば、悪い日もありました。なるべく悪くてもいいように捉えるような形でやっていこうとずっと思っていました」。

 「また、手術してから悪くなるということは絶対にないと、自分のなかで思っていました。そういう変な気持ちにはならなかったです。あとは上にあがっていくしかないという気持ちばかりを考えていました」。

 「リハビリはキツかったといえば、キツかったですけど、そんなに光が見えないというわけではなかったです。やりがいを感じながらできました。今(2019年11月)もそうなんですけど、トレーニングすることはできるので、それに関しては苦じゃないです」。

 ロッテ浦和球場でリハビリをしているときも、辛いそぶりを見せることなく、トレーニングしている姿が印象的だった。11月にロッテ浦和球場で行われた秋季練習では、ブルペンでの投げ込みの際、スピードガンを計測し、小野晋吾二軍投手コーチから「1キロずつあがっているよ」と伝えられ、険しい表情でボールを投げ込むなかで、ほんの一瞬だけニコッとした姿を今でも忘れられない。

 大嶺は「自分のボールをここ何年か投げられていなかったので、それさえ投げられれば、どうにかなるんじゃないかなと思っています」と昨年11月に話していたが、支配下選手復帰を果たした現在は「ストレートがいい状態でスピードが戻ってきているという手ごたえがあります。ストレートで押す投球でチームの勝利に貢献できればと思っています」と手応えを掴む。

 先発での白星は16年4月2日のオリックス戦(京セラD大阪)、6回、被安打4、2失点が最後となっている。それ以来の先発での白星を目指し、背番号“64”は感謝の思いを持ってマリンのマウンドに上がる。

文=岩下雄太[了]



おかえり、ゆーた(≧▽≦)



お種もにしのんもいない、現状のかもめ~ず。
岩下、中村稔、おじまは、もう一声欲しいところで、どうしても鷹さんに追いつけません(;^_^A

誰か!!
誰かおらぬか!!(=゚ω゚)ノ

っていうこのタイミングで支配下登録⇒1軍復帰のゆーたはありがたいですね(≧▽≦)
ぜひとも結果を残してもらいたい(*´ω`*)


≪明日の予告先発≫

 鴎:ゆーた - 猫:高橋光


打撃陣、しっかりゆーたを援護するのですよ??(;・∀・)
明日だけは、くれぐれも見殺しは回避してくだされ(´;ω;`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする