goo blog サービス終了のお知らせ 

かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

2カード連続負け越し決定(;^ω^)

2020-09-20 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎1-3公

石崎…
3回終わって、82球って……( ̄▽ ̄;)

四球多すぎィ(;゚Д゚)

5四球無安打1失点って、完全な独り相撲じゃないですかね(;´∀`)
3回までに5つの四球ですから、防御率よろしく9回まで完投させたら15個四球出しますねww
まぁ、三振もたくさんとったので、球数がさらに嵩むのは仕方ないとして。

そして。
打てなさすぎでした(;^ω^)
打線につながりが見えない…(;´∀`)

ここへきてこの失速はつらいものがありますね。
夏場を超えて、へばってきているといえばそれまでなんでしょうけども。
公さん相手にも早々に2連敗。

せめて明日くらいは…
3タテだけはなんとか回避しないと、追いつくのはかなり厳しくなってきます。

ここは、ホラ。
アレですよ。
なんか巷で流行ってるんですよね。


半返しDA!!(=゚ω゚)ノ
(1勝2敗)

とか。


謙虚ですよね。
(内祝いかな??)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地力の差かのぅ(;^ω^)

2020-09-19 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎3-7公

中村稔。
立ち上がりは良かったんですけどね(;^_^A

久々のENJYOですね(*´ω`*)


というか、3回にあれだけ炎上して、ナゼ4回も??(;´∀`)
アリスさんの悩殺ポロリがあったとはいえ…
4回の2失点がなければ、その後の展開も少し変わったかもしれないのに( ̄▽ ̄;)
まぁ、ほめるん打たれたのは東妻なので変わらなかったかもしれませんが(;´∀`)

収穫といえば、最近不用意な失点をしなくなった小野と復調気味な角中ですかね(≧▽≦)



……OKAと鳥さんはもういいと思う(;・∀・)
もうじき秀平とオギタカが帰ってくるハズ(;^_^A

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポロリポロリで3タテ回避

2020-09-18 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎8-1猫

なんか。
今年はホントに相手のエラーに助けられている気がしますね(*´ω`*)
檻・鷹は言わずもがな(;^_^A

バント失敗したんですがねぇ(*´ω`)
ファンブル ⇒ 焦る ⇒ 送球 ⇒ ファンブル
ん??
なんか、この流れ前に観た気がする(*´ω`)
キャッチャーがやらかしてるの。
パ・リーグを盛り上げるための恩情でしょうかね(;´∀`)
ここで2.5ゲーム差まで開いたら、かなり苦しいですからね。

ギリギリまで優勝争いをさせようということかもしれません(=゚ω゚)ノ
セはもう……ネ(;・∀・)

さて。
明日から公3連戦ですが…



四球の数以外すべてで劣っているかもめ~ずww
なんで勝ち越してるのかが不明(;・∀・)
いぐっさんの手腕…なんですかね(;^_^A

ここはなんとか踏ん張ってもらって、後は全力で鷲さんを応援するだけですね(≧▽≦)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早々に負け越し確定(既定路線)

2020-09-16 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎1-3猫

猫さん、強いなぁ…(;・∀・)

なんで、こんなに強いチームが借金抱えて4位なんだろう…(;´・ω・)
ウチから貯金6つも貯めてるのになぁ( ̄▽ ̄;)

結局1点しか取れずに完敗ですよ(;^_^A
猫ににらまれた鴎ってことわざがそろそろできるかも…


ロッテ・ハーマンが『右手第2指伸筋腱損傷』と診断…2週間患部固定後に投球再開予定 【ベースボールキング】


◆ 15日の西武戦で逆転2ランを被弾

 ロッテは16日、ハーマンが本日、都内の病院での診断の結果、右手第2指伸筋腱損傷と診断されたと発表した。2週間患部固定後に投球を再開する予定。ハーマンは15日の試合後に患部に違和感を訴えていた。

◆唐川、ハーマン、益田が投げれば負けない!抜群の安定感を誇るロッテ勝利の方程式

 ハーマンは今季楽天から加入し、開幕当初は勝ち試合の7回を任されていたが、ジャクソンが退団後、セットアッパーを担当。今季はここまで、32試合に登板して、3勝2敗21ホールド1セーブ、防御率2.27と安定した数字を残していた。

 登板数はリーグ5位だが、1週間に4登板以上、6連戦中に3連投は1度もなく、敵地での登板では15日の西武戦で失点するまで、15試合に登板して無失点と抜群の安定感を誇っていた。16日に一軍選手登録を抹消され、チェン・グァンユウが一軍登録された。

 “勝利の方程式”のハーマンの離脱は痛いが、トレードで巨人から加入した澤村拓一、さらには8月以降13試合(11回2/3)の登板で、防御率1.54の成績を残す小野郁などがいる。今季は主力選手が離脱した後に、その穴を他の選手が活躍し埋めるケースが目立つだけに、ハーマンの離脱をリリーフ陣全員でカバーしていけるか注目だ。[了]


【ロッテ】井上晴哉が前日の自打球で欠場 井口監督「明日もどうかなという感じ」 【スポーツ報知】

◆パ・リーグ 西武3―1ロッテ(16日・メットライフドーム)

 ロッテの井上晴哉内野手(31)が16日の西武戦(メットライフ)を欠場したことに関して、試合後井口資仁監督(45)が言及した。

 「昨日(15日)の試合中かなり腫れてきて。今日は出られる状態じゃないので、まあ明日もどうかなという感じです」と説明。井上は15日の西武戦で先制の適時二塁打を含む2安打1打点の結果を残していたが、2打席目で自打球が左ふくらはぎ付近を直撃し、8回の守備から途中交代していた。ベンチには入っているが、この日は別メニュー。「打撲なので腫れさえ引けばいいんですけどちょうど深いところなので。無理して出ると肉離れになる可能性もあるので慎重に様子を見て決めたいと思います」と心配そうに話した。

 この日は勝ちパターンとして8回を投げていたハーマンも「右人さし指の伸筋腱(けん)損傷」と診断され離脱。9日には正捕手・田村が右人さし指のはく離骨折で10日に離脱している。[了]



……(;´Д`)


主力が一体何人抜けるんですかねぇ……。。。_| ̄|〇

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆転負けすることだってあるよね(´ω`*)

2020-09-16 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎3-4猫

まぁ…


ハーマンが打たれたのなら仕方ないなっ(´ω`*)


っていうのが、かもめファンの大半の意見なんじゃないですかね(;^_^A
無限に抑え続けるなんて不可能ですからね(;´∀`)
どこかで必ず打たれる日が来るものでして。
ソレがたまたま今日だったというだけのことですよ(*´ω`*)

せっかく鷹さんが負けてくれたので、今日逃げ切っていれば、逆転首位奪取だっただけに惜しいといえば惜しいのですが。
うん。

贅沢ってもんです(≧▽≦)

上位3チームが負けて、下位3チームが勝ったので…
今日はノーカウントってコトでいいな(=゚ω゚)ノ

そもそも相性の悪い猫さん相手ですから。
3タテだけは勘弁な(;´Д`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15勝2敗(1分)って……

2020-09-15 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎5-0檻

今日は苦手あるバースでしたが、キッチリ攻略してくれましたね(≧▽≦)
まぁ、あるバースも低めを全然取ってもらえなくて、リズムを崩したようなところがありましたが(;^_^A

安田。
タイムリャーも良かったですが、今日は守備が良かった(*´ω`*)
なかなか堅実な守りを見せてくれたと思います(=゚ω゚)ノ

二木。
完封勝利オメ!!(≧▽≦)
ピッチャー強襲のボールをを蹴ってショートゴロにしたりと、ツキにも恵まれましたが、たった108球で無四球完封は出き過ぎですね(*´ω`*)

そんなワケで、檻3連戦を当然の権利のように3タテ。
最近、檻ファンのツレと野球の話をしなくなりました(;^_^A
(しなくなったというか、できなくなったというか…)

鷹さんは試合がなかったので、再び0.5差まで詰め寄りました。
同時に3位の鷲さんが負けたので、6.5差まで広げました。
いいペースですね(≧▽≦)

もうじきお種も帰ってくるでしょうし、そうしたらもう少し勝ちが見込め…



ロッテ種市が右肘トミー・ジョン手術、長期離脱へ 【日刊スポーツ】

ロッテは14日、種市篤暉投手(22)が横浜市内の病院で右肘内側側副靱帯(じんたい)の再建手術(トミー・ジョン手術)を受けたことを発表した。

術後4週間はギプス固定で、スローイング開始は4カ月後の予定。井口資仁監督(45)は「長期的に離れるので非常に残念ですが、トミー・ジョン手術をやるとみんな(球が)速くなって帰ってくるので、さらにパワーアップした種市を来年後半に見られればいいなと思っています」と話した。

種市は今季7試合に先発し、3勝2敗、防御率3・47をマーク。150キロに迫る直球と大きなフォークを武器に、7月25日の西武戦(メットライフドーム)ではプロ初完封をマークしたが、右肘違和感のために8月2日に出場選手登録を抹消されていた。

チームでは今季、西野勇士投手(29)も6月30日にトミー・ジョン手術を受け、リハビリを続けている。また19年1月には大嶺祐太投手(32)も同手術を受け、今年9月1日の西武戦(ZOZOマリン)で1軍復帰登板を果たした。[了]




お種ーーーー!!(;´Д`)



思ったより、重症だった……(´;ω;`)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微妙なポトリが満載

2020-09-14 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎9-2檻

いや、もう、なんて言うかね(;^_^A

まるで、少年野球を見ているかのような守備でしたね( ̄▽ ̄;)
7回以降の檻の守備が。

お見合い。
後逸。
暴投。

ふしみんがやらかした暴投…


…を華麗にかわす村山球審(´ω`*)

ラッキーなヒットとか、判定変更があったとはいえ、滅茶苦茶集中力を欠いていましたね(;´∀`)
途中までは、緊迫したいい試合だったのに。
(というか、内容的には負けてた)

それに対して美馬の集中力のすばらしいコト(*´ω`)
雨もかなり激しかったし、中断も挟んでいたんですが、7回を投げ切ってくれましたね(≧▽≦)
コレは大きい。
これから連戦ですし、休ませられるなら勝ちパターンの中継ぎはできる限り休ませたいところでキッチリ回を消費してくれるのはホントありがたい(*´ω`)

かもめ~ずは、めっちゃ打つチームではないので、どうしても接戦になりがちですからね。
必然的にカラカー、ハーマン、益田の登板機会が増えてしまうので(;´∀`)

そして…

ようやく鷹さんの連勝が止まりました(;^_^A
ゲーム差が久々に縮まりましたね(*´ω`*)
このまま詰め切りたいところではあるんですが…

昨日投げる予定だったあるバース、明日に回ってきましたね( ̄▽ ̄;)
二木の好投に期待しましょう(=゚ω゚)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疫病神(自己分析)

2020-09-13 00:00:01 | 千葉ロッテ
今日は降雨により中止。
残念…

でもないか(;^_^A
あるバースだったし。

ウチは美馬をそのままスライドするみたいですけど、檻球団はスライドせずに張みたいなので、相性的には多少楽になった…


のか??( ̄▽ ̄;)


わからんね(*´ω`*)
とにかく鷹さんが全然負けてくれない(5連勝だそうですよ?)ので、かもめ~ずも踏ん張りどころではありますね。
いつも相手チームに声援を送るんですが、だいたい、ボコられて終わるんですよね…
なんでかなぁ( ̄▽ ̄;)

今日も、『猫さんがんばえーー(≧▽≦)』とか言ってたら、いつの間にか7-0でした( ̄▽ ̄;)
なんでや。
(猫さん、ウチとやるときはあんなに強いくせに…)

というか…

鷹さんずの動きが明らかにウチとやってるときと違う(;^_^A
そりゃ~強いよね(;´∀`)
キャッチャーも高谷でしたし。

次ウチと当たる時には、また甲斐でお願いします(*´ω`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連勝の後に…連敗しない…だと??(;^ω^)

2020-09-12 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎2-0檻

中村稔、あわやノーノーかというピッチング(=゚ω゚)ノ
あの、キレッキレの山岡に投げ負けませんでしたね(*´ω`*)

山岡、自責0で負け投手…(;^_^A
かわいそう…(;´∀`)

というか…
まだ勝ち星ないんですね、山岡…(;^_^A
あの低めに決まるシンカー、全然手も足も出ないんですけど…

防御率3.09ですか…
兎団なら5勝はしてる数字ですね(;´∀`)
(5試合目)

とりあえず、鷹さんが全然負けてくれないので、一向に差が縮まりませんが、なんとか食らいついている状況です。
野戦病院と化していますけど、まだ士気は保てているようですね。
オギタカも秀平も2軍に復帰するみたいなので、これから盛り返して…




ロッテ・レアードが今季絶望 井口監督が明言「無理だと思います」 【デイリースポーツ】

 ロッテ・井口資仁監督が11日、腰痛のため米国に帰国中のブランドン・レアード内野手について、今季中の復帰が難しいとの見解を示した。主砲は8月中旬に米国に一時帰国。当初から長期離脱の可能性は想定されたが指揮官はこの日、「今シーズン(の1軍復帰)は無理だと思います」との考えを示した。レアードは今季が2年契約の1年目となる。

 また井口監督は、故障で離脱中の荻野貴司外野手と福田秀平外野手について「来週あたりから(2軍の)試合に出る予定」と明言。荻野は右大腿(だいたい)二頭筋の筋損傷の影響、福田秀は右恥骨筋損傷の影響で、いずれも2軍で調整を続けてきた。主力の外野手2人が復帰するまで「何とか我慢して。打線を含めてやっていければ。今しっかり(選手が)頑張ってくれている」と奮起を促した。[了]


寿司屋、今季閉店のおしらせ(;´・ω・)


うん。
知ってた…(´;ω;`)

アメリカから帰ってきませんもんね……_| ̄|〇
せめて、来季万全の状態で合流してくれるといいなぁ…(´;ω;`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えうる限り最悪のパターン

2020-09-11 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎3-5公

試合の方はネ。
まぁ、仕方ないですよ(;^_^A
ずっと勝ち続けるワケはありませんので。
連勝なんていつかは止まるもんです(;´∀`)

そんなことよりもですね!!


【ロッテ】田村龍弘が右人差し指のはく離骨折で離脱 【スポーツ報知】

 ロッテは10日、田村龍弘捕手(26)がCT検査、レントゲン検査の結果、「右手第2指末節骨はく離骨折」と診断されたことを発表した。
 田村は9日の日本ハム戦(ZOZOマリン)での5回に右手人差し指に死球を受け途中交代し、浦安市内の病院で受診していた。全治については発表されていないが井口監督も9日の試合後には「明日(10日)はおそらく無理でしょう」と話していた。15年ぶりの優勝争いを狙うチームにとって痛い離脱となった。[了]



コレは痛すぎる……_| ̄|〇


なんとか、打撲だけで済んでほしかったんですが…(´;ω;`)
骨いっちゃいましたね…(;´Д`)
ココで扇の要が離脱とは…

オギタカ・お種・レアード先生・タムタム……
主戦力がどんどん欠けていくよ(´;ω;`)

佐藤は経験値不足だし、柿沼は打棒が…
ココは、多少勝てる試合を落としてでも佐藤育成の方向で使うのがいいんですかね??
江村・柿沼・佐藤の併用かな??

まだ50試合も残っているのに、いきなり厳しくなってきましたね(;゚Д゚)
特に最近タムタムはバットも当たっていただけに…

今いる戦力で回すほかはないので、多少打たれても取り返せるよう、せめてチーム打率をもう少し……(´;ω;`)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする