goo blog サービス終了のお知らせ 

かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

どくたー??

2012-03-23 00:00:01 | 千葉ロッテ
“ドクターK”ロッテの新人・中後が開幕1軍決定 【デイリースポーツ】

 「オープン戦、ロッテ3‐5西武」(22日、QVC)

 ロッテのドラフト2位左腕・中後悠平投手(近大)がワンポイント登板。サイドスローから大きく曲がるスライダーで左の嶋を三振に斬って役目を果たした。

 「やっと本調子ですね」と自信に満ちた表情。西本投手コーチのもと、軸がブレないフォームを固めて課題の制球難を克服。以来5戦無失点。5回1/3を投げて、打者20人と対戦、16のアウトのうち、実に11個が三振という“ドクターK”ぶりだ。

 西村監督はドラフト4位・益田(関西国際大)とともに開幕1軍を明言。「勝ちパターンで使えるメドが立っている」と高評価した。[了]


中後も頑張ってますネ(≧▽≦)ノ
藤岡に負けてられないですもんね(^_^)

そういえば、今までずっと何気なくスルーしてましたが、なんでドクターKって言うんでしょうね??(,,゜Д゜)

Kが三振を表すアルファベットっていうのは、まぁわかるとして…





なぜにドクター??(;^_^A




ドクターって言ったら…



こんな感じの人だったり、





こんな感じの人だったりするんじゃないのか??(;^_^A



謎ですね☆≡(>ω<゛)≡
中後本人も、さぞ、気になっていることでしょうネ(≧▽≦)ノ
ならないよ



まぁ、ソレはソレとして、今年の新人はみんな有望で嬉しい限りです(^_^)
ドラフト1位の藤岡は言わずもがな、2位、4位の中後・益田も開幕1軍スタートっぽいですし。



















鈴木もガンバレ!!(≧▽≦)ノ
(ドラフト3位)


ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)
にほんブログ村 野球ブログへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ストライク決めたら結婚しな... | トップ | 開幕ローテ半分決まり☆≡(>ω... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドクターの理由 (通りすがりの札幌人)
2012-03-23 09:52:38
学生時代に友人に「プロフェッサー」とあだ名を付けたら周囲から「ドクター」と呼ばれた青年がいて、その後NBAで永久欠番になるほど大活躍。名前との組み合わせで「ドクターJ」との愛称がついたとか。


で、その後三振の山を築きAリーグから一気にメジャー入りした投手が登場。NBAのスターとなったドクターJをもじり三振の意味のKをつけた愛称「ドクターK」と呼ばれたそうで。その後、三振の山を築く投手の事は「ドクターK」と呼ばれるようになったようです。


初代ドクターKはドラッグに侵された波瀾万丈な選手だったみたいですね。
返信する
Unknown (S)
2012-03-23 11:44:26
逆にそれだけ去レギュラー陣が・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

千葉ロッテ」カテゴリの最新記事