goo blog サービス終了のお知らせ 

かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

2011年、ロッテ関連のニュースの中で最大に嬉しいこと。

2011-10-28 00:00:01 | 千葉ロッテ
公式たんから
2011年ドラフト会議全指名選手

千葉ロッテマリーンズは本日10月27日のドラフト会議にて、以下の選手との交渉権を獲得いたしました。.
1巡目指名選手氏名 藤岡 貴裕(ふじおか たかひろ)
生年月日 1989.7.17
位置 投手
所属 東洋大
身長/体重 183cm/85kg
投打 左投左打
担当スカウトコメント
アマ球界ナンバーワン投手。即戦力として期待。恵まれた体格から繰り出されるMAX150キロのストレートは威力十分。豪快さだけでなく器用さも持ち合わせた欠点のない投手。


2巡目指名選手氏名 中後 悠平(なかうしろ ゆうへい)
生年月日 1989.9.17
位置 投手
所属 近畿大
身長/体重 182cm/72kg
投打 左投左打
担当スカウトコメント
150キロ近いストレートを投げる変則左腕。全ての球種で空振りが取れ、マウンド度胸も非常に良い。制球の粗さも魅力の一つで、先発・中継ぎともに適性がある。


3巡目指名選手氏名 鈴木 大地(すずき だいち)
生年月日 1989.8.18
位置 内野手
所属 東洋大
身長/体重 175cm/77kg
投打 右投左打
担当スカウトコメント
三拍子揃った堅実な選手で内野ならどこでもこなせる。バットコントロール抜群で広角に打てるヒットメーカーとして期待。好青年で性格面、精神面も評価できる。


4巡目指名選手氏名 益田 直也 (ますだ なおや)
生年月日 1989.10.25
位置 投手
所属 関西国際大
身長/体重 177cm/80kg
投打 右投右打
担当スカウトコメント
球種豊富な中継ぎ即戦力投手。元々野手で肩の使い減りもない上にフィールディングが非常に巧い。しっかり経験を積んでいけば、ロングリリーフや先発としても十分可能性のある素材である。



藤岡キタ――(・∀・)――!!

思わず、職場でガッツポーズ!!(≧∇≦)ノ
仕事しろy

まさか引き当てるとは!!☆≡(>ω<゛)≡
最大で、6~7球団の競合もあるんじゃないかと言われていた、アマ球界No.1左腕をGETできるとは思っても見ませんでしたよ(*≧∇≦)p☆
他球団が競合を嫌って回避したのもあるでしょうか(^-^)
こんな、ドラフトの超目玉選手が獲れるなんて、夢のようですタイ…

って喜んでいたら、最初に見たのがこの記事の見出し。


東洋大・藤岡はロッテに涙、3球団競合/ドラフト 【サンケイスポーツ】


Σ( ̄□ ̄;)
ロッテに涙て…
12球団OKって言ってたケド、内心では
泣くほどイヤだったの??Σ( ̄ロ ̄lll)
って、ちょっとドキドキしました(^◇^;)
よもや…

うれし涙

だとは、思いもよりませんでしたとも∑( ̄□ ̄;)
泣くほど喜んでくれるなんて!!
もう、ロッテファンとして、嬉しすぎじゃないですか!!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ



意中球団、涙止まらず=藤岡、ロッテで「試合つくる」―プロ野球・ドラフト 【時事通信】


ロッテのドラフト1位指名を受け、記者会見でうれし涙を拭う藤岡貴裕投手(東洋大)=27日午後、東京都文京区の東洋大学白山キャンパス

 大学ナンバーワン左腕、東洋大の藤岡は緊張した表情だった。じっと見つめたテレビ中継のモニター画面。1位指名でロッテ、横浜、楽天が競合した末、ロッテの西村監督が当たりくじを引き当てると、みるみる涙があふれ出た。「初めに1位指名と言ってくれた球団だったので。うれしくて泣いてしまった」。赤く潤んだ目で喜びを語った。
 入団には前向きだ。今年から認められたプロとの交流戦で、ロッテ2軍と2度対戦し、チームのいい雰囲気に好感を持ったという。同じ左腕の成瀬には「投球術を学びたい」と言い、同年代で先発を務める唐川は「刺激にする」。1年間ローテーションを守れる投手を目指し、「真っすぐ中心に試合をつくるのが持ち味だと思う。打者に対する気持ちは負けない」。対戦したい打者に、高校時代からスターだった中田(日本ハム)を挙げた。
 東洋大で4年間苦楽をともにした主将鈴木大も、ロッテが3位指名。続いていく友情に感謝し、誇らしげに肩を組んだ。ドラフト会場から駆け付けた西村監督からは「顔を見たら、また気持ちが高ぶった。全てに優れている投手。先発で頑張ってほしい」と賛辞も。藤岡には忘れられない日になった。〔了〕 


ようこそ!ロッテへ!!(≧∇≦)ノ

なんだかんだで、厳しいシーズンでしたけど、こんなドラフトが最後に待っているのなら、最下位でも良かったネ(*^_^*)
今までの鬱憤が、全部吹っ飛んだような気がします(^-^)



よ~~し、来年は優勝するZO~~~(*≧∇≦)p
日本一 ⇒ 最下位 ⇒ 日本一っていうシーソー球団でいいぢゃない!(*'-^)b




ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)
にほんブログ村 野球ブログへ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ファースト、大マチュ??(;^_^A | トップ | CS始まります(*'-^)b »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
千葉地元枠もキャッチャー指名もありませんでしたが (生涯オリオンズ)
2011-10-28 05:08:39
色々差し引いても、おそらく史上最高にうまく指名出来たドラフトだったかと。藤岡引いただけでなく、2位で中後、3位でバサロ主将まで獲れるとは…!4位の益田君も若干トルネードチックなダイナミックなフォームのピッチャーで、技術よりハートって感じの『ジョニーファンの心をくすぐる選手』。知名度こそないかもしれませんが、例年のマリーンズからしたら2位指名位の評価していておかしくありません。実質『ドラ1が3人、2位が1人』みたいなメンツですよコレは。酷いシーズンでしたが、よもやドラフトの一日で全ての帳尻を合わせてくるとは恐るべし!『和』ここに極まれり!和って、我々ファンに対してのスローガンだったんですね!西村監督に土下座ですよ皆さん!
返信する
Unknown (S)
2011-10-28 09:18:38
そんなシーソー球団いいですね。
上沢も取らず、去年の中川も取らず・・・。
もっと前を言えば山下(習志野捕手)も取らず。

DH候補は外人でも取るんですかね?
キャッチャーは来年の中村(英和)にでも期待してます。
下妻(酒田南)も高橋(平安)もいい捕手ですしね。

大学、社会人はノーチェックなのであしからず。

どっちにしても、
自分の好きな松本(英明)も白根(開星)も
自分の嫌いな球団に行ってしまったのが悲しいですが、
ロッテのドラフトとしては大成功だと思います。
返信する
Unknown (串弟)
2011-10-28 11:38:09
いやぁ良い結果でした
涙を見た時は焦りましたが、うれし涙で良かった

菅野単独(プラス意中球団)ならずってポイントも話題性抜群でしたし

指名が4人で終了はちょっと少ないように感じますが、薄ぼやけた8人指名よりは濃い4人の方が良いのかも知れませんけどね
返信する
わしづかみですわ (白井ヴィンセント)
2011-10-28 15:26:38
指名されて嬉しいなんて
ピカチュウと手嶌が
自由獲得枠
唐川の指名を
上回る
藤岡の涙でした。
あとは敵にすると厄介では
ありますが
ファイターズを支持する
ファンも多いでは
ないでしょうか?
返信する
予想外 (のろぱそ)
2011-10-28 17:22:52
秋に強いロッテってのがこんな変化球で来るとは思わなんだ。
返信する
Unknown (そうじろう)
2011-10-28 21:03:02
試合をつくるって、どんな試合をつくってくれるんでしょうね。

心あたたまる炎上試合をたくさんつくり、「日本人にしておくのがもったいない」と次兄様を歯噛みさせるような投手にはならないでほしいものです。(まあ、かも見のネタになると思えば、それはそれで楽しいのですが 笑)

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

千葉ロッテ」カテゴリの最新記事