今年度のセ・パ交流戦詳細が発表になりました~(≧∀≦)ノ
鴎戦は以下の通りでぃす
5/22 (火) 鴎-竜 (千葉マリン 6:15)
5/23 (水) 鴎-竜 (千葉マリン 6:15)
5/24 (木) 鴎-竜 (千葉マリン 6:15 予備日)
5/25 (金) 鴎-星 (千葉マリン 6:15)
5/26 (土) 鴎-星 (千葉マリン 1:00)
5/27 (日) 虎-鴎 (甲子園 2:00)
5/28 (月) 虎-鴎 (甲子園 6:00)
5/29 (火) 虎-鴎 (甲子園 6:00 予備日)
5/30 (水) 鯉-鴎 (広島 6:00)
5/31 (木) 鯉-鴎 (尾道 6:00)
6/2 (土) 鴎-燕 (千葉マリン 2:00)
6/3 (日) 鴎-燕 (千葉マリン 1:00)
6/4 (月) 鴎-燕 (千葉マリン 1:00 予備日)
6/5 (火) 鴎-兎 (千葉マリン 6:15)
6/6 (水) 鴎-兎 (千葉マリン 6:15)
6/7 (木) 鴎-兎 (千葉マリン 6:15 予備日)
6/8 (金) 星-鴎 (横浜 6:00)
6/9 (土) 星-鴎 (横浜 2:00)
6/10 (日) 竜-鴎 (名古屋D 2:00)
6/11 (月) 竜-鴎 (名古屋D 6:00)
6/13 (水) 鴎-鯉 (千葉マリン 6:15)
6/14 (木) 鴎-鯉 (千葉マリン 6:15)
6/15 (金) 鴎-鯉 (千葉マリン 6:15 予備日)
6/16 (土) 鴎-虎 (千葉マリン 1:00)
6/17 (日) 鴎-虎 (千葉マリン 1:00)
6/18 (月) 鴎-虎 (千葉マリン 6:15 予備日)
6/19 (火) 兎-鴎 (東京D 6:00)
6/20 (水) 兎-鴎 (東京D 6:00)
6/23 (土) 燕-鴎 (神宮 2:00)
6/24 (日) 燕-鴎 (神宮 2:00)
ホーム、ビジター合わせて4試合ずつ、計24試合に縮小されてしまいました。交流戦で稼ぐマリーンズにとっては、あまりうれしくない変更ですね
さて、交流戦について次兄の関心事は3つです。
1、マリーンズが、交流戦V3を飾るかどうか


2、去年6タテの『球界の大盟主様』にさらに4タテかまして、10タテできるかどうか
3、甲子園の虎戦チケットが取れるかどうか
ですよ(≧∀≦)ノ♪
1は、フリオ先生を含む新打線がきっちり機能しつつ、開幕スタートダッシュできていてれば、その余波で3連覇も不可能ではない気がします
2は是非ともやっちゃってほしいですね(≧∀≦)ノ
そして、今年も声高らかに叫ぶのですよ
『巨人はロッテより弱い!!』
と。
3が一番難易度高そうだなぁ
甲子園のデーゲームなんて間違いなく、見渡すかぎり黄色一色になりますからね~






甲子園は今年、兎さんとウチの観戦シート数を増やしたって話でしたが…
とりあえず、私めのモットーは
『当たって玉砕、華麗に散華!!』
ですから、トライしてみましょう(≧∀≦)ノ
ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)ノ
鴎戦は以下の通りでぃす

5/22 (火) 鴎-竜 (千葉マリン 6:15)
5/23 (水) 鴎-竜 (千葉マリン 6:15)
5/24 (木) 鴎-竜 (千葉マリン 6:15 予備日)
5/25 (金) 鴎-星 (千葉マリン 6:15)
5/26 (土) 鴎-星 (千葉マリン 1:00)
5/27 (日) 虎-鴎 (甲子園 2:00)
5/28 (月) 虎-鴎 (甲子園 6:00)
5/29 (火) 虎-鴎 (甲子園 6:00 予備日)
5/30 (水) 鯉-鴎 (広島 6:00)
5/31 (木) 鯉-鴎 (尾道 6:00)
6/2 (土) 鴎-燕 (千葉マリン 2:00)
6/3 (日) 鴎-燕 (千葉マリン 1:00)
6/4 (月) 鴎-燕 (千葉マリン 1:00 予備日)
6/5 (火) 鴎-兎 (千葉マリン 6:15)
6/6 (水) 鴎-兎 (千葉マリン 6:15)
6/7 (木) 鴎-兎 (千葉マリン 6:15 予備日)
6/8 (金) 星-鴎 (横浜 6:00)
6/9 (土) 星-鴎 (横浜 2:00)
6/10 (日) 竜-鴎 (名古屋D 2:00)
6/11 (月) 竜-鴎 (名古屋D 6:00)
6/13 (水) 鴎-鯉 (千葉マリン 6:15)
6/14 (木) 鴎-鯉 (千葉マリン 6:15)
6/15 (金) 鴎-鯉 (千葉マリン 6:15 予備日)
6/16 (土) 鴎-虎 (千葉マリン 1:00)
6/17 (日) 鴎-虎 (千葉マリン 1:00)
6/18 (月) 鴎-虎 (千葉マリン 6:15 予備日)
6/19 (火) 兎-鴎 (東京D 6:00)
6/20 (水) 兎-鴎 (東京D 6:00)
6/23 (土) 燕-鴎 (神宮 2:00)
6/24 (日) 燕-鴎 (神宮 2:00)
ホーム、ビジター合わせて4試合ずつ、計24試合に縮小されてしまいました。交流戦で稼ぐマリーンズにとっては、あまりうれしくない変更ですね

さて、交流戦について次兄の関心事は3つです。
1、マリーンズが、交流戦V3を飾るかどうか



2、去年6タテの『球界の大盟主様』にさらに4タテかまして、10タテできるかどうか

3、甲子園の虎戦チケットが取れるかどうか

ですよ(≧∀≦)ノ♪
1は、フリオ先生を含む新打線がきっちり機能しつつ、開幕スタートダッシュできていてれば、その余波で3連覇も不可能ではない気がします

2は是非ともやっちゃってほしいですね(≧∀≦)ノ
そして、今年も声高らかに叫ぶのですよ

『巨人はロッテより弱い!!』
と。
3が一番難易度高そうだなぁ

甲子園のデーゲームなんて間違いなく、見渡すかぎり黄色一色になりますからね~







甲子園は今年、兎さんとウチの観戦シート数を増やしたって話でしたが…

とりあえず、私めのモットーは
『当たって玉砕、華麗に散華!!』
ですから、トライしてみましょう(≧∀≦)ノ
ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)ノ

交流戦は売上にマイナスである。
プレーオフは売上にプラスであると試算している。
という事が容易に読み取れます。分かり安過ぎ!
それを飾り立てるためにあれこれと御託を並べた結果がクライマックスシリーズとやらの名称に象徴されている気がしますが。
孫オーナーが北京五輪の際の休みに異義を唱えるのに「子供たちが野球をみるチャンスの夏休みに試合を休むなんて」っておっしゃってましたが、冒頭の部分は「書き入れ時の」が本音だと皆さん心の中で突っ込んでるでしょう(-.-;)
交流戦。
是非優勝してほしいのですが、個人的に一番重きを置いているのはやはりなによりも『読売叩き』です。十一球団ファンが揃いも揃ってニコニコ。とても微笑ましい光景です。
目下ライバルは燕さんでしょうかねやっぱり。また雨の接戦の予感がします・・・。
では―
久々に遊びに来ちゃいました。
甲子園での観戦はきつそうっすね。(;^_^A
私も去年、ドラvsトラの試合を甲子園に見に行ったときは、参りましたよ。(へOへ;)ゝ
ほんっっっっっと、まわり黄色一色なんだもん。
チケット取れるといいですね。
では、また遊びに来ます。(oのωのo)ノ
今、星野さんが監督に決まって、妙に『最後の五輪は金で!!』などと盛り上がっておりますが、イチローも言うとおり。五輪はアマの祭典。
そんなに躍起にならなくてもいいと思うんですケドね~
しかし、まー、燕さんは今年かなりの戦力ダウンしてますから、どうなることやら…
今年はたくさん観戦できるといいですねぇ(^-^)
虎チケット、がんばってGETしますよ~(=^▽^=)ノ
虎党の人達はガラ悪い人も多いので、もし、試合展開が鴎の一方的なワンサイドゲーム(日シリのときみたいな)だったら、マリーンズのビジユニ着て阪神電車に乗るのはなかなか勇気がいりますよ~(≧∀≦)ノ
日本のエース斎藤先生はオリンピックでないですか(^^ゞ
どうせ最後なら、あの斎藤先生の魂のピッチングを世界中にみせつけてやりたいですが(=^▽^=)ノ♪
キャッチャーは、ウチのサトで(^-^)
どうかな?(≧∀≦)