goo blog サービス終了のお知らせ 

かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

ふく~ら先生のヤル気

2012-01-12 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテの福浦「バットを長く、重くする」 【デイリースポーツ】

 ロッテの福浦和也内野手が11日、QVCマリンで自主トレを公開。ランニング、ノックなど精力的に身体を動かした。

 昨季は打率・223と「自己最悪」の成績に終わった。「不本意だった。バッティングを試行錯誤しながら変えていこうと思う。バットを長くもするし重くする」と話した。

 通算安打数は1762と2000本まであと238。「より多く打っていくだけ。一塁はライバルも多いけど、若い時もそういう中でやってきた。アピールしていく」。サブロー、大松が一塁挑戦を明言する中、レギュラー奪取で安打を積み重ねる。[了]


一塁守備という点においては、間違いなく、ふく~ら先生がNO.1だと思うのですよ(^_^)
そりゃあ、もともと腰をいわしていて、鈍足だったのが、加齢によりさらに遅くなっていたりもしていますけどね(;^_^A

そもそも、そんなにパワーある方ではありませんでしたから、そこへ飛ばない球使ったら、ヒットも出なくなりますよね…
バットを長く重くすることによって、飛距離を生み出し、再びヒットを量産しようっていう方向性自体は間違ってないんじゃないかと☆≡(>ω<゛)≡

ただ、ひとつ問題というか懸念が。
重いバット使って…












もっと腰いわしたらどうしよう…(,,゜Д゜)

重いバットは明らかに腰に負担がかかります
下手したら……



ふく~ら先生が、五体満足に怪我なく今シーズンを乗り切れますように



ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)
にほんブログ村 野球ブログへ

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新スローガン | トップ | サヨナラ、高口… »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (そうじろう)
2012-01-12 00:33:56
マリスタバッティングセンターで、選手のお古のバットを使えます。

私の記憶(&印象)だけで言えば、福浦のバットって、もともと軽くはないですよね。グリップが太くて、重心が近いですけど。。。

今度はどんなバットになるんでしょうね。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

千葉ロッテ」カテゴリの最新記事