goo blog サービス終了のお知らせ 

かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

王キャントク、長い間お疲れ様でした…(ノ_・。)

2008-10-08 00:00:01 | 野球
鷹0―1鷲

【時事通信】

パ・リーグの最終戦は、鷹鷲最下位決戦でございます
そして、王キャントクのユニフォーム姿が観られる最後の試合でもあります…
試合中は仕事でしたので、例によって一球さんに頼ります(≧∀≦)ノ

こぐまくんとま~くんの投げあいで9回を終わり延長戦へ…
12回の表、1アウト1、2塁で、バッターは松チュンです(*'-^)b
今までの恩返しをする最後のチャンスだ松チュン!!(≧∀≦)

タイムリーとかケチくさいコト言わず、盛大に3ランHRで王キャントクをお見送りして差し上げるのDA~~(≧∀≦)










2ゴ、併殺_| ̄|○







王キャントク最後の試合白星消える……

ぐはぁ…!Σ( ̄ロ ̄lll)
イチバンやってはいかんことをイチバンやってはいかん場面で…_| ̄|○
まぁ…



ここでHR打てるようなら、最下位争いしてないか…
小久保の兄貴や松チュンは、なおさら王キャントクに勝たせてあげたかったに違いないですが、プレッシャーがかかると打てなくなってしまうところが、いかにも松チュンっぽいといえなくもないです(;^_^A

この瞬間にサヨナラ負けの予感がプンプンしてたんですが、そこは守護神ぅま~君の力投に賭けるしかないか…


と思っていた矢先、いきなり草野に2ベース
打席には今日4タコ3三振の大型扇風機ヤマザキ君……





オワタ……( ;∀;)



ここで、サヨナラ負けの予感が確信に…
最後の試合くらい王キャントクに勝ってもらいたかったですけどネ…
ダメでした
なかなかうまくいかないものですネ

試合内容はともあれ…
王キャントク、お疲れ様でした~~m(_ _)m
そして、ありがとうございました~~(:_;)ノ


【毎日新聞】



ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)
にほんブログ村 野球ブログへ

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロッテ野球が見たいなぁ……(... | トップ | とりあえず本気モード?(≧∀≦) »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
KY (そうじろう)
2008-10-08 09:35:17
鷲も、かもめに負けないほどのKYですね。

KYなのか、空気など読んでる余裕はないのか。

あるいは、かもめの場合、外国人監督に日本の空気を読め、ちうのがそもそも無理なのか。

それとも、もしかして。
ホークス戦で死球を受けた「かもめ系哺乳類」(シーズン終盤に縫いぐるみに化けた、あいつです)の怨念か……。

謎は深まる一方ですが(笑)。


いずれにしても、王監督、お疲れ様でした。
返信する
おばさんの思い出話 (tiko)
2008-10-08 12:48:20
小さな事にイジイジ悩んだうら若い頃。王シフトをあざ笑うかのようにスタンドへ飛び込んで行く王さんのHRは、自分を元気づけてくれました。
王さんの現役引退の時、あの頃は日本シリーズ終了後に、「東西対抗」がありました。
王さんが名古屋に来るのも最後ってんで、ナゴヤ球場(ドームじゃありませんよ!)へ見にいきました。東西対抗っていっても、半ばお祭りですから…8回くらいの最後になる打席で、スパ~ン!とHR出たんですよ!もうみんな、これを見たくて今日は来た!って感じで大喜びでした。
「東西対抗」、あると楽しいのになあ……
返信する
度々すみません (そうじろう)
2008-10-08 15:56:23
今日の日刊スポーツによると、運河ちゃんの解雇はまだ決定してないみたいですよ。

運河本人は残留を希望し、球団側は「全てはこれから検討」として白紙を強調してるとか。

(要は、運河の代理人が国内他球団にアプローチしても無反応だった、ということなんでしょうけど)


運河資金が浮くなら、それで文字通り「運河」を建設し、本郷駅から球場までのシャトルバスを廃止。代わりに豪華クルーザーを運航すればいいのに……と無茶苦茶なことを考えていたりするのですが(笑)。
返信する
でも (T.T)
2008-10-08 19:21:39
王監督は最後まで王監督でした。


最終回・サヨナラの場面、
一塁が空いて山崎。

敬遠策でもよかったと思います。

でもあえて勝負しました。

それは今まで通してきた、「選手を信頼する」と、「勝負師」という信念を最後まで貫いたからだと思います。

そして勝負してくる相手にはきちんと勝負するのもしっかり礼儀を通した証ですよ、楽天。

本当にお疲れ様でした..と言ってあげたいですね。


では、また。
返信する
>そうじろう様 (次兄)
2008-10-09 13:16:00
鷲がKYなのは、猫さんずの地元胴上げ阻止に一役買っていることからも明らかだと思いますが…

鴎のは……



伝統?(*≧∇≦)p☆
運河様、もっと安くていいならいてもらいたいですケドね…(;^_^A
返信する
>tiko様 (次兄)
2008-10-10 02:25:53
来年から王キャントクの姿が観られないのかと思うと、その偉大さが今になってしみじみ感じますねぇ

東西対抗いいですねぇ(≧∀≦)
復活しませんかね?(*≧∇≦)p
返信する
>T.T様 (次兄)
2008-10-10 02:28:11
王キャントクには、しばしお休みいただいて、お体を大事にしていただきたいですねぇ(*^_^*)
今のプロ野球界の土台を作った人ですから(=^▽^=)
長い間、お疲れ様でした
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野球」カテゴリの最新記事