goo blog サービス終了のお知らせ 

かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

観客動員数2011

2011-08-20 00:00:01 | 千葉ロッテ
セは微減、パは増加=プロ野球観客動員 【時事通信】
 セ、パ両リーグは19日、第3クール終了時点の観客動員数を発表し、1試合平均では昨年同時期と比べて、セは0.9%の微減、パは2.3%増えた。
 球団別では、首位ヤクルトが8%増の1万8010人と伸ばしたが、巨人は9.3%減の3万7246人となった。阪神は12球団最多の4万2135人で0.2%増。
 パでは首位ソフトバンクが10%増の3万1825人で最多。日本ハムは7.1%増、楽天は5.4%増えたが、ロッテは12.4%減少した。
 平均試合時間はセが3時間9分で6分短縮、パは3時間6分で9分短縮された。[了]

開幕当初の、平日デーゲームの分を差し引いたとしても…


12.4%って減りすぎじゃない?Σ(゜д゜lll)
もし、私めの職場で経常利益が▲12.4%なんてことになったら、吊るし上げられますよ?(゜o゜;;
(物理的に)
震災分の減を加味しても、明らかに集客に失敗してますよね( ̄◇ ̄;)
おそらく…



萌え外人の獲得を怠り、HISAOを浦和送りにしたまま、正人も出さずに放置して、
萌えを疎かにした結果なんじゃないかと!!ヽ( ̄д ̄;)ノ



となれば、明日から早速、HISAOー正人のスタメンニ遊間を実現させ、鷹さんずからブラゾバンを電撃トレードして萌え成分の補強を図れば、動員数も右肩上がりに回復するはず!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ





…世の中の人がみんな、私めと同じ脳髄を持っていれば。


《明日の予告先発》
鴎:すんすけ ー 猫:スライドきっしー


ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)
にほんブログ村 野球ブログへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一挙8得点は引き分けフラグ(... | トップ | 手も足も…(;´Д`A »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (そうじろう)
2011-08-20 12:46:15
観客減のどこまでを震災分と考えるか、難しいところですけどね。
マリンは球場自体が被災しましたし、球場周辺もかなりの被害が出ています。私が見た範囲だけで言うなら、浦安よりも海浜幕張の方がひどいですよ。
よそから来て海浜幕張の惨状を目の当たりにし、気分が萎えて「もう、当分マリンには行く気が起きない」となっちやった人が相当数いてもおかしくない。そんな気も致します。


返信する
Unknown (通りすがりの札幌人)
2011-08-20 18:56:04
場を読まずに本気でコメントを。


さほど勝てない上に、元々交通の便が悪い球場の駐車場が使えなかったから(今も?)敬遠する人が増えた。そして少ないファンが複数回行く事で数を稼いでいるチームなので世間の自粛ムードの影響がデカい


というところでしょう。毎日燃え(萌え?)まくったら客はどこまで減るのやら…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

千葉ロッテ」カテゴリの最新記事