【ロッテ】前夜延長12回にもつれる熱戦…投手4人を入れ替え 西野勇士と坂本光士郎を抹消 菊地吏玖と今季初昇格・中村稔弥を登録
日本野球機構(NPB)が12日の公示を発表。前日登板した先発・西野勇士投手と坂本光士郎投手を抹消し、菊地吏玖投手と中村稔弥投手を登録しました。
前日の広島戦に先発した西野投手は5回まで無失点とするも、6回に猛攻を受け2アウト満塁のピンチを迎えます。
ここで広島・末包昇大選手に対して4球目のストレートで痛恨の押し出しの四球。同点を招き、2アウト満塁のピンチのまま降板となっていました。
同じく抹消となった坂本投手は延長10回に登板。先頭のモンテロ選手に2塁打を浴びると、1アウトから四球で出塁を許し、ここで降板となっていました。
ロッテはこの日、広島と延長12回までもつれる攻防を繰り広げており、この日残されたリリーフはゲレーロ投手のみとなっていました。
代わってこの日1軍合流となった菊地投手は、2日に抹消されたのち、8日の2軍日本ハム戦にリリーフ登板。被安打は1本のみと、ここまでファームの2登板で防御率0.00としています。
1軍では14試合に登板し、3本のHRを被弾するなど防御率3.60。2度目の再昇格で存在感アピールなるか注目です。
同じく合流となった中村投手はこれが今季初昇格。ファームでは19試合で25と1/3回に登板し、防御率2.49としています。[了]
上げたり、下げたり(=゚ω゚)ノ
怪我人でもないのに、入れ替えが激しいのは、下位チームにはよくあることですが。
とりあえず、できることはなんでもしないとね(;^_^A
さて。
今日の試合。
結構余裕で勝てるのかと思いきや、やっぱり中盤以降捕まる。
お種…
6回5四球ってマジ??(;´Д`)
打たなくても、それなりに抑える投手陣だけが自慢だったのに、先発崩れる、中継ぎ燃える、抑え打たれるじゃあ、そりゃ~納得の順位です(;´∀`)
今日は、回跨ぎの高野が踏ん張ってくれたので何とかなりましたが(*´ω`*)
めっちゃ久しぶりのカード勝ち越しですね(=゚ω゚)ノ
まぁ……
鷹さん引き分け以外、全部パが勝ってるので、全然ゲーム差縮まってませんけどね(;^ω^)
厳しいのぅ。
厳しいのぅ(´;ω;`)