かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

英語力たったの5か…ゴミめ

2019-05-21 00:00:01 | 雑記帳
今日、奈良駅で外国人に声をかけられたんですよね。
まぁ、よくあることでございます(*´ω`)
私めの英語力は中1で終わっていますけれども。

白人さんのご夫婦でした。
曰く、


二条城には、どう行けばいいのか?
地図の見方がわからない。



と。
手には、京都の観光案内。


うん。
そりゃ~、わからないよね(≧▽≦)ノ
ここ、奈良ですし…(^▽^;)

ここから、本気で二条城に行こうと思ったら、快速で1時間、さらに嵯峨野線に乗り換えないといけないので、待ち時間、乗り換え含めて2時間ちかくかかります。

そのことを日本語3割、英単語2割、身振り手振り5割くらいで伝えると、驚いていましたが、適応力がスゴいというか前向きというか、速攻で奈良観光に変更したご夫婦。
おすすめの観光スポットを聞かれたので、とりあえず、東大寺と春日大社の行き方(ほぼ一本道)を伝えました(*´ω`)


『ビッグブッダ!(≧▽≦)ノ フィフティーンメートル!(≧▽≦)ノ』


などと、もはや単語を羅列するだけの(大仏ってビッグブッダでいいんですかね?)傍から見たらかなり恥ずかしい案内でしたが、旦那さんがそれを聞いて、滅茶苦茶興奮して、すぐに見に行こうと、喜んでくださったのでまぁヨシとしましょう(*´ω`*)

やっぱり、英語話せた方がいいなぁ…(;^ω^)

と感じた、そんな1日。
(なお、単語は頭には入らない模様)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする