『地粉の店 やどり木』の店主のつれづれ日記 ~心をこめて毎日を送る人たちへ~

岩手県奥州市水沢大鐘町1-3-2
Open 曜日によって変わる
定休日 木 (火・水)

守られたお話し・金華山黄金山神社の帰り道~

2017-06-14 12:44:49 | 日記
こんにちは。

心と体を健やかに―
岩手・奥州水沢の小さなパン屋「やどり木」の
店主のつぶやきブログへようこそ(^-^)


先ほどの続きです。

『開運☆黄金山神社』


いや~
神社にお参りにいったおかげさま♡



女川からの帰り道―

なんだか赤信号ばっかりに当たるなぁ~
と思っていたのです。

”何か忘れている?”
”何かやりたいことやってない?”

なんて思いながらおりました。

友人が運転する車で行ったのですが
何ぶん、知らない土地。

私がナビをしながら乗っていました。
(えぇ、私の友人ですから
ナビなんて付いていません。付けない理由がよ~くわかる(笑))


いよいよなんかおかしい、と思って
自分の中の要望を聞いてみると・・・
”のど乾いたからコンビニに寄って欲しい”
と出てきました。
(そんなこと(笑))

と、思っていたら
友人も
「コンビニ寄っていい?」
と。
理由は同じ。のどが渇いたから飲み物を買いたい。


で、寄りましたコンビニへ。
そして喉を潤し、ちょっと休んで出発。
ドア to ドアで送迎してくれたので
私、助手席でビール!!(←おいっ!(笑))


赤信号のメッセージも少し、緩和されました。

よかった、よかった(*´▽`*)


と、思ったら


とある押しボタン式の信号機で停まりました。
楽しくおしゃべりしながら♪

すると

キキキキキ――――っっっ!!

という音と共に
隣に大型トラックが滑り込んできました。


んっ!?

ん゛ーーーっ!?

そこは片側1車線ずつの狭い道路。
左に道路が伸びているT字路でしたが左折レーンはありません。

その、レーンがない
歩道もない、その狭いスペースに
大型トラックが
信号で停止している私たちの車を通りすぎて
急ブレーキで停まったのです!!

前には横断歩道を渡る小学生の列。

歩道がこちら側でなくあちら側だったので何事もなく済みましたが
こちら側に歩道があったら
完全にひかれています・・・。(゚д゚)!


よそ見でしょうか?
居眠りでしょうか?

いずれ、ありえないことが起きて
でも奇跡的に何事もなく
ドキドキ感だけ残して終わった出来事でしたが
私たちふたりで
「守られたね・・・」
と。



下手したら
私たちの乗っている車が追突されて
前方の小学生の列に突っ込むくらいの事故未遂です。


本当に
守られました。


そして、翌日聞いた話。

友人は黄金山神社でもう一つおみくじを引いたのですが
それには
「交通事故」
の文字があったと。Σ(゚Д゚)

そして、それがなぜか見当たらなくなっている
と。

お、お゛~!!


神さまが全力でお守りくださったみたいです。



実はこの前にも事故未遂もあって
(前の車にぶつかりそうになった)
それも防いでくれて
そしてなぜか友人の車の話をしていて
”どうしてこの車にしたの?”
とか
”この車には名前もあるんだ♡”
なんてことを話していたのですが

車って、人間みたいなところがあるじゃないですか。

きっと、友人のあの車への「愛」が再確認されて
車自身も事故を未然に防ぐよう
パワーを出したのかもしれません。



いや~
ほんと、恐るべし神さまパワー!!
黄金山神社!!


事故にならなかったので
車の修理費と怪我の治療代、それらにかかる時間、もろもろ
浮きました!

さすが!金運神社!!



みなさんも、お気に入りの神社を見つけて守ってもらってくださいね~♪



最新の画像もっと見る

コメントを投稿