『地粉の店 やどり木』の店主のつれづれ日記 ~心をこめて毎日を送る人たちへ~

岩手県奥州市水沢大鐘町1-3-2
Open 曜日によって変わる
定休日 木 (火・水)

不調の時の対処のしかた

2018-04-30 16:31:16 | 日記
下書きしたまま保留にしていたこの記事。
まるで待っていたかのように興味深い記事を見つけたので
合わせてご紹介します(*´▽`*)


☆ ☆ ☆

先週、浄化ブレスをつくったら(つけたら)
さっそく効果が発揮され
驚いている店主です。


こんにちは。

あなたの願い繋げます♪
岩手県奥州市のスピリチュアルなパン屋“やどり木”の
店主のつぶやきブログへようこそ(^O^)/


そもそも、どうしてこのタイミングで浄化ブレスをつくろうと思ったのか?

それはやっぱり
”腰痛いから”
です。

とはいえ、その痛みを取ることが目的ではありません。


そこでふと思ったのですが
私って、何か不調が起きた時は
応急処置をすると同時に
”どうしてこのことが起こったか?”
を探るんだな、と。

ぎっくり腰になったら
そもそもなったことがないから調べる
そして、どうしてそうなったのか?
姿勢か?食べ物か?何か他のものか?
とか

事故に遭ったら
必要なところに連絡を取り、対処しながらも
”いったいぜんたい、これは何を私に知らせようとしているのかな?”
とか

そんなこといっぱいいっぱい
探ります。


そしてその度に自分の生活を見直して修正して
より良い、心地よい生活が出来るようにシフトしていきます。

起こる事は必然で
ぎっくり腰について調べている時にも
”そもそも、そうなるような生活を送っていたことが原因です”みたいなことを書いているブログかコラムがあって
まったくその通りでございます!!
と唸ったものです(^^ゞ

んで、こうしたら早く良くなるだろうことはわかっているのにやらなかったりする自分もいたりして( ̄▽ ̄)
免疫力高めるために充分な睡眠をとるとかアルコールは厳禁とか
ごくごく当たり前のこと、それさえも
習慣を変えない自分がいてね・・・(苦笑)

そもそも、そんなんだから
数日で治るものも治らなかったりするんですよね・・・。

さすがに数日後にはその習慣を変えました。

とはいえ、
今回はこの苦しみの中でもらったメッセージ(オーラソーマの時)が
”あぁ、だからかぁ~”
と気づけたので
今までの自分でこれからの自分に必要ないものを浄化して手放して
心身ともに健やかでいたいと思って
浄化ブレスを作ったのですよね♪


痛みを取ることが目的ではなくて
痛むことに至った自分の中の必要ない習慣を手放すために。


そんなふうに
自分に起きた”不調”を見つめてみるって
良いんじゃないかなぁ~と思います。

原因は自分の中にしかないですしね。

だからこそ、ただ単にモノに頼って(すがって)改善させるんじゃなくて
根本から変える覚悟で取り組む。
そしたら勝手に良くなっていくよね☆って思います。

だって、自分の中の神さまは
酷使した自分の体や心を休ませなさいよ~
ってシグナルを送ってくれているだけで
それに気づいて、本気で治そうとしたら
喜んでほぐれてゆるんで
血やエネルギーがめぐって
ものごとがうまく回りだすと思いますよん。
(その習慣を変えるのがなかなかハードではありますけどね)

そしてこれ、人のことで思い悩んでいる人にも有効かと・・・。

うまく言えないけれど、そんな気がします。


というわけで
座る体勢がとても辛かったのが
だいぶ楽になって嬉しい店主なのでした(*´▽`*)





と、思っていたら見つけた記事 ↓ ↓ ↓
(関連する3つの記事がおもしろいので、興味ある方は全部読んでみてくださいね☆)

「病気のとらえ方」~タマオキアヤ~



~~~
ブログより引用 

そこから、自分で東洋医学を勉強したんです。



そうして、病気の人にある共通点を見つけたんです。



なぜなら引き寄せの法則があるように、目の前に起きてることや病気も、メリットがあるから起きると思ったからです。



下記にわたしが見つけたものの一覧つくりました(笑)


(注:これはあくまでわたしの個人的見解です)




耳→外の意見をもう聞きたくない人。自分の声を聞いてない人。(魂が自分の声を聞いて欲しくてやっている)


目→現実を直視したくない人。自分に目を向けてない人。(魂が自分を見てほしくてやっている)


肌→自分の気持ちを出せていない人。本当はしたくないことをしてる人。(魂が自分に気づいてほしくてやっている)


喉→本音を言えてない人。(魂が思いを発してほしくてやっている)


心臓→休めてない人。自分に厳しい人。(魂が自分に気づいて!とやっている)


胃→怒りを出せない人。(魂が自分に気づいてくれないから怒ってる)


すい臓→寂しさを出せない人。(魂が自分を見てくれなくて寂しい)


肝臓→自分を労わっていない人。(魂が自分のキャパを超えて無茶するあなたに気づいてほしくてやっている)


腸→弱さを認めていない人。本音を言ってない人。頑張りすぎる人。(魂が弱いとこもわたしなんだから認めてよと言っている)


性.器→本当の自分をさらけ出すのが怖い人。(素の弱い自分をさらけ出して!の魂のサイン)


炎症→寂しさや怒りの溜まった気持ちが燃えている。(思考と魂がせめぎ合う摩擦で熱になる)


癌→白黒はっきり、善悪で生きている人。自分の本当の気持ちを殺してべきべきで生きると、べきべき細胞が自分の細胞を攻撃して癌化する


吹き出物→場所別に臓器のデトックス


☆ ☆ ☆

心と体を健やかに―
やどり木店主のつぶやきでした(^◇^)


薬代500円は安くて、パンの500円は高い?

2018-04-25 14:07:37 | 日記
こんにちは。

あなたの願い繋げます♪
岩手県奥州市のスピリチュアルなパン屋“やどり木”の
店主のつぶやきブログへようこそ(^◇^)


最近は、委託販売も止めイベント出店も減らし
本当にやどり木のファンの方にだけパンが届くようになってきていますが
今日は久しぶりにちょっと残念なお話しに出くわしたので
ちょっと書いてみようかなと思います。


とあるお店で
”卵・乳の入っていないパン”を探している方がいらしたそうな。
店員さんがおすすめしてくれたやどり木パン。
一度は手に取ってくださったものの
値段を見て棚に戻したとか・・・。

あぁ、そうだった。。。

相対的な値段で見る方がいるんだった・・・
ということを久しぶりに思い出しました。


その方が欲しかったのは
”卵・乳を使っていないパン”
のはずなのに
目的のものが目の前にあっても
相対的に値段が高いから買わなかった、買えなかった。

誰のための
”卵・乳不使用のパン”
かはわからないけれど、せいぜい500円くらいのパンを買うよりも
何かあって病院に行くほうが安い
という勘定が働いたのだよね?きっと。

もしくは食べたいパンをがまんする”がまん料”のほうが安い、と。
(まぁ、それはそうかもしれないけれど(^^ゞ)

でね、
いつも思うのだけれど
日本人は医療やそれ関連の保険にはどんどんお金を払うのに
そもそも、医療費や保険料がかからないようにするための生活にお金をかけるのは
渋る人、多くないですか?

目先の100円に目がくらんで(たとえ話です)
10年後の不自由に目を向けていないというか・・・。


最近は本当にもうわかってくださっている方しかいらっしゃらないので
忘れていたけれど、まだまだ意識改革が必要みたいだなぁ・・・
と思ったのでした。


たとえばですよ。
パンを作ろうと思ったらイーストを使っても1個作るのでも3時間はかかります。
パンを作るための材料を買いに行くことも考えたら+1時間
計4時間としますよね。

パン1個完成 → 4時間

お母さん(仮に)の4時間を人件費として
岩手県の最低賃金と考えても 738円 / 1時間

お母さんが4時間かけて作ったパンの値段 → 2952円

2952円!人件費だけです。

+材料代です。


これでも、たとえ500円のパンだとしてもそのパンは高いと言えますか?


大手メーカーや大きなパン屋さんが安い値段で出来るのは
一度にたくさん焼ける大きなオーブンがあるというのもあるけれど
イーストフードという食品添加物を入れて
発酵時間を短くすることで短時間でたくさん作れるからです。

食品添加物すべてが悪いものかどうかは置いておいて
じっくり発酵させることで出るうまみは
期待できませんよね・・・。

そもそも、
イーストフードを使って作ったパンたちって
なんだか全部同じ味がしませんか?
具は違うのに、後味が変わらないというか。。


まぁ、空腹を満たすためだけのパンならばそれも良いかもしれないし
疲れすぎてジャンクなものがおいしく感じることがあるのも、
事実。そこは認めます。私も食べるし。


でも、小さなパン屋としては
やっぱりちょっと寂しいのですよね・・・。

なかなか、時代がやってこないのが・・・(ノД`)・゜・。


でもって、大手メーカーさんが作るパンはそれはそれで良いと思っていますよ。
パンが、というよりは組織として
大きく儲けて税金という形で社会に貢献してくださるのは
私たち小市民にはとてもありがたいことですから!

その上で、小さなパン屋がやっている取り組みを
大手メーカーさんや大きなパン屋さんでもスタンダードになってくれたら
世界は豊かさで充満すると思うんです。

やさしい、大きな愛がいっぱいの世界になると思うんです。

大きな会社もひとりひとりのために
大切に大切に”ものづくりをする”
自分の家族にしてあげたいことをお客さまにもする、
そんな世界―

しあわせだと思いませんか?


今日の話題になった
”卵・乳を使っていないパン”を求めていた方が本当に求めていたものが何かは想像の範囲ではありますが
モノの値段の成り立ちを
みんなが想像できる、そんな世界が来たらいいな♪
と思っています(^-^)


私はパン屋なのでパンの値段の話をしましたが
これはどの業種でも同じですよね。

ちょっと、想いを馳せてみませんか?

今日は雨だしね。
素敵なことに気づいちゃったりするかもしれませんよ☆


昨日はカレーでした。
今からこれを読みます。




未来が担がれてやってくる!?

2018-04-11 05:23:11 | 日記
こんにちは。


あなたの願い繋げます♪
岩手県奥州市のスピリチュアルなパン屋”スピパン屋さんやどり木”の
店主のつぶやきブログへようこそ(^O^)/


なんだか異次元(今までとは違う世界)に行っているような
そんな気がする1週間を過ごしております。

なんというか、
ある日を境に、
過去のある時点で止まっていたことが動き出して
今と過去にポイントを打ってきたみたいな
そのポイントを打ったことでそこから今までの現実に起きたこと(と思っていること)が
変わって見えてきたり(過去は変えられるっていうお話しでもある)

”ちょっとめんどうだなぁ・・・”
と思っていたことが私の元から離れていったり

かと思ったら
まだ自分自身が望んでもいなかった未来が
”次、これだよ~”
って、神さまが未来を担いでやってくるようなことが起こったり・・・
(それがね、この先私が”願い”そうなことだったものだから、驚いている&素直に受け入れている
そんな感じなのです)

なんか、また
怪しいはなしですが(笑)
そんな1週間です。


そんな昨日は貴重な「麻」を見せていただきました♪

黄金色に輝く麻。(写真ではよくわからないけれど、本当に金色だった!)








これまた貴重な、奇跡のりんごのはちみつ。(おいしかった(*´▽`*))





そして、木村さんのリンゴジュース。(撮影だけ許可いただきました(^^ゞ)



そして、店主は新たな材料の入手先を見つけ
新商品開発に向け動き出したところだったりします♪

ホント、
未来を望む(とか創造する)前に
想像もしなかった未来が担がれてやってきている
そんな感じです。

実におもしろい!(^◇^)


*****

5/6(日)は「おかげさま市」です。
今回新たな試みや、参加者さんも加わることで
なんだかもう、それはまるでカオスのような(笑)
おまつりになりそうな予感です!

みなさん、お誘いあわせの上ぜひ遊びにいらしてくださいね♪

*****



つながる。その2

2018-04-06 21:00:24 | 日記
おかげさま市に来てくださるカレーキャラバンさんから
素敵な贈り物が届きました。

その想いが嬉しくてありがたくて
そして、世界はなんて愛に満ちているんだろう・・・
と、ちょっと泣けてきちゃったりするのです・・・(ノД`)・゜・。


こんにちは。

あなたの願い繋げます♪
岩手県奥州市のスピリチュアルなパン屋”スピパン屋さんやどり木”の
店主のつぶやきブログへようこそ(*´▽`*)


先日の記事 ↓

「つながる。」

のその後に
カレーキャラバンさんから
”つながるカレーの副読本があるので、図書館に寄贈したい”
との連絡があり
その冊子が届きました。

なんという、嬉しいお知らせ!!


ただただ
たまたま図書館で見つけた本に感激して
大胆にも(!)直接コンタクトを取り
ありがたいことに来ていただけることになったカレーキャラバンのみなさま。

来ていただけるだけでも嬉しいのに
図書館での本がきっかけと知ってかどうか
副読本も送ってくださるなんて!!(≧▽≦)

なんだかとってもとっても
嬉しいんです。

図書館のスタッフさんもこんなことになろうとは想像もしていなかったはず。
自分が選んだ本を手に取った人(私)が
その本の主人公(?)さんとつながり
なんと、その本の題材の”カレーキャラバン”が
図書館がある施設の中庭にやってきちゃうという!
さらに!
その副読本が図書館に寄贈されちゃうという!!
”カレーをつくる”が”本”という形になり
”田舎の町の図書館”とつながって
そして私たちのお腹の中にそのカレーが入って
縁が結び、つながる。


まさに
つながるカレー。


うまく言えないけれど
やっぱりすごいことだと思うのです。
そして
とっても素敵な交流だと思うのです。

誰も、どこでも
儲かることなんてないのに(物々交換市ですし、カレーキャラバンさんも自腹活動されているので)
それなのに
こうして集って下さる。

もちろん、儲けることだけがすばらしいことではないのですが
おかげさま市に参加してくださる方の多くは事業としてそれをなさっていますからね
さらに、地元の企業さんにもご協力(お金を介在させないのに!)いただけることも決まっていて
本当に”気持ち”だけが純粋に集まったイベントなのですよね、おかげさま市って。


ある日ふとひらめいた
”物々交換”
というキーワード。

そのひらめきに従って動いていたら
地元が活性化したらいいな~
くらいの思いだったのが
東京からカレーキャラバンさんが来てくださることになって♪
(実は、このおかげさま市の活動がとある雑誌の編集部からも取材を受けていたりもします。内緒ですけどね(^^ゞ)

実は、なんかすごいことになっているんです♪

このままどこまでつながっていけるかな~?

楽しみだなぁ~(*´▽`*)


カレーを食べに海外から!とか(´艸`*)
そんなワールドワイドなイベントになったら、おもしろいだろうなぁ~
なんて・・・。


つながるカレーの副読本「まだまだつながるカレー」は
来週くらいに奥州市立胆沢図書館へ持って行きます。
ご興味のある方はぜひお手に取ってご覧くださいね♪





そして、最後にみなさまにご協力のお願いです。

今回カレーキャラバンさんを招致するにあたり
活動資金の一部に使っていただきたいと思い
募金を募ります。

カレーキャラバンのみなさまは全部で3人のユニットで活動されています。
全国各地へ飛び、その町でカレーを作って食べてもらう
という活動をすべてご自身のお金でなさっています。

今回の招致にあたっても、おかげさま市では招致のための資金はない中
来てくださいます。
今までのおかげさま市に参加してくださった方の募金から
少し、お渡しする予定ですが
出来ればもう少し大きな金額でお渡ししたいと考えております。

そこで、おかげさま市の会場での募金の他に
やどり木店舗での募金も募ります。
さらに、お振込みでの募金も募ります。
ご協力いただける方がいらっしゃいましたらぜひよろしくお願いします!
(なお、この募金【キャラバン募金】に関してはすべて第4回おかげさま市のカレーキャラバンさんへお渡しします。)

おかげさま市会場では
【キャラバン募金】箱を目印に☆
(おかげさま市参加者のみなさまの通常の募金は別途受け付けます。フライヤーのコピー等、運営費の一部に使わせていただきます)

やどり木店舗では
【キャラバン募金】したいです♡
とお申し付けください(^-^)

お振込みの方は下記口座へ(”キャラバン募金”と明記していただきますようお願いします)
ゆうちょ銀行
記号 18390 番号 02726801
名義 アオヌマメグミ

ゆうちょ銀行以外の銀行からは 
店名 八三八(ハチサンハチ) 
店番 838 
預金種目 普通預金
口座番号 0272680
名義 アオヌマメグミ


金額は問いません。
ぜひ、ご協力お願いします!


5/6(日)はおかげさま市会場でお待ちしております♪

「おかげさま市」

つながる。

2018-04-03 04:29:33 | 日記
カレーキャラバンは、
人とのつながり方、関わり方を知る手がかりになる。

少し大げさに言えば、
これからの私たちの暮らし方、
生き方のヒントを得るきっかけになる。

まちの一角で鍋を炊くと、人が集まってくる。
一緒に鍋をかき混ぜながら、話をする。
まちのことを知り、近くにいる人びととの紐帯の強さや
協力することの意味について考え、
分かち合うことの喜びをあらためて実感する。
学ぶことは、たくさんある。

(まえがきより、一部抜粋)



こんにちは。

あなたの願い繋げます♪
岩手県奥州市のスピリチュアルなパン屋”スピパン屋さんやどり木”の
店主のつぶやきブログへようこそ(^O^)/


街のあちこちでも少しずつお花が咲き始めましたね。
私はタイヤ交換もして、夏タイヤにした途端
その走りの違いに感激して
毎日楽しいカーライフを過ごしております(*´▽`*)


さて、春もやってきたところで
ちょっとフライイングですが今の私のワクワク♪の元をお知らせしちゃいます♡


ある秋の日―

図書館で一冊の本を見つけました。

目が離せなくて、ついそれも手に取り借りてきました。

それがこれ。


ひとことでは言えないのですが
なんだかとっても、おもしろいことをなさっている方々のお話。

ぐぐぐーっと
引き込まれ魅了されドキドキし

”この人たち、おかげさま市に呼びたい!!”


思ってしまったのです。

そんな情熱、私がほっとけるわけもなく
後先も考えず(これほどの熱があるのだから、考える必要もないのだけれど)
コンタクトを取っていました。

そして、なんと!!

おかげさま市に来てくださることが決まったのです~!!!(≧▽≦)

カレーキャラバンという、チーム。


人と出会い、まちで作る、「カレー」の奥深さ。
ひとつの鍋を、ともに煮炊きし、食することで生まれる「つながり」は、
想像以上に豊かで、実りある時間を生み出しました。

あるまちでカレーをつくり、そのまちの人々に無料でふるまい、一緒にカレーを食べる一風変わったプロジェクト、それが「カレーキャラバン」。そのまちに着き、炊事場を確保し、材料の買い出しに行き、カレーを作っていく・・・
カレーキャラバンの活動を通して、さまざなことや、さまざまな人との出会いの中で、人と人との関わり方のヒントや、自然なコミュニケーションのあり方、居心地のよい場所をつくることの本質を考えることのできる、ユニークな1冊。

さまざまな人との出会いから生まれたたくさんのストーリーをまとめて、そこから自然にうまれた「場づくり」「チームづくり」「持続可能性(サステナビリティ)」の方法。それらはきっと、私たちの暮らし方、生き方のヒントになるでしょう。

(※ 「つながるカレー」の本の紹介サイトより → ☆☆☆ )


なんだかね、とってもたいそうなことをしてしまっている感が今頃になってしていますが(^^ゞ
させていただけることは私のミッション、と思って
怖気づかずにひとつひとつ準備をしていきたいと思います。

そして今回のおかげさま市はお買い物コーナーも設けますので
GW最終日・5/6(日)は胆沢文化創造センターで行われるおかげさま市へぜひお出かけくださいね♪

こちらの上映会もあります♪

(詳細は後ほど、おかげさま市のご案内で致します)


カレーキャラバンのキャラクターたちもかわいい♡