ジージのドイツ花便り

ドイツで撮った花の写真を紹介したいと思います。

ドイツナデシコ

2017年08月07日 | 夏の花

今日紹介させていただくのはドイツナデシコ、
学名は dianthus monspessulanus です。
最初は学名のカタカナ読みにしようかと思ったのですが、
長くて覚えられないし、ナデシコ属なので、
ドイツナデシコとしました。
7月6日に撮影しました。




撮った時期が僅かに遅かったようです。
場所は憶えましたので、来年は少し早めに見に行きますね。







ナデシコ属なのは、見ておわかりになりますね。







しかし面白い花弁の形状ですね。

はい、お別れの画像になりました。




皆様、ドイツナデシコはいかがでしたか?


花を検索したい方は、左のカテゴリーより
「花の名前による検索」を選んでください
花の名前でも写真でも検索できます
でもジージの撮った写真だけですから

本日もジージのブログを訪問していただき
ありがとうございました
またの訪問をお待ちしています
どうぞお気軽にコメントください

では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
こちらをクリックしてください。



ハニーサックル

2017年08月07日 | 花散歩

今日紹介させていただくのは
ハニーサックル、
学名は Lonicera periclymenum です。
不思議なのは、この花を撮ろうとすると、
アングルが限られている場合が多いですね。
きれいな花なのですが、それをすっかり出し切れていません。
7月9日に撮影しました。




中央の白い花にドシャピンなのですが、
まるで効果がありませんね(笑)







狙った花が違うので、
どの花にピントが合っているかをよくご覧ください。







↑これは中央の蕾にピントを合わせてあります。
これもまるで効果なしですね(大笑)

はい、お別れの画像になりました。




皆様、ハニーサックルはいかがでしたか?


花を検索したい方は、左のカテゴリーより
「花の名前による検索」を選んでください
花の名前でも写真でも検索できます
でもジージの撮った写真だけですから

本日もジージのブログを訪問していただき
ありがとうございました
またの訪問をお待ちしています
どうぞお気軽にコメントください

では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
こちらをクリックしてください。



ドイツのセンニンソウ

2017年08月07日 | 花散歩

今日紹介させていただくのは
ドイツのセンニンソウ、
学名は clematis vitalba です。
なぜわざわざ “ ドイツの ” と書いたかというと、
日本のセンニンソウは同属異種になるからです。
7月14日に撮影しました。




学名でおわかりのように、
この花はクレマチス属なんですね。
でもイメージがかなり違います。







センニンソウの名前の由来は、
花が終わったあと、白い綿毛がたくさん出来て、
それが仙人のヒゲみたいだから、
という説があります。







そのヒゲは、ドイツの花でも日本の花でも同じですね。

はい、お別れの花になりました。




皆様、ドイツのセンニンソウはいかがでしたか?


花を検索したい方は、左のカテゴリーより
「花の名前による検索」を選んでください
花の名前でも写真でも検索できます
でもジージの撮った写真だけですから

本日もジージのブログを訪問していただき
ありがとうございました
またの訪問をお待ちしています
どうぞお気軽にコメントください

では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
こちらをクリックしてください。