ジージのドイツ花便り

ドイツで撮った花の写真を紹介したいと思います。

ソテツの雌花

2016年12月28日 | 温室の植物

花を検索したい方は、左のカテゴリーより
「花の名前による検索」を選んでください
花の名前でも写真でも検索できます
でもジージの撮った写真だけですから

これを正体不明の植物として紹介したのですが、
あQさんより 「 ソテツの雌花 」 だ、とご教授いただきました。
お礼と共に訂正させていただきます。
12月17日に撮影しました。




この温室に入って最初の区画が、
気温も湿度も1番高く設定してあります。
熱帯林区画と言えるかもしれません。




何がどうなっているのかさっぱりわかりません。
皆様もあんまりじっくり見ていると気持ち悪くなるので、
長いこと観察しない方がいいと思います。
この植物が何であるかご存知の方は、
どうかご教授ください。




いかにも熱帯のジャングルに生えていそうな植物ですね。

皆様、ソテツの雌花はいかがでしたか?


本日もジージのブログを訪問していただき
ありがとうございました
またの訪問をお待ちしています
どうぞお気軽にコメントください

では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
こちらをクリックしてください。



クチナシの花

2016年12月28日 | 温室の植物

花を検索したい方は、左のカテゴリーより
「花の名前による検索」を選んでください
花の名前でも写真でも検索できます
でもジージの撮った写真だけですから

今日の花はクチナシです。
今回からしばらくは植物公園内にある
温室の花が続きます。
12月17日に撮影しました。




温室は、特に冬場は内外の気温差と湿度差が大きいので、
メガネがあっという間に曇ってしまいます。
それはメガネだけでなく、カメラにも言えることなので、
温室に入ってすぐの休憩室で、それをしばらく慣らす必要があります。







その休憩室に大きな鉢に植えられているのがこのクチナシの木です。




休憩室でクチナシの花の甘い香を楽しみながら、
慣らし撮影をして、余分な物をコインロッカー(無料)に入れて、
それから温室内に入ります。

はい、お別れの花になりました。




皆様、クチナシの花はいかがでしたか?


本日もジージのブログを訪問していただき
ありがとうございました
またの訪問をお待ちしています
どうぞお気軽にコメントください

では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
こちらをクリックしてください。