ジージのドイツ花便り

ドイツで撮った花の写真を紹介したいと思います。

ピンク色の シャクナゲ

2014年10月17日 | 花散歩

                    今日の花はピンク色のシャクナゲなのですが、
                    どうやらヤクシマシャクナゲと何かの交配種のようです。
                    名前は残念ながら特定できませんでした。
                    10月8日の撮影です。




     ご覧のように、2度咲きにしてはかなり花がありました。







     そしてヤクシマシャクナゲのように、葉に粉が吹いています。
     どうやらこの葉を見た人は、その粉がどうなっているのか
     触りたがるらしくて、ツルツルになった葉もありましたから 







          ヤクシマシャクナゲはロキ・シュミット庭園で見ていますが、
          それよりも葉の幅が狭いですね。
          ヤクシマシャクナゲは1934年、交配を目的として
          イギリスに渡っていますので、これが交配種である可能性は高いです。
          ヤクシマシャクナゲの記事へのリンクはこちらです。







               これは葉の裏側で、産毛が生えていました。




               ロキ・シュミット庭園にあるヤクシマシャクナゲを
               どうしても来年見たいのですが、ここのシャクナゲも
               絶対に見たいです。

               はい、お別れの花になりました。




                    皆様、ピンク色のシャクナゲはいかがでしたか?

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    またの訪問をお待ちしています。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  


フウロソウ “ ブルー・サンライズ ”

2014年10月17日 | 花散歩

                    今日の花はフウロソウ “ ブルー・サンライズ ”
                    Blue Sunrise です。
                    7月13日に1度掲載していますが、その時の写真は
                    7月2日に撮影した物でした。
                    僕は時々ここに来るのですが、この花は今までずっと
                    咲き続けていたんですよ。
                    でもそろそろ終わりのように見えたので、
                    花がなくなる前に撮りました。
                    10月8日の撮影です。







          もう枯れている花もずいぶん見えます。
          花を正面から撮っても、バックから撮っても、
          あまり変わらないですね(大笑)







          この花は、フウロソウにしてはかなり径が大きくて、
          どれも3センチほどあります。







               この花の周りは枯れた花ばかりですね。
               ハキダメギクならぬハキダメフウロソウかな 







               新種、シャクナゲフウロソウです ← ウソ
               でも3ヶ月以上も咲いていてくれるとうれしいですね。

               はい、ではお別れの花です。




                    皆様、フウロソウ “ ブルー・サンライズ ” はいかがでしたか?

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    またの訪問をお待ちしています。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで