ジージのドイツ花便り

ドイツで撮った花の写真を紹介したいと思います。

ドイツの イカリソウ

2014年05月13日 | 春の花

                    今日の花はイカリソウですが、他の方のブログで見た
                    イカリソウとはかなり違って見えます。
                    植物名は Epimedium ですが、種類の特定は出来ませんでした。
                    ティアレラの撮影を忘れたのは、この花が気になって
                    いたからなのです。
                    この花を、雨のプランテン・ウン・ブロンメン植物公園の
                    片隅で見つけ、何枚か写真を撮って以来、
                    探し続けていましたから。
                    ゴチャゴチャ書くより見ていただきましょう。
                    4月29日、オリンパスSP800UZで撮影しました。










        大きく見えますが、接写をしているからで、
        草の丈は20cmほど、花の長い部分で1cmほどです。
        指を一緒に撮って、大きさを比較できればよかったのですが、
        そんな余裕もなく、撮影に専念していました。


        


        

          4枚の広がっているのは何でしょうか?
          ガクが大きくなったものなのでしょうか?
          調べ方が悪かったのか、どこにも書いてありませんでした。







               この葉っぱがイカリソウの特徴だそうです。
               日本のイカリソウの葉もこのようであるか、
               知りません。
               では最後の写真です。




                    皆様、イカリソウの花はいかがでしたか?

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

藤の花

2014年05月13日 | 花散歩

                    今日の花は藤です。
                    多くのブログで、すばらしい藤棚を紹介しているので、
                    いまさら何を、といったかんじなのですが、
                    写真の藤の木は、バス停の横に植えてあったのです。
                    別の場所にはキングサリの木も植えられていました。
                    ドイツと日本の考え方の相違でしょうか。
                    4月28日、ニコンD60で撮影しました。




        青空の下では、花も輝いて見えます。







        バス停には屋根が付いているし、もちろん
        座る為のベンチがあります。
        それに花を眺めることが出来るわけですから。


        




               最近の日本はよく知りませんが、バス停にベンチは
               無かった気もするし、屋根も付いていないですね。


        

               バスを待っている間に、このような花を愛でることが
               出来るわけですから。




               では最後の写真です。




                    皆様、藤の花はいかがでしたか?

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで