6月前半 晴れの日が多く
入梅後も 雨が 少なかったが
夏至が過ぎたここに来て 本格的な梅雨模様。
今日は 朝から 一日雨。
結構 強い雨足の中も いらして下さったお客さまたち。
お年頃のお嬢さんと お母さま。
お友達同士の お嬢さんたち。
主婦の方たち。
お仕事のお仲間たち。
それぞれが ゆっくり。。。と。
お食事の後 時間を置いて 飲み物だったり デザートだったり
おしゃべりをしながら・・・
本を めくりながら・・・ 窓の外を ながめながら・・・
雨音と 笑い声が BGM。
雨の中 ウチでの そんな過ごし方をして下さるお客さまに
感謝しながら 思う事が あった。
先日 所要でお客さまのサイトを 検索で探してる際
GW中に ウチに来られた方の ブログに出会った。
これまでも 偶然 ウチにいらした際の事を
UPして下さってるサイトに 巡り会う事もあったが・・・
たまたまだとは 思うが いつも恐縮するほど有難い内容。。。
今回の方は 日付を見ると
ウチが オープン以来の記録?を出した日。
平日は カフェの営業は 夫婦二人。
土日は 夫婦二人+1の 3人体制。
そして 年に 数回 +2の 4人体制の日が
あるが その日が そうだった。
GW・・・例年でも 新緑が始まり お天気がいいと
一年でも 一番混み合う時期。
それが 今年は GW直前に TVで 少しご紹介頂き。。。
そして お天気続き。
その日も オープン前から閉店まで たくさんのお客さま。
オープン間もない時点で 一時間以上お待たせする状況
いらしていただいたお客さまには その事をお伝えして
それでも お待ちいただくお客さまと お帰りになるお客さまも。
そのお客さまも 一時間以上待たれたとのこと。
そして *いらっしゃいませ*も *ありがとうございました*も
そして *笑顔*も なかったと。
ご挨拶については 失礼だが そうではなかったと 思うが
その方には そう思えたほど
不愉快なお気持ちにさせてしまったのだ。
いろんな面で 余裕をなくし
ただひたすら 働くひとりひとりが 自分のすべき事を
*こなす*だけの時間に 追われていたのだと思う。
身体が 疲れ。 気持ちが 疲れ。
でも いらして下さるお客さまには 関係のない事。
今年のGWのような状況は 特別 例外な事としても
いかに お客さまにも そして
私たちにも 余裕が持てて
おもてなし出来る状況を 今 模索している。
GW中 始めてウチに来て あのような状況に
巻き込んで ご迷惑をおかけしてしまったお客さま
このブログの方以外にも 思いの中で きっと多くの方に。。
ご不快な思いを おかけしてしまった事
『本当に 申し訳ございませんでした。』
もう2度と!・・・の方には お詫びの仕様がないのが
心苦しいけれど。
この事との反面
季節 お天気を 問わず 2回目以降も
*また*と 思って来て下さってる
お客さまたちに 本当に 有難い感謝の思いだ。
きっと 常連のお客さまたちも
10のうち 10の満足は して頂いてないと思う。
『あれは ちょっと。。。』『ここは いや、、、』も きっと。
でも その中の ひとつだけでも
『また』と 思っていただける何かに 繋がるように
がんばっていきたいと 思う。
その為には こころも からだも 元気でいないと。
この数日 この事が 頭の中を グルグルまわりしんどかったが
ここに 書きとめたことで 気持ちを 新たにしよう。
画像は 今日の雨に打たれ 地面に枝垂れていた アナベル。
切花にして。
この季節 この花を 見ていつも思う。
ジューンブライドの 花嫁さんに
きっと ぴったりの ブーケに☆
今日の日に。ありがとう。