JH7UBCブログ

アマチュア無線 電子工作 家庭菜園など趣味のブログです

今日から種蒔き

2024-05-18 18:32:39 | 家庭菜園と花
 昨日は最高気温が20.1℃で風も強かったので、農作業は休みにしました。

 今日は朝から晴天。まず、ハツカダイコンの種を蒔きました。畝の長さは4.5mで、幅は60cmです。前面に堆肥2kg/㎡、化成肥料100g/㎡を畝全体に散布して耕してから種を蒔きます。


 無農薬で育てますので、ネットをかけます。ハツカダイコンという名の通り約3週間で収穫できます。

 今日の畑の様子です。だんだん畑らしくなってきました。




苗の定植完了

2024-05-16 18:32:13 | 家庭菜園と花
 昨日に引き続き、野菜の苗の植え付けをしました。

 今日植えたのは、ピーマンとシシトウ。それぞれ2本ずつ。


 トマト6本(大玉2本とミニトマト4本)とズッキーニ2本。(手前がトマト、奥がズッキーニ)


 トマトは、苗を寝かせて植え付けました。これは、「奇跡のリンゴ」の著者木村さんの方法です。この方法により、根の数が増え、しっかり成長します。



 茎が起き上がってきますので、その時点で支柱を立て、マルチングを施します。

 土は水分を十分に蓄えており、気温も上がってきました。すくすくと成長してほしいです。

 作業を終わって、「落ちこぼれ花壇」を見ると、オルレアが咲き始めました。


 そして、数年前に鉢から土に落としたオスカー(カーネーションの一種)が咲いています。


 昨年土に落としたカーネーションも花芽を付けています。開花が楽しみです。

ナス苗の定植

2024-05-15 14:45:19 | 家庭菜園と花
 先週5月9日にコメリから野菜の苗を購入しました。



 苗の内訳は、ナス10本、ピーマン2本、シシトウ2本、トマト6本、ズッキーニ2本です。

 しばらく雨が降らず乾燥していた畑ですが、一昨日(5月13日)まとまった雨が降り、畑にしっかり水分が入りました。

 そこで、今日ナス苗の植え付けをしました。昨年より1日早いです。ナスの種類は、超やわらかナス7本、中長ナス2本、トロトロステーキナス1本、長ナス2本で合計10本を2畝に植え付けました。



 普通は、苗間は60cmなのですが、100cmとっています。元肥は、たい肥2kg/㎡と化成肥料100g/㎡を施しています。

 仮支柱を立てジュート紐で固定しています。今年の超やわらかナスの苗はやや華奢で、ちょっと心配です。


 これから気温が上がっていきます。元気に育ってくれることを願っています。

 他の苗もこれから順次植えていきます。5月20日頃からは、ハツカダイコンやコマツナ、チンゲンサイ、トウモロコシ、エダマメ等の種まきをする予定です。

耕起

2024-05-03 22:36:12 | 家庭菜園と花
 4月下旬は、夏のような日が続いたのですが、5月に入ってこの季節らしい気温の毎日です。今朝の最低気温は、3.6℃とまだまだ冷え込みます。

 今年は3日ほどかけて鍬1本で畑の耕起をしました。歳のせいか疲れるようになってきました。いよいよ家庭菜園の始まりです。



 作業をしていると汗ばんできますが、耕す手を休めると気持ちの良い風が吹いています。近くの森では藤の花が満開です。

 タワーの下には先日移植したペチュニアが咲いています。良い季節になりました。