JH7UBCブログ

アマチュア無線 電子工作 家庭菜園など趣味のブログです

苗の定植完了

2024-05-16 18:32:13 | 家庭菜園と花
 昨日に引き続き、野菜の苗の植え付けをしました。

 今日植えたのは、ピーマンとシシトウ。それぞれ2本ずつ。


 トマト6本(大玉2本とミニトマト4本)とズッキーニ2本。(手前がトマト、奥がズッキーニ)


 トマトは、苗を寝かせて植え付けました。これは、「奇跡のリンゴ」の著者木村さんの方法です。この方法により、根の数が増え、しっかり成長します。



 茎が起き上がってきますので、その時点で支柱を立て、マルチングを施します。

 土は水分を十分に蓄えており、気温も上がってきました。すくすくと成長してほしいです。

 作業を終わって、「落ちこぼれ花壇」を見ると、オルレアが咲き始めました。


 そして、数年前に鉢から土に落としたオスカー(カーネーションの一種)が咲いています。


 昨年土に落としたカーネーションも花芽を付けています。開花が楽しみです。