昨日はハツカダイコンの2回目の種まきました。今日は朝から晴天。トウモロコシの種を蒔きました。

2畝に32か所に種を蒔きました。1か所に3粒ずつ。トウモロコシは1株あたり収穫できるのは1本ですから、たいした量ではありません。
鳥による食害を防ぐため芽が出るまで不織布をかけておきます。
これでほぼ種まきは終了です。(コマツナとチンゲンサイ、ホウレンソウの2回目の種まきを残しています)
ハツカダイコンとコマツナ、チンゲンサイは既に間引きを行いすくすくと育っています。苗で植えたナス、ピーマン、シシトウ、トマトは順調に生育しています。
今日の畑の様子です。

タワーの下では、ムラサキカタバミが咲き始めました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます