The diary of DYP

    アマチュア無線、ライフ、農業、ガーデニング、車 等、since 20/Jan/2008

出雲湯村温泉, 公衆浴場 元湯 漆仁の湯

2023年02月20日 05時08分43秒 | 旅行&温泉

今回は表記の温泉へ行ってきた。TTからはXのN-WGNで約2.5時間、周りが中国山地に囲まれた斐伊川の中流でかなり田舎に来たという場所だが、内風呂は写真ようにひなびた感じ満載でさらりとしたくせの無い温泉ですが全く加熱・冷却・循環等が行われていない源泉100%かけ流しの温泉です。内風呂以外にも露天風呂・貸切家族風呂・足湯もあります。

ただ普段行き慣れた温泉施設のように蛇口やシャワーまたシャンプーやソープ、さらに鏡も有りません。あるのは石鹸、また木枠の箱に流れ込んだ湯が貯められ、洗った体はその貯めた湯を酌ですくって体に掛けることになりますのでひなびた実体験が出来ます。源温が42.6度で使用位置では42.1度との表示でしたが今の時期では熱い温泉を好むXには少しぬるく感じたようです。私も露天風呂の方が外気の影響でぬるく感じて内風呂で過ごしました。また内風呂の湯船は少し深く、底にしりもちをついて座ると湯が口より上側まで来るのが気になりましたが、久しぶりに田舎のひなびた温泉気分を堪能できました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿