INBのゆっくりハムライフ

アマチュア無線を中心に身の回りの出来事を書いていきます。

2台目のFTM-300Dが届く

2022-02-02 20:42:11 | 無線設備
昨年の12月中旬にWIRES-Xに興味を持ち、
V・UHFのFM機があっても良いいかなと思いFTM-300Dを500円硬貨貯金を使って購入しました。
その後なかなかまとまった時間が取れずに電源も入れないまま新年を迎えました。
たまに印刷したマニュアルを見たり、ユーチューブを見たりしていると、
車に無線機をセットしてみようかと思うようになり車載を考えるようになりました。
その時は操作性が単純で安価なFTM-6000かなと思っていました、
価格的にはFTM-6000かなと思っていましたがブルートゥース機能がFTM-300Dにあり、
WIRES-XやAPRSも興味があったのでFTM-300Dに気持ちが傾いて行きました。
カラー液晶でかっこいいし商品が無く予約で、
世界的な半導体不足で2月末か3月になるだろうと考えていると、いつも間にかポチっていました。
そして今日2台目のFTM-300D届きました。



FTM-300Dと一緒にPCに繋ぐ“PCコネクションケーブルSCU-20”も届きました。



取り敢えず開封して内容チェックです。


FTM-300Dは固定とモービルの2台に、


購入プレゼントのスピーカー“P-610”が2個になりました、固定用に2台使おうと思います。


早く来年度の地元役員を選出し、お願いして自由時間を作りたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JARL会員局名録 届く | トップ | 今日は節分 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

無線設備」カテゴリの最新記事