INBのゆっくりハムライフ

アマチュア無線を中心に身の回りの出来事を書いていきます。

FTDX101MPのマニュアル印刷

2022-11-02 19:26:54 | 無線設備
最近はいつも無線機等を購入するとマニュアルをA4サイズに印刷します。
ヤエスのHPのサポートにある「取扱説明書」ページから
「FTDX101MP/Dシリーズ」をダウンロードして印刷します。



印刷が終わるとパンチで穴を開け、タコ糸で簡単に製本化します。



無線機についているマニュアル、いつもはA5サイズが多く、文字小さくて見にくかったのですが、
この無線機はA4サイズでした。



ただ、印刷したマニュアルは片面印刷です、白紙の部分にいろいろ書けてとても便利です。



この無線機には9枚のダイアグラムが添付されていました、最近はほとんど見ないですね。
以前は回路図等がほぼすべての無線機に添付されていたように思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 移動しない局の免許状が届き... | トップ | シャックの改造(その1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

無線設備」カテゴリの最新記事