goo blog サービス終了のお知らせ 

あれこれ備忘録

色々と関心のある記事をメモ。
元記事がすぐに削除されるケースも多いですからね。

海上から地元産業“実感” 相良片浜小 漁船体験や水揚げ見学

2005年07月08日 19時03分53秒 | 漁業[Good News]
 相良町立片浜小(同町片浜、松浦祐之校長)の5年生12人が7日、地元の相良漁協所属の漁船に乗り、駿河湾沖合の船上で海洋学習を行った。 「美sea(うつくしい)片浜2005」と銘打った総合的な学習と社会科の授業の一環として、地元の海の環境や水産業を学ぶのが狙い。救命胴衣を身に着けた児童らは2班に分かれ、地元の漁師森田高弘さん(46)の遊漁船「高漁丸」に乗り込み、相良港を出発。港の沖合1―2キロ付近を約1時間航行した。
 児童らは、波に揺れる船上で水しぶきを浴びて歓声を上げたり、漁船のかじ取りを体験したりしたほか、沖合で行われている定置網漁について森田さんから説明を受けた。漁港でも水揚げされたばかりのアジなどの魚を見学し、地元の海の恵みを実感した。

静岡新聞 2005年7月8日

Link

最新の画像もっと見る