goo blog サービス終了のお知らせ 

小樽合唱連盟・合唱祭等の記録

小樽合唱連盟開催の合唱祭等行事プログラムをご紹介しています。順に過去の資料もアップしておりますのでごらん下さい。

第140回 小樽市民合唱祭(2025.06.01)

2025-06-01 22:00:00 | 合唱祭プログラム(2021-2025)
第140回 小樽市民合唱祭
と き:令和7年6月1日(日) 午後1時30分開演
ところ:小樽市民会館・大ホール
主 催:小樽合唱連盟
後 援:小樽市教育委員会

1 しおのね(10名)            ◇ピアノ 田中 佑斗

  潮音                 作詩:島崎藤村/作曲:平井康三郎
  二部合唱のための6つのソング「うたうたう」より
  うたうたう              作詩:宮本益光/作曲:信長貴富
   ■練習会場:小樽市民会館           ■練習日時:不定期

2 おたるグリークラブ(20名)       ◇指 揮 村上 学
  男声合唱組曲「玄冬素雪」より
  熊人                 作詩:北原白秋/作曲:多田武彦
  銀色の道               作詩:塚田茂/作曲:宮川泰
   ■練習会場:小樽市生涯学習センターほか    ■練習日時:木18:30~20:00、土15:00~17:00

3 仁木フルーツ合唱団(10名)       ◇指 揮 鈴木 一博  ◇ピアノ 万城目佳奈

  やさしい風              作詩:萩原あけみ/作曲:グッチ裕三/編曲:福田和禾子
  歌はともだち             作詩:阪田寛夫/作曲:南安雄/編曲:こどもの城児童合唱団
   ■練習会場:仁木町民センター         ■練習日時:木金16:00~20:30

4 コール・リラ(13名)          ◇指 揮 反町 理子  ◇ピアノ 浅川 有希

  女声合唱組曲「今日もひとつ」より          
  いつだったか               作詩:星野富弘/作曲:なかにしあかね
  よろこびが集ったよりも
  今日もひとつ
   ■練習会場:勤労女性センター         ■練習日時:毎週土曜日13:00~15:00

5 伴奏者によるピアノステージ    

◇ピアノ 本間 貴広 
  TAKUMI/匠             作曲:松谷 卓

◇ピアノ連弾 Primo:横谷 友美 Second:上田 弥美
 いのちの歌              作曲:村松 崇

6 小樽商科大学合唱サークル グリー&カンタール(10名) 
 ◇指 揮 伊藤 妃里
  無伴奏混声合唱組曲「春が来たなら」より
  春が来たなら             作詩:立原道造/作曲:山下祐加
  はるかな友に              作詩/作曲:磯部 俶
   ■練習会場:小樽商科大学           ■練習日時:月16:10-19:00・金10:30~12:00


7 小樽商科大学グリークラブ札幌OB会(20名)
                     ◇指 揮 佐野 衛  ◇ピアノ 佐藤 千春
  じぶんのほんとう           作詩:さくらももこ/作曲:相澤直人
  鷗                  作詩:三好達治/作曲:木下牧子
   ■練習会場:北海道クリスチャンセンター    ■練習日時:土または日曜日14:00~17:00


 休 憩 14:50再開  


◆みんなで歌いましょう                     ◇ピアノ 本間 貴広
  小樽市民の歌             作詩:伊藤和枝・小樽市民の歌選考委員会補作 作曲:八洲秀章

8 小樽少年少女合唱団(20名)      ◇指 揮 浅原富希子  ◇ピアノ かとうなほ
                                ◇パーカッション 加藤 真生
  トランペット吹きながら        作詩:中村千栄子/作曲:湯山昭
  「みんなのうた」より
  黒ネコのタンゴ            日本語詩:見尾田みずほ/作曲:F.パガーノ
  うたうたいのうた           作詩/作曲:池田綾子
   ■練習会場:小樽シオン教会他         ■練習日時:毎週土曜日13:00~15:45

9 心奏(かなで)コーラス(12名)    ◇指 揮 浅原富希子  ◇ピアノ かとうなほ
                                ◇パーカッション 加藤 真生
  愛を浴びて、僕がいる         作詩/作曲:CLIEVY・KEEN/編曲:栗本修
  Joy                作詩/作曲:Kirk Franklin
   ■練習会場:小樽シオン教会          ■練習日時:火曜日 18:30~20:00

10 小樽ユースクワイア(40名)       ◇指 揮 田中 佑斗  ◇ピアノ 藤村 美里

  混声合唱とピアノのための組曲「天使のいる構図」より
  Finale                作詩:谷川俊太郎/作曲:松本望

   ■練習会場:札幌市北区民センター       ■練習日時:不定期

11 女声コーラス ひまわり(20名)    ◇指 揮 柴野 正子  ◇ピアノ 上田 弥美

  霧と話した              作詩:鎌田忠良/作曲:中田喜直
  あなたとわたしと花たちと       作詩:峯 陽/作曲:小林秀雄
   ■練習会場:小樽市民センター         ■練習日時:毎週月曜日13:30~15:00


12 ローゼン・コール(14名)       ◇指 揮 小松谷 徹  ◇ピアノ 横谷 友美

  二部合唱曲集「いのちの寓話」より
  年老いたピーターパン         作詩:宮本益光/作曲:信長貴富
  私の中の誰かさん           
   ■練習会場:小樽シオン教会          ■練習日時:毎週月曜日18:30~19:50

13 道庁男声合唱団(15名)        ◇指 揮 佐藤 敦史  ◇ピアノ 長南 泰江

  ひとりぼっち             作詩:谷川俊太郎/作曲:信長貴富
  時代                 作詩/作曲:中島みゆき/編曲:信長貴富
   ■練習会場:札幌エルプラザ・音楽スタジオ   ■練習日時:金曜日18:30~20:30

14 Re:ユンゲン (20名)          ◇指 揮 村上 学   ◇ピアノ 本間 貴広

   「運河…ある北国の港町にて」より
  運河                  作詩/作曲:塚本峰史
  世界の約束             作詩:谷川俊太郎/作曲:木村弓/編曲:白川雅樹
   ■練習会場:教育委員会屋内小運動場      ■練習日時:日曜日14:00~16:00


ごあいさつ
             小樽合唱連盟理事長 鈴木 功

本日は、第140回小樽市民合唱祭へ御来場いただき、誠にありがとうございます。
私たち合唱の世界は、団体数の減少、団体規模の縮小という、新型コロナの呪縛から抜け出せていない状況です。このような中、多くの方に合唱音楽の楽しさを知っていただく活動を続けたいと思っております。
さて、令和7年4月には、小樽少年少女合唱団が第46回の定期演奏会を開催し、元気な歌声を披露いたしました。
令和7年度秋の小樽市文化祭ステージ部門は、合唱団体が担当となり、11月1日(土)に合唱祭、そして3日の文化祭では、合唱祭よりも「持ち時間長く」、より多くの曲を発表する予定です。
本日は13団体、延べ約220名での合唱に加え、日ごろ合唱団の伴奏をいただいている、3名のピアニストによる、「伴奏者ステージ」は合唱祭に花を添えていただけるものと思っています。
私たちがこのような合唱活動を継続できるのは、本日御来聴の皆様方の永年にわたる温かい御支援の賜物と心より感謝を申し上げます。今後とも変わらぬお力添えをどうぞよろしくお願い申し上げ、ご挨拶といたします。


◇◇令和7年度小樽合唱連盟行事予定◇◇
■ 6月1日(日) 第140回小樽市民合唱祭       小樽市民会館大ホール 13:30
■11月1日(土) 第141回小樽市民合唱祭  小樽市民センター・マリンホール 13:30
□11月3日(月祭) 小樽市文化祭      小樽市民センター・マリンホール 13:30


第139回 小樽市民合唱祭(2024.11.04)

2024-12-01 12:00:00 | 合唱祭プログラム(2021-2025)
第139回 小樽市民合唱祭
と き:令和6年11月4日(月振休) 午後1時30分開演
ところ:小樽市民センター・マリンホール
主 催:小樽合唱連盟  後 援:小樽市教育委員会

1 小樽少年少女合唱団(20名)   ◇指揮 浅原富希子 ◇ピアノ 温井 亜衣
  映画「サウンド・オブ・ミュージック」より
  ひとりぼっちの羊飼い           日本語詩:あらかわひろし/作詩:オスカー・ハマースタインⅡ/作曲:リチャード・ロジャース
  エーデルワイス              日本語詩:阪田寛夫/作詩:オスカー・ハマースタインⅡ/作曲:リチャード・ロジャース
  ドレミの歌                日本語詩:ペギー葉山/作詩:オスカー・ハマースタインⅡ/作曲:リチャード・ロジャース
   ■練習会場:小樽シオン教会ほか       ■練習日時:毎週土曜日13:00~15:45

2 おたるグリークラブ(20名)    ◇指揮 村上 学 
  男声合唱組曲「柳河風俗詩」より
  柳河                   作詩:北原白秋/作曲:多田武彦
  フィンランディア             訳詩:関忠亮/作曲:J.シベリウス
   ■練習会場:レピオ他           ■練習日時:木曜日18:30~20:30・土曜日15:00~17:00

3 コーラスどんぐり(9名) 
  気球に乗ってどこまでも          作詩:東龍男/作曲:平吉毅州/編曲:法嶋隆志
  心の瞳                  作詩:荒木とよひさ/作曲:三木たかし/合唱編曲:古賀藍
   ■練習会場:菊水まちづくりセンター    ■練習日時:第2,4火曜日18:30~20:00

4 道庁男声合唱団(15名)     ◇指揮 佐藤 真一 ◇ピアノ 長南 泰江
  遥かな道を                作詩:磯田憲一/作曲:佐藤真一
  フランスの詩による男声合唱曲集「月下の一群」より
  輪踊り                  作詩:ポール・フォール/訳詩:堀口大学/作曲:南弘明
   ■練習会場:エルプラザ音楽室        ■練習日時:金曜日18:30~20:30

5 コール・リラ(14名)       ◇指揮 反町 理子 ◇ピアノ 浅川 有希
  しあわせよカタツムリにのって       作詩:やなせたかし/作曲:信長貴富
  秋のあじさい               作詩:星野富弘/作曲:なかにしあかね

   ■練習会場:勤労女性センター        ■練習日時:毎週水曜日17:30~20:00

6 女声コーラス ひまわり(22名) ◇指揮 柴野 正子 ◇ピアノ 上田 弥美
  「富山に伝わる三つの民謡」より
  こきりこ                 作詩構成/作曲:岩河三郎
   ■練習会場:小樽市民センター        ■練習日時:毎週月曜日13:00~14:30

7 小樽商科大学合唱サークル グリー&カンタール(10名)
                 ◇指揮 大友 佑哉 ◇ピアノ 大西 勇樹
  花                    作詩:岡倉ケンジ/作曲:周藤諭
  HEIWAの鐘               作詩/作曲:仲里幸広/編曲:白石哲也
   ■練習会場:小樽商科大学          ■練習日時:火・水曜日 16:00~18:00

8 女声合唱団 リラ(16名)    ◇指揮 斉藤 幸子 ◇ピアノ 大家 純子
  しあわせよカタツムリにのって       作詩:やなせたかし/作曲:信長貴富
  稗搗ぶし                 九州民謡/作曲:小林秀雄
  ジュ・トゥ・ヴ(私はあなたが大好き)   作曲:E Satie/編曲:鈴木憲夫
   ■練習会場:岩内地方文化センター      ■練習日時:毎週火曜日19:00~21:00

9 Re:ユンゲン (20名)      ◇指揮 村上 学  ◇ピアノ 本間 貴広
  傘の花(「時は流れても」より)         作詩:山上路夫/作曲:池辺晋一郎
  はなまるぴっぴはよいこだけ        作詩:あさき/作曲:96/合唱編曲:田中達也
   ■練習会場:教育委員会庁舎附属屋内運動場  ■練習日時:日曜日14:00~16:00

10 女声コーラス マイン(22名)  ◇指揮 北嶋 康子 ◇ピアノ 松本 佳子
  月の角笛                 作詩:新美南吉/作曲:木下牧子
  夕顔                   作詩:金子みすゞ/作曲:木下牧子
  曇り日なら                作詩:岸田衿子/作曲:木下牧子
   ■練習会場:小樽シオン教会         ■練習日時:毎週水曜日13:00~15:00

<休憩 15分> 

11 合同合唱ステージ        ◇指揮 浅原富希子 ◇ピアノ 温井 亜衣
  群青(混声3部合唱版)           作詩:福島県南相馬市立小高中学校平成24年度卒業生
                       構成/作曲:小田美樹/編曲:信長貴富

12 アンサンブル Solas(8名)   ◇指揮 浅原富希子 ◇ピアノ 温井 亜衣
  You Have More Friends Than You Know      作詩/作曲:J.Marx and M.Warren/編曲:J.Ray
  Angels We Have Heard on High(荒野のはてに) 讃美歌106番/編曲:D.Forrest
   ■練習会場:小樽シオン教会         ■練習日時:不定期

13 心奏(かなで)コーラス(11名)       ◇指揮 浅原富希子 ◇ピアノ かとうなほ
                     ◇パーカッション 加藤 真生
  What A Wonderful World(この素晴らしき世界)  作詩:G.D.Weiss/作曲:G.Douglass
  Walking with the King ゴスペルメドレー      作詩/作曲:FREDDIE and MARGARET HARRIS
   ■練習会場:小樽シオン教会         ■練習日時:火曜日 18:30~20:00

14 ゴスペルクワイア小樽Sea of Grace & Friends(40名)
                 ◇指揮 浅原富希子 ◇ピアノ かとうなほ
                 ◇パーカッション 加藤 真生
  Light of My Life           作詩/作曲:H.C.Jochimsen
  Celebration          作詩/作曲:R.BELL/C.SMITH/G.BROWN/J.TAYLOR/R.MICKENS/
                 E.TOON/D.THOMAS/E.DEODATO/編曲:K.SHAW
   ■練習会場:小樽シオン教会         ■練習日時:木曜日 19:00~20:30

15 小樽ユースクワイア(50名)   ◇指揮 田中 佑斗 ◇ピアノ 藤村 美里
  混声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」より
  くちびるに歌を              作詩:ツェ-ザー・フライシュレン/訳詩/作曲:信長貴富
   ■練習会場:札幌市北区民センター      ■練習日時:不定期

16 余市混声合唱団(16名)     ◇指揮 内田 純一 ◇ピアノ 倉岡 綾子
                     瀧谷まゆみ
  夏の終わり                作詩:森山直太朗・御徒町凧/作曲:森山直太朗/編曲:田中達也
  信じる                  作詩:谷川俊太郎/作曲:松下耕
   ■練習会場:余市町公民館          ■練習日時:火曜日19:00-21:00

17 ローゼン・コール(15名)    ◇指揮 小松谷 徹 ◇ピアノ 横谷 友美
  「女声合唱曲集 林檎花伝」より
  評判 …毒りんごの主に          作詩:宮本益光/作曲:信長貴富
  女声合唱曲集「からからと鳴る日々」より
  子どもについて              作詩:阪田寛夫/作曲:信長貴富
  秋だで                  作詩:阪田寛夫/作曲:信長貴富
   ■練習会場:小樽シオン教会         ■練習日時:毎週月曜日18:30~20:00

18 小樽商科大学グリークラブ札幌OB会(16名)
                 ◇指揮 佐野 衛  ◇ピアノ 佐藤 千春
  星のきらめくこの夜に(男声四部合唱版)  作詩:栗原寛/作曲:笠木敦志/編曲:田中達也
  歌うたいのバラッド            作詩/作曲:斉藤和義/編曲:田中達也

   ■練習会場:北海道クリスチャンセンター        ■練習日時:土または日曜日14:00~17:00

19 札幌混声合唱団(20名)      ◇指揮 山方 太郎
  どうしていつも              作詩:まど・みちお/作曲:木下牧子
  unaM udēB                作曲:Laura Jēkabsone
  THE ROAD HOME            作曲:Stephan Paulus
   ■練習会場:ノースエイム          ■練習日時:毎週土曜日18:00~21:00

20 小樽潮陵高等学校音楽部(7名) ◇指揮 田中 佑斗 ◇ピアノ 村上 優歌
  明日があるさ               作詩:青島幸男/作曲:中村八大/編曲:信長貴富
   ■練習会場:小樽潮陵高等学校音楽室     ■練習日時:平日放課後


ごあいさつ                     小樽合唱連盟理事長 鈴木 功
本日は、第139回小樽市民合唱祭へ御来聴いただき、誠にありがとうございます。
小樽市民合唱祭は、6月と11月に開催しており、小樽近郊で合唱活動をされている団体に、発表の場を提供しております。
昨年令和5年秋の合唱祭より多くの皆さんで声を重ねる素晴らしさを求め、合同合唱に取り組んでおります。今回は、平成23年東日本大震災で被災された中学生の詩を先生が構成・作曲した曲「群青」を取り上げます。普段は少人数で活動していて大勢で歌う機会をなかなか持てない合唱団の皆さん、更には合唱団に加入されていない方にも、大人数での合唱を体験いただき、合唱音楽へ、より興味を持っていただくことを目的としております。
本日は19団体、延べ約350名での合唱が繰り広げられます。このように開催できますのは、御来聴の皆様のおかげでございます。参加団体に対し、温かい応援の拍手をいただければ幸いです。

◇◇令和6年度小樽合唱連盟行事◇◇
■ 6月2日(日) 第138回小樽市民合唱祭  (小樽市民会館大ホール)
■11月4日(月振) 第139回小樽市民合唱祭 (小樽市民センター・マリンホール)

◇◇令和7年度小樽合唱連盟行事予定◇◇
■ 6月1日(日) 第140回小樽市民合唱祭  (小樽市民会館大ホール)
■11月1日(土) 第141回小樽市民合唱祭  (小樽市民センター・マリンホール)

第138回 小樽市民合唱祭(2024.06.02)

2024-06-03 00:00:00 | 合唱祭プログラム(2021-2025)
第138回 小樽市民合唱祭
令和6年6月2日(日) 午後1時30分開演
小樽市民会館大ホール
主催 小樽合唱連盟
後援 小樽市教育委員会

1 小樽潮陵高等学校音楽部(10名)     ◇指 揮 田中 佑斗  ◇ピアノ 温井 亜衣

  花がほほえむ             作詩:宮下奈都/作曲:三宅悠太

   ■練習会場:小樽潮陵高校           ■練習日時:月水金15:30~18:00
                                 火木16:30~18:00


2 小樽少年少女合唱団(20名)      ◇指 揮 浅原富希子  ◇ピアノ 川内 洋子
鈴木 夢乃
  春に                 作詩:谷川俊太郎/作曲:木下牧子
  少年少女のための「佐渡の四季」より
  おけさの島から <春>         作詩:中村千栄子/作曲:岩河三郎

   ■練習会場:小樽シオン教会他         ■練習日時:毎週土曜日13:00~15:30


3 ローゼン・コール(15名)       ◇指 揮 小松谷 徹  ◇ピアノ 横谷 友美

  女声合唱曲
  生きる理由              作詩:新川和江/作曲:信長貴富
  女声合唱曲集「からからと鳴る日々」より
  さくらさくら             作詩:阪田寛夫/作曲:信長貴富

   ■練習会場:小樽シオン教会          ■練習日時:毎週月曜日18:00~20:00


4 女声コーラス ひまわり(20名)    ◇指 揮 柴野 正子 ◇ピアノ 上田 弥美

  夕焼け                作詩:牛尾良子/作曲:松下 耕
  春よ、来い              作詩/作曲:松任谷由実/編曲:田中達也

   ■練習会場:小樽市民センター         ■練習日時:毎週月曜日18:00~19:30


5 小樽商科大学グリークラブ札幌OB会(20名)
                     ◇指 揮 佐野 衛  ◇ピアノ 佐藤 千春

  糸                  作詩/作曲:中島みゆき/編曲:田中達也
  チャンピオン             作詩/作曲:谷村新司/編曲:西下航平

   ■練習会場:北海道クリスチャンセンター    ■練習日時:土または日曜日14:00~17:00

6 小樽商科大学合唱サークル グリー&カンタール(10名) 
 ◇指 揮 大友 佑哉
  いっしょに              作詩:くどうなおこ/作曲:木下牧子
  移る季節                作詩:岸田衿子/作曲:津田 元


   ■練習会場:小樽商科大学           ■練習日時:月・水曜日16:00~18:00



◆みんなで歌いましょう
  小樽市民の歌             作詩:伊藤和枝・小樽市民の歌選考委員会補作 作曲:八洲秀章


 休 憩 15:00開始  


7 コール・リラ(14名)         ◇指 揮 反町 理子  ◇ピアノ 浅川 有希

  前へ                    作詩/作曲:佐藤賢太郎
  うたう                  作詩:工藤直子/作曲:山下祐加

   ■練習会場:勤労女性センター         ■練習日時:毎週水曜日17:30~20:00


8 アンサンブル Solas(ソーラス)(6名)      ◇指 揮 浅原富希子  ◇クラリネット 伊藤 静香

  Smile                   作詩:J.Turner&G.Parsons /作曲:C.Chaplin /編曲: B.Bram
  Ubi Caritas(慈しみと愛のあるところ)     Traditional/作曲:M.J.Trotta

   ■練習会場:小樽シオン教会          ■練習日時:不定期


9 心奏(かなで)コーラス(12名)    ◇指 揮 浅原富希子  ◇ピアノ 高橋麻衣子
                                 ◇パーカッション:U+ME
  明日に架ける橋            作詩/作曲:P.Simon/編曲:K.Show
  僕が一番欲しかったもの        作詩/作曲:槇原敬之

   ■練習会場:小樽シオン教会          ■練習日時:火曜日 18:30~20:00


10 道庁男声合唱団(15名)        ◇指 揮 佐藤 真一  ◇ピアノ 長南 泰江

  きみ歌えよ              作詩:谷川俊太郎/作曲:信長貴富
  リフレイン              作詩:覚和歌子/作曲:信長貴富

   ■練習会場:北海道クリスチャンセンター    ■練習日時:木または金曜日18:30~20:30


11 Re:ユンゲン (20名)          ◇指 揮 村上 学   ◇ピアノ 本間 貴広

  わが里程標(マイルストーン)              作詩:片岡 輝/作曲:平吉毅州
  ・1981年NHK全国学校音楽コンクール・高等学校の部課題曲
  君の隣にいたいから          作詩/作曲:宮崎朝子/編曲:加藤昌則
  ・2019年NHK全国学校音楽コンクール・中学校の部課題曲

   ■練習会場:教育委員会屋内小運動場      ■練習日時:日曜日14:00~16:00




ごあいさつ
             小樽合唱連盟理事長 鈴木 功

本日は、第138回小樽市民合唱祭へ御来場いただき、誠にありがとうございます。
私たち合唱の世界は、団体数の減少、団体規模の縮小という、新型コロナの呪縛から抜け出せていない状況です。このような中、多くの方に合唱音楽の楽しさを知っていただく活動を続けたいと思っております。
さて、令和5年11月には、アンサンブルSolas、心奏(かなで)コーラスが「Celebration 今年も1年ありがとうコンサート2023」をマリンホールで開催し、多くの聴衆を魅了いたしました。
令和6年3月には、小樽少年少女合唱団が第45回の記念定期演奏会を開催し、元気な歌声を披露いたしました。
本日は11団体、延べ約170名での合唱が繰り広げられます。
私たちがこのような合唱活動を継続できるのは、本日御来聴の皆様方の永年にわたる温かい御支援の賜物と心より感謝を申し上げます。今後とも変わらぬお力添えをどうぞよろしくお願い申し上げ、ご挨拶といたします。

◇◇令和6年度小樽合唱連盟行事予定◇◇
■ 6月2日(日) 第138回小樽市民合唱祭       小樽市民会館大ホール 13:30
■11月4日(月振) 第139回小樽市民合唱祭 小樽市民センター・マリンホール 13:30

◇◇令和7年度小樽合唱連盟行事予定◇◇
■ 6月1日(日) 第140回小樽市民合唱祭       小樽市民会館大ホール 13:30


小樽市民の歌
作詞:伊藤和枝 補作:小樽市民の歌選考委員会
作曲:八洲秀章(やしまひであき)
小樽市市制施行50周年・1972年(昭和47年)制定。
小樽市は2022年(令和4年)100周年を迎えました。
(1)
とどろく 海のかなたに
空そめて 朝(あさ)陽(ひ)かがやく
潮(しお)のせる風 希望をはこび
港のゆくて 光がはしる
(2)
はげしくもゆる 生命(いのち)に
ふりあおげ 父祖の山なみ
この大いなる 歩みにきそう
夢みるかいな ほこりにみちて
(3)
あふれる 熱の息吹に
うた若く 町をかなでる
人かぎりなく 心をあわせ
世界招く 未来を拓(ひら)く



第137回 小樽市民合唱祭

2023-11-07 13:35:57 | 合唱祭プログラム(2021-2025)
第137回 小樽市民合唱祭
と き:令和5年11月5日(日) 午後1時30分開演
ところ:小樽市民センター・マリンホール
主 催:小樽合唱連盟  
後 援:小樽市教育委員会

<Program>
1 小樽潮陵高等学校音楽部(13名)◇指揮 田中 佑斗
  わが抒情詩              作詩:草野心平/作曲:千原英喜
  鷗                  作詩:三好達治/作曲:木下牧子
   ■練習会場:小樽潮陵高等学校音楽室
   ■練習日時:平日放課後

2 小樽少年少女合唱団(20名)  ◇指揮 鈴木 久司 ◇ピアノ 川内 洋子
                     浅原富希子
  しゃぼん玉              作詩:野口雨情/作曲:中山晋平/編曲:岩河智子
  愛の花                作詩/作曲:あいみょん/編曲:アベタカヒロ
   ■練習会場:西本願寺小樽別院ほか
   ■練習日時:毎週土曜日13:00~15:30

3 小樽市役所グリークラブ(20名) ◇指揮 村上  学
  男声合唱組曲「吹雪の街を」より
  秋の恋びと
  吹雪の街を              作詩:伊藤整/作曲:多田武彦
   ■練習会場:小樽市公会堂
   ■練習日時:木曜日18:00~20:00・土曜日14:00~16:00

4 ローゼン・コール(17名)   ◇指揮 小松谷 徹 ◇ピアノ 横谷 友美
  「女声合唱曲集 林檎花伝」より
  選択 …君がりんごを描くとき
  誘惑 …そこで誰かが待っているの   作詩:宮本益光/作曲:信長貴富
   ■練習会場:小樽シオン教会
   ■練習日時:毎週月曜日18:00~20:00

5 余市混声合唱団(13名)     ◇指揮 内田 純一 ◇ピアノ 倉岡 綾子
                     瀧谷まゆみ
  五番街のマリーへ           作詩:阿久悠/作曲:都倉俊一
  あなたのことを            作詩:銀色夏生/作曲:上田真樹
   ■練習会場:余市町公民館
   ■練習日時:火曜日19:00-21:00

6 コール・リラ(14名)      ◇指揮 反町 理子 ◇ピアノ 浅川 有希
  霧と話した              作詩:鎌田忠良/作曲:中田喜直
  雪                   作詩:みなづきみのり/作曲:松下耕
   ■練習会場:勤労女性センター
   ■練習日時:毎週水曜日18:00~20:00

7 小樽商科大学合唱サークル グリー&カンタール(8名)
                 ◇指揮 大友 佑哉 ◇ピアノ 大西 勇樹
  夢の世界を              作詩:葵龍明子/作曲:橋本祥路
  足跡                 作詩:Little Gleen Monstar/
                     作曲:KOUDAIIWATSUBO、 Carles K.
                     編曲:上田真樹
   ■練習会場:小樽商科大学サークル会館
   ■練習日時:水曜日 14:30-16:00

8 道庁男声合唱団(15名)     ◇指揮 佐藤 真一 ◇ピアノ 長南 泰江
  光あふれて(北海道民のうた)     作詩:太田武彦/作曲:中村八大
  ワクワク               作詩:谷川俊太郎/作曲:信長貴富
  若者たち               作詩:藤田俊雄/作曲:佐藤勝/編曲:信長貴富
   ■練習会場:北海道クリスチャンセンター
   ■練習日時:水または金曜日18:30~20:30

9 女声コーラス マイン(22名)  ◇指揮 北嶋 康子 ◇ピアノ 松本 佳子
  雪の絵本                作詩:岸田衿子/作曲:信長貴富
  霧と話した               作詩:鎌田忠良/作曲:中田喜直
   ■練習会場:シオン教会
   ■練習日時:毎週水曜日13:00~15:00

 休 憩 15分 

10 合同合唱ステージ        ◇指揮 浅原富希子 ◇ピアノ 川内 洋子

  ほらね、               作詩:いとうけいし/作曲:まつしたこう

11 小樽商科大学グリークラブ札幌OB会(20名)
                 ◇指揮 佐野  衛 ◇ピアノ 佐藤 千春
 宇宙戦艦ヤマト             作詩:阿久悠/作曲:宮川泰
 ゴダイゴメドレー
・ガンダーラ               作詩:山上路夫・奈良橋陽子/作曲:タケカワユキヒデ/編曲:田中達也
・モンキーマジック            作詩:奈良橋陽子/作曲:タケカワユキヒデ/編曲:田中達也
・ビューティフルネーム          作詩:奈良橋陽子、伊藤アキラ/作曲:タケカワユキヒデ/編曲:田中達也
・ホーリー&ブライト           作詩:山上路夫、奈良橋陽子/作曲:タケカワユキヒデ/編曲:田中達也
・はるかな旅へ              作詩:奈良橋陽子/作曲:武川行秀/編曲:田中達也
・銀河鉄道999              作詩:奈良橋陽子、山川啓介/作曲:タケカワユキヒデ/編曲:田中達也
   ■練習会場:北海道クリスチャンセンター
   ■練習日時:土または日曜日14:00~17:00

12 アンサンブル Solas(6名)   ◇指揮 浅原富希子 ◇ピアノ 川内 洋子
  O Holy Night              作詩:John Sullivan Dwight/作曲:Adolphe Adam
  What a sweeter music           作詩:Robert Herrick//作曲:John Rutter
   ■練習会場:小樽シオン教会
   ■練習日時:不定期

13 ポップスを歌おう!サークル(20名)
                 ◇指揮 浅原富希子 ◇ピアノ 川内 洋子
夢のメドレー +1
・見上げてごらん夜の星を         作詩:永六輔/作曲:いずみたく/編曲:岩河智子
・夜明けのうた              作詩:岩谷時子/作曲:いずみたく/編曲:岩河智子
・ここに幸あり              作詩:高橋海太郎/作・編曲:飯田三郎
・いつでも夢を              作詩:佐伯孝夫/作曲:吉田正/編曲:岩河智子
   ■練習会場:小樽シオン教会
   ■練習日時:月2回木曜日 10:30~12:00

14 心奏(かなで)コーラス(11名) ◇指揮 浅原富希子 ◇ピアノ 川内 洋子
                 ◇パーカッション:U+ME
  My Life is in Your Hands          作詩/作曲:Kirk Franklin
  どこまでも行こう              作詩/作曲:小林亜星
   ■練習会場:小樽シオン教会
   ■練習日時:火曜日 18:30~20:00

15 女声コーラス ひまわり(20名) ◇指揮 柴野 正子 ◇ピアノ 上田 弥美
  ちいさい秋みつけた             作詩:サトウハチロー/作曲:中田喜直
  異邦人                   作詩/作曲:久保田早紀/編曲:高瀬藍
   ■練習会場:市民センター
   ■練習日時:毎週月曜日18:00~19:45

16 Re:ユンゲン (20名)      ◇指揮 村上  学 ◇ピアノ 本間 貴広
  ともしびを高くかかげて           作詩:岩谷時子/作曲:冨田勲
  愛の花                   作詩/作曲:あいみょん/編曲:田中和音
   ■練習会場:教育委員会庁舎附属屋内運動場
   ■練習日時:日曜日14:00~16:00


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ごあいさつ
                     小樽合唱連盟理事長 鈴木 功

本日は、第137回小樽市民合唱祭へ御来聴いただき、誠にありがとうございます。
令和5年5月より、コロナウィルスの扱いが5類になったことにより、我々合唱
関係の大会、イベント等もコロナ以前の「通常開催」となり、活動がより活発化
してまいりました。
今合唱祭では、久しぶりに合同合唱に取り組みます。普段は少人数で活動してい
て大勢で歌う機会がなかなかもてない合唱団の皆さん、更には合唱団に加入され
ていない方にも、大人数での合唱を体験いただき、合唱音楽へのより興味を持っ
ていただくことを目的としております。
本日は15団体、延べ約240名での合唱が繰り広げられます。このように開催でき
ますのは、御来聴の皆様のおかげでございます。
参加団体に対し、温かい応援の拍手をいただければ幸いです。

◇◇令和5年度小樽合唱連盟行事◇◇
■ 6月4日(日) 第136回小樽市民合唱祭     (小樽市民会館大ホール)
■11月5日(日) 第137回小樽市民合唱祭     (小樽市民センター・マリンホール)

◇◇令和6年度小樽合唱連盟行事予定◇◇
■ 6月2日(日) 第138回小樽市民合唱祭     (小樽市民会館大ホール)
■11月4日(月振) 第139回小樽市民合唱祭    (小樽市民センター・マリンホール)

第136回 小樽市民合唱祭(2023.06.04)

2023-06-05 00:00:00 | 合唱祭プログラム(2021-2025)
第136回 小樽市民合唱祭
と き:令和5年6月4日(日) 午後1時30分開演
ところ:小樽市民会館・大ホール
主 催:小樽合唱連盟  後 援:小樽市教育委員会

1 小樽少年少女合唱団(20名)
 ◇指 揮 鈴木 久司      ◇ピアノ 高野 真弓
    浅原富希子      ◇協力出演 堀口 雅行
  ツバメ              作詩/作曲:Ayase
  女声合唱とピアノのための「民話」より
  鬼とおじいさん          作詩/作曲:鈴木憲夫
  ■練習会場:西本願寺小樽別院他    ■練習日時:毎週土曜日13:00~15:30

2 小樽商科大学合唱サークル グリー&カンタール(10名)

  夢見たものは           作詩:立原道造/作曲:木下牧子
  Over Drive            作詩:YUKI/作曲:TAKUYA/編曲:井上一平
  ■練習会場:小樽商科大学       ■練習日時:月・金曜日10:30~12:00

3 女声コーラス ひまわり(18名)
 ◇指 揮 柴野 正子      ◇ピアノ 上田 弥美
  心の瞳              作詩:荒木とよひさ/作曲:三木たかし
                        編曲:横山潤子
  瑠璃色の地球           作詩:松本隆/作曲:平井夏美/編曲:山室紘一
  ■練習会場:小樽市民センター     ■練習日時:毎週月曜日18:00~19:30

4 小樽市役所グリークラブ(19名)
◇指 揮 村上 学
  男声合唱組曲「柳河風俗詩」より
  かきつばた
  梅雨の晴れ間           作詩:北原白秋/作曲:多田武彦
  ■練習会場:小樽市公会堂       ■練習日時:木曜日18:00~20:00
土曜日14:00~16:00

5 ローゼン・コール(18名)
◇指 揮 小松谷 徹      ◇ピアノ 横谷 友美
  二部合唱「いのちの寓話」より
  私のなかの誰かさん(B-side)
 あなたはわたし
  夢見草              作詩:宮本益光/作曲:信長貴富
  ■練習会場:小樽シオン教会      ■練習日時:毎週月曜日18:00~20:00
 休 憩 15分 
6 コール・リラ(13名)
◇指 揮 反町 理子      ◇ピアノ 浅川 有希

  つないだその手は         作詩:ゆきやなぎれい/作曲:信長貴富
  未来へ               作詩:谷川俊太路/作曲:信長貴富
  ■練習会場:勤労女性センター     ■練習日時:毎週水曜日18:00~19:30

7 アンサンブル Solas(7名)
◇指 揮 浅原富希子      ◇ピアノ 渋谷かおり
  Danny Boy     作曲:Traditional Irish
  Stand By Me         作詩:J.Leiber /作曲:M.Stoller
                        編曲: B.E.King
  ■練習会場:小樽シオン教会      ■練習日時:不定期


8 ポップスを歌おう!サークル with 心奏コーラス(30名)
◇指 揮 浅原富希子      ◇ピアノ 渋谷かおり
◇ギター 中沢 善明      ◇パーカッション:U+ME
  街の灯り             作詩:阿久悠/作曲:浜圭介
  今日もどこかで          作詩/作曲:小田和正
  ■練習会場:小樽シオン教会      ■練習日時:木曜日 10:30~12:00

9 心奏(かなで)コーラス(11名)
◇指 揮 浅原富希子      ◇ピアノ 高橋麻衣子
                 ◇パーカッション:U+ME
  コトダマ             作詩/作曲:ミトカツユキ
  You are Good         作詩/作曲:Israel Houghton
  ■練習会場:小樽シオン教会      ■練習日時:火曜日 18:30~20:00


10 Re:ユンゲン (20名)
◇指 揮 村上 学       ◇ピアノ 本間 貴広
  
  あわて床屋            作詩:北原白秋/作曲:山田耕筰/編曲:遠枡満
  ソロモン・グランディ       作詩:谷川俊太郎/作曲:青島広志
  ■練習会場:教育委員会小運動場・信香会館  ■練習日時:日曜日14:00~16:00

ごあいさつ
             小樽合唱連盟理事長 鈴木 功

本日は、第136回小樽市民合唱祭へ御来聴いただき、誠にありがとうございます。
令和5年5月8日、新型コロナウイルス5類への移行により、本日の合唱祭は、マスクをはずして演奏させていただきます。
マスクをはずし、のびのびとした演奏ができます事は、我々歌を歌うものにとって、この上ない喜びです。
本日は10団体、延べ約170名での合唱が繰り広げられます。
私たちがこのような合唱活動を継続できるのは、本日御来聴の皆様方の永年にわたる温かい御支援の賜物と心より感謝を申し上げます。今後とも変わらぬお力添えをどうぞよろしくお願い申し上げ、ご挨拶といたします。

◇◇令和5年度小樽合唱連盟行事予定◇◇
■ 6月4日(日) 第136回小樽市民合唱祭  小樽市民会館大ホール 13:30
■11月5日(日) 第137回小樽市民合唱祭  小樽市民センター・マリンホール13:30

◇◇令和6年度小樽合唱連盟行事予定◇◇
■ 6月2日(日) 第138回小樽市民合唱祭  小樽市民会館大ホール 13:30

◆小樽合唱連盟ホームページ◆
http://jcaotaru.jimdo.com/