goo blog サービス終了のお知らせ 

小樽合唱連盟・合唱祭等の記録

小樽合唱連盟開催の合唱祭等行事プログラムをご紹介しています。順に過去の資料もアップしておりますのでごらん下さい。

第135回 小樽市民合唱祭(2022.11.06)

2022-11-07 00:00:00 | 合唱祭プログラム(2021-2025)
第135回 小樽市民合唱祭
と き:令和4年11月6日(日) 午後1時30分開演
ところ:小樽市民センター・マリンホール
主 催:小樽合唱連盟  後 援:小樽市教育委員会

1 小樽少年少女合唱団(25名)      ◇指揮 大道 恒雄 ◇ピアノ 川内 洋子

  翼をください               作詩:山上路夫/作曲:村井邦彦/編曲:横山潤子
  さくらさくら               日本古謡/編曲:越部信義

   ■練習会場:西本願寺小樽別院         ■練習日時:毎週土曜日13:00~15:30

2 ローゼン・コール(18名)       ◇指揮 小松谷 徹 ◇ピアノ 横谷 友美
  同声(女声)合唱とピアノのための「歌いたがりの歌の歌」より
  もしも歌がなかったら
  そこにある歌                作詩:宮本益光/作曲:加藤昌則

   ■練習会場:小樽シオン教会          ■練習日時:毎週月曜日18:30~20:00

3 小樽市役所グリークラブ(18名)     ◇指揮 村上 学
  男声合唱組曲「三崎のうた・第二」より
  片浦千鳥
  鰤網                   作詩:北原白秋/作曲:多田武彦

   ■練習会場:小樽市公会堂           ■練習日時:隔週土曜日14:00~16:00

4 女声コーラス ひまわり(19名)    ◇指揮 柴野 正子 ◇ピアノ 上田 弥美

  今が美しい                作詩:村田さち子/作曲:鈴木憲夫
  夜明けのうた               作詩:岩谷時子/作曲:いずみたく

   ■練習会場:市民センター・勤労女性センター  ■練習日時:毎週月曜日18:00~20:00

休 憩 10分

5 アンサンブル Solas(7名)      ◇指揮 浅原富希子 ◇ウッドベース 上田 哲

  The First Noel              作詩/作曲:William Sandys1 Davies Gilbert & John Stainer
  What’s Going On           作詩/作曲:Renaldo Benson,Alfred Cleveland & Marvin Gaye

   ■練習会場:小樽シオン教会          ■練習日時:不定期

6 歌って健康に♪ポップスを歌おう!サークル(15名)
                     ◇指揮 浅原富希子 ◇ピアノ 川内 洋子
  小樽市民の歌               作詩:伊藤和枝/作曲:八洲秀章
  幸せなら手をたたこう           作詩・訳詩:きむらりひと/アメリカ民謡
   ■練習会場:小樽シオン教会          ■練習日時:木曜日 10:30~12:00

7 心奏(かなで)コーラス(10名)    ◇指揮 浅原富希子 ◇ピアノ 川内 洋子
                     ◇パーカッション:U+ME
  旅路                   作詩/作曲:藤井風
  Giants                  作詩/作曲:Donald Lawrence

   ■練習会場:小樽シオン教会          ■練習日時:火曜日 18:30~20:00
8 小樽商科大学グリークラブ札幌OB会(30名)◇指揮 佐野 衛  ◇ピアノ 佐藤 千春

  昴                    作詩/作曲:谷村新司/編曲:安藤由布樹
  時代                   作詩/作曲:中島みゆき/編曲:信長貴富

   ■練習会場:北海道クリスチャンセンター・ちえりあ他    ■練習日時:土曜日14:00~17:00・日曜日13:30~16:30

9 コール・リラ(15名)         ◇指揮 反町 理子 ◇ピアノ 浅川 有希
  
  野辺の小さな花               作詩/作曲:唐沢史比古
  女声合唱組曲「ケルトの祈り」より
  光の祈り                  ケルトの祈りの言葉より/日本語詞/作曲:なかにしあかね
   ■練習会場:勤労女性センター         ■練習日時:毎週水曜日17:30~19:30

休 憩 10分

10 小樽商科大学合唱サークル グリー&カンタール(7名)

  鷗                    作詩:三好達治/作曲:木下牧子
  森の狩人アレン              作詩:村田さち子/作曲:ピアサル/編曲:青島広志

   ■練習会場:小樽商科大学サークル会館     ■練習日時:不定期

11 札幌混声合唱団(17名)        ◇指揮 橋本 浩

  O Rex gloriae             作曲:Luca Marenzio
  Hodie beata virgo Maria         作曲:Jacques Arcadelt

   ■練習会場:ノースエイム           ■練習日時:毎週土曜日18:00~21:00

12 Re:ユンゲン (20名)          ◇指揮 村上 学  ◇ピアノ 本間 貴広
  
  ちいさい秋みつけた            作詩:サトウハチロー/作曲:中田喜直
  心の瞳                  作詩:荒木とよひさ/作曲:三木たかし

   ■練習会場:教育委員会庁舎附属屋内運動場・信香会館  ■練習日時:日曜日14:00~16:00

13 アンサンブル煌 –KIRA- (13名)     ◇指揮 平 菜穂子 ◇ピアノ 大家 純子
  「A Little Jazz Mass」より
  Agnus Dei                作曲:BOB CHILCOTT
  「女声合唱とピアノのための空の名前」より
  天空歌                   作詩:永瀬清子/作曲:信長貴富
   ■練習会場:ちえりあ             ■練習日時:不定期

14 北海道小樽潮陵高等学校音楽部(11名) ◇指揮 田中 佑斗

  夢見たものは               作詩:立原道造/作曲:木下牧子
  潮音                   作詩:島崎藤村/作曲:平井康三郎

  ■練習会場:小樽潮陵高校音楽室 ■練習日時:月・水曜日15:50~18:00、火・木曜日16:30~18:00、土曜日9:00~12:00

ごあいさつ
                     小樽合唱連盟理事長 鈴木 功

本日は、第135回小樽市民合唱祭へ御来聴いただき、誠にありがとうございます。
令和4年春より再開した小樽市民合唱祭。まだまだ制約のある、マスク着用での演奏となりますが、一歩一歩、合唱の灯をともし続けたいと思います。
本年度は、加盟団体等の演奏会も、新型コロナウイルス感染予防対策を講じつつ通常開催されはじめました。小樽少年少女合唱団は第43回定期演奏会を、小樽潮陵高等学校音楽部は、少人数ながら第71回の定期演奏会を、ローゼン・コールは、創立60周年記念の演奏会をいずれも小樽市民センター・マリンホールにて開催。どの演奏会も多くのお客様より、盛大な拍手をいただきました。
また、この合唱祭の1週間後の11月13日(日)には、小樽商科大学グリークラブ創部100周年記念OB演奏会が、札幌市教育文化会館で開催されます。記念の委嘱曲のテーマは「雪明りの路」。新進気鋭の作曲家・松下耕氏の素晴らしい委嘱曲が発表されます。
本日は14団体、延べ約230名での合唱が繰り広げられます。このように開催できますのは、御来聴の皆様のおかげでございます。参加団体に対し、温かい応援の拍手をいただければ幸いです。

◇◇令和4年度加盟団体等コンサート◇◇
・ 5月 5日(木・祝) 小樽少年少女合唱団 第43回定期演奏会 (小樽市民センター・マリンホール)
・ 9月18日(日) 小樽潮陵高等学校音楽部 第71回定期演奏会 (小樽市民センター・マリンホール)
・10月15日(土) ローゼン・コール創立60周年記念演奏会   (小樽市民センター・マリンホール)
・11月13日(日) 小樽商科大学グリークラブ創部100周年記念OB演奏会 (札幌市教育文化会館大ホール)

◇◇令和4年度小樽合唱連盟行事◇◇
■ 6月5日(日) 第134回小樽市民合唱祭          (小樽市民会館大ホール)
■11月6日(日) 第135回小樽市民合唱祭          (小樽市民センター・マリンホール)

◇◇令和5年度小樽合唱連盟行事予定◇◇
■ 6月4日(日) 第136回小樽市民合唱祭          (小樽市民会館大ホール)
■11月5日(日) 第137回小樽市民合唱祭          (小樽市民センター・マリンホール)

第134回 小樽市民合唱祭(2022.06.05)

2022-06-06 00:00:00 | 合唱祭プログラム(2021-2025)
第134回 小樽市民合唱祭
と き:令和4年6月5日(日) 午後1時30分開演
ところ:小樽市民会館大ホール
主 催:小樽合唱連盟  後 援:小樽市教育委員会

1小樽少年少女合唱団(23名) ◇指揮 浅原富希子 ◇ピアノ 川内 洋子
                      鈴木 久司
  明日への手紙           作詩/作曲:池田綾子
  合唱組曲「城下町の子ども」から
祭り              作詩:こわせたまみ/作曲:岩河三郎

  ■練習会場:公会堂・小樽市民会館     ■練習日時:毎週土曜日13:00~15:45

2小樽商科大学合唱サークルグリー&カンタール(8名)
                  ◇ピアノ 音喜多花菜 
  手紙 ~拝啓十五の君へ~     作詩/作曲:アンジェラ・アキ/編曲:鷹羽弘晃
  ほらね、             作詩:いとうけいし/作曲:まつしたこう

  ■練習会場:小樽商科大学         ■練習日時:月曜日12:50~14:20、水曜14:30~16:00

3ローゼン・コール(20名)  ◇指揮 小松谷 徹 ◇ピアノ 横谷 友美
  女声・同声合唱による10のメルヘン「愛する歌」より
  ロマンチストの豚         
  海と涙と私と           
  誰かがちいさなベルをおす     作詩:やなせたかし/作曲:木下牧子

  ■練習会場:小樽シオン教会        ■練習日時:毎週月曜日18:30~20:00

4小樽市役所グリークラブ(16名)◇指揮 村上 学
  男声合唱組曲「三崎のうた・第二」より
  後朝 三曲         
  遠い岬              作詩:北原白秋/作曲:多田武彦

  ■練習会場:小樽市公会堂         ■練習日時:隔週土曜日14:00~16:00

5コール・リラ(15名)    ◇指揮 反町 理子 ◇ピアノ 浅川 有希
  女声合唱曲集「林檎歌伝」―5つの花言葉―より
  選択…君がリンゴを描くとき    作詩:宮本益光/作曲:信長貴富
  二部合唱組曲「いのちの寓話」より
  夢見草              作詩:宮本益光/作曲:信長貴富
  ■練習会場:小樽市勤労女性センター    ■練習日時:毎週水曜日17:30~20:00


休 憩 15分


6札幌混声合唱団(13名)    ◇指揮 橋本  浩
おんがく              作詩:まどみちお/作曲:木下牧子
  Dominus Vobiscum        作曲:Jacob Narverud
  今、ここに              作詩:伊藤玲子/作曲:松下耕

  ■練習会場:ノースエイム           ■練習日時:毎週土曜日18:00~21:00

7女声コーラス ひまわり(16名)◇指揮 柴野 正子 ◇ピアノ 上田 弥美
  リフレイン             作詩:覚和歌子/作曲:信長貴富
  いのちの歌             作詩:Miyabi/作曲:村松崇継/編曲:濱崎晋

  ■練習会場:市民センター・女性センター    ■練習日時:毎週月曜日18:00~19:45

8小樽潮陵高等学校音楽部(6名) ◇指揮 西村  真 ◇ピアノ 村上 優歌
君と見た海         作詩/作曲:若松 歓
  明日へ      作詩/作曲:富岡博志

  ■練習会場:小樽潮陵高校音楽室
  ■練習日時:月・水・金曜日15:50~18:30、火・木曜日16:30~18:30、土曜日9:00~12:00

9アンサンブル Solas(6名)  ◇指揮 浅原富希子 ◇ピアノ 川内 洋子
An Irish Blessing        アイルランド民謡/編曲:M. Jr.James E.
Imagine              作詩/作曲:J.Lennon/編曲:Kirby Shaw

  ■練習会場:小樽シオン教会          ■練習日時:不定期

10心奏(かなで)コーラス(10名)◇指揮 浅原富希子 ◇ピアノ 高橋麻衣子
◇パーカッション:U+ME
Sing Out              作詩:D.Downes/作曲:B Graham
I Smile              作詩/作曲:F.Tackett , J.harris lii , K.Franklin, T.Lewis
  ■練習会場:小樽シオン教会          ■練習日時:火曜日 18:30~20:00

ごあいさつ                       小樽合唱連盟理事長 鈴木 功
本日は、第134回小樽市民合唱祭へ御来聴いただき、誠にありがとうございます。
一昨年よりの新型コロナウイルス感染症の広がりにより、2年間合唱祭を開催することができませんでした。次々に変異するウイルスに、私たち合唱人は、活動休止をせざるを得ない状況でした。また解散した合唱団もあり、大変残念な結果となりました。
本日は、10団体という例年に比べ少ない団体での開催となりますが、感染拡大に気を付けて、練習を重ねた合唱団は久しぶりに元気な歌声をホールに響かせます。
このように開催できますのは、御来聴の皆様のおかげでございます。どうか、参加団体に対し温かい応援の拍手をいただければ幸いです。

◇◇令和4年度加盟団体等コンサート◇◇
・ 9月18日(日) 小樽潮陵高等学校音楽部 第71回定期演奏会
(14:00 マリンホール)
・10月15日(土) ローゼン・コール創立60周年記念演奏会
(14:00 マリンホール)
・11月13日(日) 小樽商科大学グリークラブ創部100周年記念OB演奏会
(札幌市教育文化会館大ホール)
・11月19日(土) 小樽商科大学グリークラブ創部100周年記念小樽演奏会
(15:00 マリンホール)

◇◇令和4年度合唱連盟等行事◇◇
■小樽連盟主催、★道支部主催、☆全日本主催、◇他団体主催
■ 6月5日(月) 第134回小樽市民合唱祭      (13:30小樽市民会館)
★ 7月3日(日)第45回全日本おかあさんコーラス北海道支部大会
(11:00 北見市民会館)
◇ 8月 2~5日(火~金) 第89回NHK全国学校音楽コンクール道央地区大会
(カナモトホール(札幌市民ホール))
☆ 8月27,28日(土日) 第45回全日本おかあさんコーラス全国大会
                    (昭和女子大学人見記念講堂・東京)
◇ 9月10,11日(土日) 第89回NHK全国学校音楽コンクール北海道ブロック大会
 (カナモトホール(札幌市民ホール))
★ 9月17-18日(土日)第73回北海道合唱コンクール中学校高校部門
(11:00函館市民会館)
★ 9月24日(土) 第73回北海道合唱コンクール小学校部門
 (11:00北広島市芸術文化ホール)
★10月2日(日) 第73回北海道合唱コンクール大学職場一般部門
(11:30札幌市教育文化会館)
☆10月29~30日(土日) 第75回全日本合唱コンクール全国大会中学校高校部門
                        (リンクステーションホール青森・青森)
■11月6日(日) 第135回小樽市民合唱祭    (13:00マリンホール)
☆11月13日(日) 第75回全日本合唱コンクール全国大会小学校部門
 (フェニーチェ堺・大阪)
☆11月19,20日(土日) 第75回全日本合唱コンクール全国大会大学職場一般部門
                          (三重県総合文化センター・三重)