goo blog サービス終了のお知らせ 

T's Laboratory

ボウリング、その他について思うところを綴ったブロクです。

完敗!?

2011-01-15 21:40:27 | ボウリング(大会参加記録)
本日はラウンドワンスタジアムららぽーと新三郷店でラウンドワンカップ予選会に
参加してきました。

月曜日のここでの練習では散々でしたが、先月参加した際予選会では、プラスを
打ち1位となりましたので、今回も頑張りたいところです。

練習ボールはフレンジーで投げ始めましたが、レーンは早く、一歩投げでも外に
向けたラインではヘッドピンにも届かない感じでした。
その後、ボールを替えつつラインを探ったところ、5~6枚目真っ直ぐなら外ミス
しなければ、何とかポケットに届く感じでしたので、本番では5枚目真っ直ぐに
投球することにしました。

1ゲーム目は、外に出してはいけないという意識が働きすぎたのか、やや内側に
落ちた投球がかなり厚く入り、いきなりビッグフォー・・・
その後は4~5フレームダブルとしたものの、8フレームは外ミスがノーヘッドに
なりオープン、9フレームも10ピンをイージーミスをして、171のスタートに。

2ゲーム目はストライクでスタートしましたが、2フレームでスペアの立ち位置を
間違えてしまうとんでもないミスをしてオープン、その直後、ダブルで帳消しに
したものの、1投目の投球精度が低くストライクが続かず、8フレームにはまたも
イージーミスをしてオープンとし188、この時点で40ピンほどのマイナスで
断トツの最下位に・・・

3ゲーム目は、挽回すべく気合を入れてスタートしましたが、いきなり厚く入り
スプリット&オープン、2フレームもノーヘッドでカバーできず、連続オープンの
立ち上がりに・・・
その後は何とかオープンだけは避けていたものの、9フレームには10ピンを
またしてもイージーミスして、結局174、更にマイナスが増えてしまいました。

4ゲーム目は、攻めてこのゲームだけは納得行くゲームを・・・と思いスタート、
ボールを替えたことも功を奏し、2フレームからフィフスと好調な立ち上がりに。
7フレームはリリースが甘かった投球が10ピンを残し、これをミスしてしまい
ましたが、8フレームからはミスなく乗り切り、225でようやく200UP
しました。

しかし、トータルは758で下位に沈み、内容的にもイージーミスが多く、完敗
という表現がぴったりな大会となってしまいました。

使用ボール モーメンタムスウィング、フレンジー、ジャイアンツ
投球ライン 5~7枚目真っ直ぐ~クロス気味
スコア 171 188 174 225(758)
AVE 189.50
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする