goo blog サービス終了のお知らせ 

JAWAみんなの声

JAWAグループ職員、約500人の看護師、介護職員、保育士が、書き綴っていくブログです。

★ギョウザ食べ比べ★

2017年10月17日 10時40分42秒 | さらさ由利本荘

こんにちわ

さらさ由利本荘の遠藤です

昨日、「ギョウザを食べた~い」とご利用者よりリクエストを頂き、

パートナーで知恵を振り絞り

食べ比べをしようということになりました

  1. 浜松ギョウザ

  2. 宇都宮ギョウザ

  3. さらさ手作りギョウザ

の3種類をご用意させて頂きました

さらさ手作りギョウザは、あんを一冨士さんへお願いし、包みをご利用者と一緒に行いました

「ギョウザを作るなんて、初めてだわ~」とおっしゃられたFさんでしたが、

とっても上手に作られていました

そして、、、ギョウザ職人を発見

器用な手さばきで、皆さんより拍手されて、照れていらっしゃいました

いよいよ焼きに入ります

今回は食べ比べということで、旗を立てて、投票して頂く事にしました

「3番が美味しいわね~」「2番もいい味よ~」と食べながらお声が飛び交っていました

 

そして、そして、、、

結果発表(受診の方もいた関係で、今回は7名の投票でした)

 1位  さらさ手作りギョウザ ( 6票 )

 2位  浜松ギョウザ     ( 1票 )

 3位  宇都宮ギョウザ    ( 0票 )

以上の結果となりました

やはり、ご利用者と一冨士さんの愛情のこもった手作りギョウザは格別でした

結果については、本日のさらさ由利本荘新聞に掲載させて頂きました

今後も、楽しんで頂けるイベントを考えていきたいと思います

 

 

 

 


🌹バラフェスタ🌹

2017年10月16日 14時45分52秒 | さらさ由利本荘

 

こんにちわ さらさ由利本荘の三浦と遠藤です

15日にお花と外出の好きなご利用者と一緒に、大仙市の秋田県立農業科学館の

バラフェスタに行って来ました

由利本荘より、1時間かけて到着

15日が最終ということもあり、バラは、、、ちらほら

でしたが、「あら~きれいだこと」「いい匂いだね」とバラの香りに包まれてきました

農業科学館に来られるのが、初めての方もいらっしゃったので、館内も見学してきました

第13回大仙市おもと展や土器に生ける秋の美花展がやっており、

 

 お花好きの皆さんは、「この花、この土器にすごく合うわね~」「この色いいね!」と興味津々で

御覧になられていました。

ゆっくり見学した後は、由利本荘市へ戻り、おおうち道の駅で昼食です

今回はよくばり御膳を注文しました。

刺身、天麩羅、ミニステーキ、きぬさやうどんに茶碗蒸し、デザートまでついたお得なメニューです

「こんなに!たくさんのごちそうだこと~~~」とFさん

「食べきれないわね~~」とKさん大満足の昼食でした

お腹もいっぱいになった所でお買い物をして帰りました

お天気にも恵まれ、皆さんと楽しい時間を過ごすことが出来てとても良かったです

これからも季節を感じながら、美味しい物を食べて元気に過ごしていきましょう

 

 

 


🍙新米おにぎりバイキング🍙

2017年10月11日 16時02分34秒 | さらさ由利本荘

こんにちは

さらさ由利本荘の長谷部です

10月9日、昼食に新米おにぎりバイキングを提供させて頂きました。

・新米おにぎり(たらこ、すじこ、鮭、梅、昆布、ツナの中から選択)

・竹輪の磯辺揚げ

・豚汁

・漬物

『どの具材に、なさいますか?

『どれにしようかしら、鮭と昆布とすじこが良いわね』と注文されるFさん

『新米のおにぎり、おいしいわねぇ

『豚汁も美味しいわよ

と、FさんとYさんは、新米おにぎりバイキングを楽しまれておりました

『私なんて、5個も食べちゃうよ』と、頬張るNさんと、笑顔の齋藤パートナー

皆さん、楽しい昼食時間を過ごすことができました

一冨士さんご協力ありがとうございます

 

 

 


10/10 まぐろの日♪

2017年10月10日 15時19分00秒 | さらさ由利本荘

お疲れ様です 

さらさ由利本荘 齋藤です。

本日、まぐろの日ということで、

昼食にて、マグロの鉄火丼、漬物、お吸い物、柿を提供させて頂きました

 

 

とても綺麗な盛り付けのまぐろ丼でした

 

 

Yさんは、「すごいねー   綺麗なまぐろ丼ねー食べるのもったいないわね」とおっしゃられておりました

 

 

「美味しいなー柔らかくていいマグロだね!幸せだねー」と一気に頬張られるNさん

 

 

Fさんも「美味しいわねー 立派なまぐろね」と素敵な笑顔

職員も一緒に美味しく頂きました 

一冨士さんいつもありがとうございます

 

 


☆秋の味覚祭り☆

2017年10月03日 20時02分57秒 | さらさ由利本荘

こんばんわ

さらさ由利本荘の大日向です

10月になり、朝晩冷え込むことも多くなりましたが

みなさん体調を崩されていませんか??

木々も色づき始め、秋を感じるようになりましたね

そして秋といえば……食欲の秋です

さらさ由利本荘では秋の味覚祭りということで

東屋にて秋刀魚を焼かせていただきました

 

 

Kさんもひっくり返すのをお手伝いしてくださいました

さすが、手慣れていらっしゃいます

 

 

本日のメニューは

焼き立て秋刀魚・さつまいもご飯・きのこ汁・お漬物・フルーツです

フルーツも一冨士さんが素敵に盛り合わせてくださいました

いつもご協力くださり、本当にありがとうございます

 

 

みなさんで乾杯をしてからいただきました

 

 

 

みなさん「おいしい」と笑顔で召し上がってくださいました

午前中はお天気の心配もありましたが、

さらさ由利本荘の晴女、Fさんのおかげで、お天気も持ちこたえてくれました

 

まだまだ食欲の秋は続くので、みなさんと美味しいものをたくさん食べていきたいと思います


9/20 さらさ由利本荘 バーベキューを開催しました♪

2017年09月22日 11時33分49秒 | さらさ由利本荘

こんにちは!

さらさ由利本荘 齋藤です。

9/20 晴天の中、さらさ由利本荘内にあるドックランスペースに併設されている東屋にて

バーベキューを開催致しました

前日の台風の影響で、午前中は雨模様でしたが、、

お昼になるにつれ、お日様が出て快晴になり、バーベキューがスタートしました

キャベツ、玉ねぎ、椎茸、ウインナー、かぼちゃ、ピーマン、お肉 など、

皆さんよりご希望をお伺いし、準備させて頂きました

 

 

 

まずは、乾杯からです

 

一冨士さん、職員も一緒に参加させて頂きました

「他のどこの焼肉屋さんよりも美味しいわ~」とFさんおっしゃられておりました

 

「おいしい♪おいしい♪」と笑顔のEさん

 

一冨士さんの小玉さんも参加して下さりました

 

主食は、カレーライスです 「バーベキューにカレーライスも最高だなー!!」と皆さんおっしゃられておりました!

 

「私焼くからあなた達食べてー」とおっしゃり、どんどんお肉や野菜を焼くNさん

 

とても美味しそうです

 

職員にも取り分けて下さいました

 

Eさんの奥様よりニンニクを頂き、皆さんで頂きました

 

 

次回は、秋刀魚の炭火焼きを行う予定です

 

 

 

 

 

 


さらさ由利本荘 敬老の日

2017年09月21日 13時47分51秒 | さらさ由利本荘

 

お疲れ様です

さらさ由利本荘 齋藤です。

9/18 敬老の日ということで、お祝いをさせて頂きました

小川施設長のご挨拶の後、ビンゴゲーム、黒ひげ危機一髪ゲーム大会が行われました

ご家族やお孫さんもいらっしゃり、大賑わいでした

職員も参加させて頂きました

 

 

 

 

ゲーム後は、カラオケ大会です

 小川施設長と一緒に、大好きな北島三郎さんの「まつり」を熱唱するEさん 

奥様もご一緒に楽しまれておりました

 

夕食では、さらさ由利本荘内にある、さらさすしにて、特別メニューを提供させて頂きました。

初めに職員で作成をした手作りのお品書きをお渡しさせて頂きました

 

季節に合わせて秋桜のテーブルマットをご用意させて頂き、夕食会スタートです!!

 

サプライズで、遠藤パートナーが女将さんに大変身

皆さんびっくり女将さん姿の遠藤パートナーにびっくり

「お寿司屋さんに女将さんなんて最高だなー!!」と皆さん大変喜ばれておりました

 

 

一冨士さんの小玉さんによる、握りたてのお寿司もあり皆さん大興奮

 

「素敵だーかっこいいなー!!似合うなー」と利用者の方よりたくさんのお褒めのお言葉

Fさんは、ワインを楽しまれながら、「長生きはいいもんだ。幸せだねー本当にありがとうございます」と職員にお声をかけて下さいました。

 

 

最後に皆さんで記念撮影です☆☆

皆さんの笑顔があふれた敬老の日でした

 

 

 


矢島八朔祭り

2017年09月12日 06時57分24秒 | さらさ由利本荘

こんにちわ、さらさ由利本荘の三浦です。

オープンからあっという間に一カ月が過ぎ入居者の方も少しずつ増えてきました。

そ・こ・で、10日に矢島の八朔祭りを観に行って来ました

八朔祭りとは400年以上の歴史を持つ矢島神明社の祭典で、

祭神の稲をつかさどる倉稲魂(うかたま)に豊穣を願う

矢島地域最大のお祭りだそうです!!

十文字出身のFさんは

「初めてだわぁ。楽しみねぇ

と期待に胸を膨らませておりました。

到着するとすでにたくさんの人が!

 

 

 

 

神興行列の後、趣向をこらした山車と踊りが次々と披露され

みなさん食い入るように見られておりました。

ギラギラ太陽の下、少しバテてきた一行は

Eさんご夫妻のお心遣いでジャージーソフトをパクリ

 

思わぬ差し入れに大喜びされていました

 

オープンから一カ月。

至らない所も多々あると思いますが、みなさんに楽しく過ごしていただけるよう

スタッフ一同全力で頑張ります

これからもさらさ由利本荘をよろしくお願い致します。


☆さらさ由利本荘パーティー☆

2017年08月12日 11時52分36秒 | さらさ由利本荘

 

こんにちはさらさ由利本荘の遠藤です

 

8月8日 さらさ由利本荘にて、秋田県内各地の

職員の方々をお招きしてパーティーを行いました

お忙しい中、さらさ由利本荘にお越し下さり、

ありがとうございました

パーティーの様子です

 

 

 

人気だった「さらさ寿司」です

 

水曜日以外は、夕方より開店していますので、

ぜひお越し下さい

 

中締めの挨拶は、小原施設長からのご指名で、

さらさ大曲の高橋パートナーです

 

 

研修ではご指導頂き、大変お世話になりました

職員一同感謝申し上げます

今後とも、JAWAの一員として宜しくお願い致します


☆内覧会第二弾!開催致します☆

2017年08月10日 17時48分38秒 | さらさ由利本荘

こんばんわ、さらさ由利本荘の大日向です

先日の内覧会期間中は沢山の方々にお越しいただき、本当にありがとうございました

皆様の「もっと見たい!」というご要望にお応えさせていただき…

 

さらさ由利本荘では8/11~8/16のお盆期間中、

内覧会第二弾を開催させて頂きます

 

その前にすこーしだけ、さらさ由利本荘の中身をチラ見せさせていただきますね

 

 

さらさ由利本荘のテーマは「海」です

写真では少しわかりにくいのですが、ガラスアート越しに照らされる光は波のような模様をしております

とっても綺麗なので、皆様ぜひ生でご覧になっていってくださいね

 

皆様のお越しを職員一同お待ちしております

宜しくお願い致します


内覧会が終わりました☆

2017年08月04日 23時06分35秒 | さらさ由利本荘

 

こんばんは、さらさ由利本荘の大日向です

 

さらさ由利本荘では、7月28日~8月2日に渡り

内覧会を開催致しておりました

 

暑い日が続く中、本当に沢山の方々にお越しいただきましたことを

職員一同、心より感謝申し上げます。
 

全国のJAWAグループの皆様から頂いた沢山の応援メッセージやお祝いのお品物は

多くの方に見てもらえるように、館内のいたる所に大切に飾らせていただいております

 

頂いたお品物を一部ご紹介させていただきます

 

 

 

 
お花や植物も沢山頂きました 

 

 

頂いた物全て載せきれず申し訳ございません…。

 

入居が始まるまでまだ日はありますが、早くご利用者の皆さんにもご覧になっていただきたいなぁ…

と毎日胸を膨らませております 

 

 

そして内覧会最終日には、工事協力業者の皆様やご来賓の方々をお招きして

パーティーを行わせていただきました

 

レストランだけではなく、ロビーやラウンジ、

娯楽室、外の東屋まで使った盛大なパーティーでした

 

お料理は、ホテルアイリス様にお願いさせていただきました。

 

その他にも一富士様より手巻き寿司やステーキ等を提供していただいたり、

 

東屋ではバーベキューを行っていたり……

 

そしてさらさ寿司には、北海道からとっても美味しいお寿司屋さんをお招きし、

超一流のお寿司を振る舞っていただきました

 

お越しいただいた皆様にも大変好評でした

 

では、そんな大盛り上がりのパーティーの様子を、

ほんの一部ですがご紹介させていただきます

 

 

皆さん笑顔で、あちらこちらから笑い声が聞こえてくる

とても楽しいパーティーでした

 

 
我々さらさ由利本荘のスタッフも沢山の元気と笑顔を分けていただきました
本当に沢山のご協力もいただき、関係者の皆様への感謝の気持ちでいっぱいです

 


皆様から分けていただいた元気や、学ばせて頂いたホスピタリティ精神を胸に刻み、

これからご入居される方に毎日楽しく過ごしていただけるよう、

さらさ由利本荘職員一同、JAWAの一員として日々精進して参ります

 

今後ともご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。

 
皆様、本当にありがとうございました!!

 


さらさ由利本荘開設準備室がオープンしました!!

2017年05月15日 14時59分27秒 | さらさ由利本荘

 

こんにちは!!

さらさ由利本荘開設準備室の齋藤有利香です。

4月5日にさらさ由利本荘の開設準備室がオープンし、5月10日より齋藤、渡部の2名体制で勤務しております。

 

場所は、建設現場の斜め裏向かいにあるテナントの2階になります

入口に掲示してあるポスターが目印です

 

 

 

 

 

応援に来て下さっている施設長の皆様からご指導頂きながら、開設準備室を進めております

 

 

 

南川副代表はじめ、ももかの吉田施設長、さらさ横手の小原施設長、お忙しい中本当にありがとうございます

 

さらさ由利本荘の建設には、様々な業種からたくさんの方々が関わり、

細かいところまで時間をかけて話し合って、

設備一つ一つを作り上げていく過程を目の当たりにして、

施設づくりに携わって下さっている全ての方への感謝の気持ちと、もうすぐ完成する建物への愛着が日に日に強く、大きくなっています!!

 

8月のオープンに向けて、身も心も引き締めて、頑張っていきたいと思います!

 

さらさ由利本荘開設準備室より

入居に関してのご相談・お問い合わせございましたら、ご連絡下さい!!

TEL:0184-74-3082
FAX:0184-74-3083
Email:yurihonjo@jawa-jp.com
住所:〒015-0075
秋田県由利本荘市花畑町3丁目2
今野ビル2階

ご連絡お待ちしております✨

さらさ由利本荘開設準備室をどうぞ宜しくお願い致します


新宿歌舞伎町

面白い所だ!楽しいね。