goo blog サービス終了のお知らせ 

JAWAみんなの声

JAWAグループ職員、約500人の看護師、介護職員、保育士が、書き綴っていくブログです。

★☆春の制作をしました☆★

2015年04月08日 14時20分11秒 | きらきら保育園秋田駅前

こんにちは

きらきら保育園秋田駅前の寺内です。

今日は、春らしく桜をモチーフにした制作あそびをしましたよ

 

大きいクラスのそら組さんは、最近興味のあるハサミを使ってみました

KくんもHくんも、真剣な表情です!

今度は切った紙をのりでペタペタ貼り付けます。

「ぬりぬり~ペッタン!」と呪文のように唱えながらたくさん貼りました

 

小さいにじぐみさんは、絵の具でフィンガーペイントです

小さな指を使って、かわいいお花をたくさん咲かせてくれましたよ

 

はじめての制作遊び、みんながんばりました

 

制作のあとには、きらきら保育園富良野の先生方から頂いた手作りおもちゃで遊びました

「かっこいいくるまだ~ あっ、パトカーもある~

「くまさんにお洋服着せるね

Hちゃんはきらきらビーズのブレスレットがお気に入り

 

Tくんはきらきら保育園大曲の先生方から頂いたおもちゃに夢中です

KくんHくんも参加してきました

 

富良野の先生方、大曲の先生方、楽しいおもちゃをありがとうございます

たくさん遊ばせてもらっています

 

これから秋田にも桜の季節がやってきます

本物の桜の花もみんなで見に行こうね

 

 


ようこそ、きらきら保育園秋田駅前へ!!

2015年04月04日 14時05分25秒 | きらきら保育園秋田駅前

 

お世話になっております。

きらきら保育園秋田駅前の渡部です

3月31日に、きらきら保育園大曲のお友達が遊びに来てくれました

改札口で待っていると・・・・・

にぎやかな声と共に子どもたちと先生たちの姿が見えてきました!!

 

 

 

駅から歩いて、無事にさらさ秋田駅前に到着!

きらきら保育園大曲の子どもたちが来ることを聞いて利用者さんや職員もお出迎え

 

保育園に荷物を置き、麦茶を飲んで少し休憩。。。

久々にひとみ先生に抱っこをしてもらい、ちょっと恥ずかしいHちゃん

 

そしてシアタールームにレッツゴー

みんなで「妖怪体操第一」や「おどるポンポコリン」、「まねっこピーナッツ」を踊ったり、「ありのままで~」を歌ったり

子どもたちの元気な声に引き寄せられて、利用者さんたちもシアタールームに来てくれました

たくさん身体を動かして遊んだあとの食事の時間

一富士フードサービスのみなさんがおいしいごはんをたくさん作ってくれました

 メニュー 

炊き込みご飯チャーハン唐揚げフライドポテトサラダコーンポタージュゼリー

 

みんなで手を合わせて 「いただきます!」

声を発することなく夢中で食べる子や、「おかわりする~」と早くも宣言しながら食べる子どもなど様々でした

 

「オープンおめでとう!!

先生たちもジュースで乾杯をし、盛り上がりました

 

満腹になったあとはお別れの時間

あっという間の楽しい時間でした

 

きらきら保育園大曲のみんなに会うことができ、Hくん・Hちゃん・Kくんも最初は緊張していましたが、帰ってしまったあと、「~ちゃんは?」と探す姿から、たくさんのお友達と一緒に過ごす時間が本当に楽しかったことが伝わってきました。

またひとつ成長した姿でみんなで集まれる日が楽しみだね

 

きらきら保育園大曲のみなさん、お越しいただきありがとうございました

 

 

 

 


☆きらきら保育園秋田駅前 オープンしました!☆

2015年03月24日 19時33分52秒 | きらきら保育園秋田駅前

お世話になっております。

きらきら保育園秋田駅前の寺内と渡部です

ご報告が遅れましたが、平成27年3月15日、きらきら保育園秋田駅前がオープンいたしました!

全国からたくさんのお祝いメッセージが届き、感謝の気持ちでいっぱいです。

 

きらきら保育園富良野の先生方からは、とても手の込んだ手作りの布おもちゃとラベンダーのポプリを頂きました!

心のこもったプレゼント、ありがとうございます

 

3月13日に開かれたオープニングパーティーには、横手・湯沢・大曲から職員の方々が駆けつけてくださいました

 

併設のレストラン、菱屋さんでおいしいお料理に舌鼓を打ちながら、職員同士、親睦を深めることができました

パーティーの最後には、研修でお世話になったきらきら保育園大曲の先生方からサプライズプレゼントが!

とても嬉しく、同じきらきら保育園の仲間として一生懸命頑張ろう!と、気持ちを新たにしました

先生方、本当にありがとうございます!

 

***********************

 

ここで少し、きらきら保育園秋田駅前の中をご案内させていただきますね。

 

保育園に入るとまず目に入るのが、かわいい木のデザインの事務室

鳥の巣箱の扉を開けると、中から園児のタイムカードが出てくる仕組みです

 

こちらは小さいお友達のお部屋、にじぐみさんです

 

廊下の奥には大きいお友達のお部屋、そらぐみさんがあります

そらぐみさんからは、遊具のある広いテラスに出ることができますよ

さらさとも繋がっているので、利用者さんとの交流の場にしていきたいと思っています

 

 

オープンの日から、Hくん、Hちゃんきょうだいと、Kくんの3人が入園しました

月齢の近いHくんとKくんは早速意気投合 すっかり仲良しさんです

 

おいしいお食事も、毎日モリモリ食べていますよ

 

これからどんどんお友達が増えていくのが楽しみでなりません

 

笑顔がきらきら光る素敵な保育園になるよう、明るく楽しくがんばります

きらきら保育園秋田駅前を、どうぞよろしくお願いいたします!


新宿歌舞伎町

面白い所だ!楽しいね。