goo blog サービス終了のお知らせ 

JAWAみんなの声

JAWAグループ職員、約500人の看護師、介護職員、保育士が、書き綴っていくブログです。

きらきらのハロウィン👻

2017年10月31日 16時28分56秒 | きらきら保育園(大曲)

お世話になっております

きらきら保育園大曲の田口です

このたび入籍をして杉本から田口になりました

これからも楽しい様子をお伝えしていきますので

引き続きよろしくお願いします

 

今日はハロウィン👻

ということで、、今日の昼食はハロウィン特別メニューでした

🎃チーズハンバーグ

🎃生野菜サラダ

🎃ピラフ

🎃ミネストローネ

🎃かぼちゃプリン

 

ハンバーグには、チーズで型抜きされたおばけやかぼちゃなどが

のっていたり、おばけのはんぺんがあったりと、

とっても可愛かったですよ

  

  

「おばけー」と、みんな大喜びでした

   

  

今日の昼食には一人ひとりの顔が入った

ランチョンマットを敷いて食べました

/

いつもとは少し違った昼食に

大興奮でした

 

ご飯のあとは、ベレー帽と蝶ネクタイを付けて・・・

 

いざレストランに

トリックオアトリート

 

 

一人ひとり可愛いハロウィンの袋に入った

お菓子をもらいましたよ

 

 

ハロウィン楽しかったねー

また来年、何に変身するかお楽しみに


☆Happy Birthday Nちゃん☆

2017年09月29日 19時21分22秒 | きらきら保育園(大曲)

こんばんは

きらきら保育園大曲の佐藤美邦です

本日は、Nちゃん才のお誕生日会を行いました

緊張しつつもお父さんとお母さんと一緒に入場です

 

Nちゃんはリボンがとっても似合うので

いろいろな折り紙で折ったリボンを用意しました 

 

 リボンに書かれている質問には、お父さんとお母さん

力を合わせて答えて頂きました

質問攻めに答えて頂き、ありがとうございました

  

 質問に答えた後、拍手が聞こえてくるとNちゃんも嬉しそうでしたよ

 

 

お待ちかねのケーキ

積極的にロウソクの火も消してくれ、早く食べたくてしょうがない様子でした 

  

 

気分は、ケーキよりも食パンに興味が湧き、ほおばるにやりとNちゃん 

  

 

プレゼントも喜んで受け取ってくれましたよ 

  

 

あんよがとても上手になり、お部屋の探索を楽しんでいるNちゃん

Nちゃんのにこにこ笑顔がもっと輝き、すくすくと成長していくことを祈っています

お誕生日おめでとうございます

 

 


さつまいもさーん出ておいでー♬

2017年09月26日 14時19分20秒 | きらきら保育園(大曲)

お世話になっております

きらきら保育園大曲の麻弥です

 

今日はついに、テラスの一角に植えていたさつまいもの収穫です

「大きくなってるかなー」「さつまいもできてるかなー」と、

見えない土の中を一人ひとり想像します

 

それでは長靴を履いて、軍手を両手にはめて…

いざ

ツルをみんなの力で引っ張ると、さっそく土の中から

さつまいもが顔を出しましたよ

 

N君のこの表情

みんなも土を掘ってさつまいもを見つけますよー

 

大きな大きなさつまいもに、きらきらっ子達も

とっても嬉しそうです

 

 

 

こちらでも、ツルを引っ張っています

ツルの先にはなんと…

多いなさつまいもが付いていて、急に目の前にさつまいもが

出てきたものでA君もびっくりしていました

Mちゃんはさつまいものツルを振って、

みんなを応援です

次から次へと大きなさつまいもが収穫せれました

 

 

 

最終的にはこんなにものさつまいもを

収穫することが出来ました

 

さあ次はこのさつまいもを使って

みんなでクッキングもしようね


久しぶりのねむのき公園~♬

2017年09月23日 14時21分25秒 | きらきら保育園(大曲)

お世話になっております

きらきら保育園大曲の杉本です

 

夏の暑さもすっかりどこかにいってしまい、

心地よい風が吹いてきました

夏場は水遊びに夢中だった子ども達は、

久しぶりにねむのき公園へと遊びに行ってきました

  

一人ひとり好きな遊具で存分に遊びます

 

H君は心地よい揺れで、眠気が…

 

Mちゃんと保育士の宮田…とっても楽しそうです

 

遊具で存分に遊んだあとは、公園の隅から隅までを

ダッシュダッシュ

 

子ども達の体力は底知れません

 

 

そして、走って疲れた後は休憩タイム

  

 

HちゃんとT君は、仲良く手をつないでお散歩をしていました

 

写真を撮られたことに気が付いたT君…

恥ずかしそうに照れ笑いをしていました

 

これからは食欲の秋運動の秋

美味しいものをたくさん食べて、

たくさん体を動かして遊ぼうね


★Yくん ハッピーバースデー!★

2017年09月05日 14時22分01秒 | きらきら保育園(大曲)

お世話になっております

きらきら保育園大曲の宮田です

 

昨日行われた、Yくんのお誕生会の様子をお伝えします

お誕生会数日前から「誕生会はいつ~?」ととても楽しみにしていてくれたYくん

当日は朝からテンション高めでした

 

大好きなお父さん、お母さんと一緒に元気よく入場です

お名前と、何歳になったかを聞いてみると、大きな声で答えてくれました

色々な場面で成長が感じられます

次は神経衰弱に挑戦してもらいました

トーマスが大好きなYくん、準備していたトーマスのカードに大喜びしてくれました

そして~ゲームの結果はというと・・・あっという間にすべてのカードをゲットすることができました

さすがYくん

一種類のカードをゲットする度に、ひとつ質問に答えてもらいましたよ

Yくんにもいろいろ質問しちゃいました

堂々と答える姿に、またまた成長を感じます

   

さてさて、みんな大好きケーキの登場です

力強く吹き消しましたよ

 

美味しそうにフルーツを食べ、下の部分はお父さんに「ど~ぞっ」(笑)

とてもほほえましい光景でした

Yくんへのプレゼントは・・・

バースデーカードとアルバム

  

そして、手作りのおもちゃです

指先がとても器用になったYくん

ボタン掛けや、紐通しなどが楽しめる、布おもちゃをプレゼントさせていただきました

早速遊んでくれて嬉しかったです

    

きらきら保育園の一番のお兄さんのYくん

いつもお手伝いや、年下の子のお世話を頑張ってくれています

笑顔がかわいくて、頼れる存在のYくんが、み~んな大好きだよ

これからも、沢山食べて、沢山遊んで・・・元気いっぱい大きくなってね

Yくん、お誕生日おめでとう


交通安全教室に参加しました♬

2017年08月08日 17時42分00秒 | きらきら保育園(大曲)

お世話になっております

きらきら保育園大曲の杉本です

 

今日は、大仙警察署の方が来て、

交通安全教室を行ってくださいました

 

最近、夜道を歩いている高齢者の方が交通事故に

あわれることが多いとのことで、

今日は、さらさ大曲の利用者さんときらきらっ子で

反射材入りの折り紙で折り鶴を作りました

 

まずは、警察の方のお話を聞きます

 

子ども達も真剣な表情でお話を聞いていましたよ

 

反射材入りという珍しい折り紙に夢中で、

折っている最中の写真がなく…すみません

 

完成したきらきらの折り鶴を手にした子ども達も

とっても嬉しそうです

 

 

そして、今日折った鶴と一緒に交通事故防止を呼び掛けるちらしや

腕や靴などにつける反射板を、子ども達からさらさの利用者さんへ

プレゼントすると、「かばんにつけるわー」と喜んでくださいましたよ

 

 

 

 

なんと、交通安全教室が終わるとパトカーを間近で見せてくれました

「おっきー」と大興奮のRちゃん

男の子二人は、おまわりさんの帽子をかぶせてもらいました

  

 

交通安全教室もパトカーを間近で見れたことも

とっても貴重な体験となりました

貴重な体験をありがとうございました


きらきらっこ★ほし組さん編★

2017年07月27日 15時50分49秒 | きらきら保育園(大曲)

 

 

お世話になっております♪

きらきら保育園大曲のひとみです

 

1歳になった、ほし組さん3人の最近の様子をお伝えします

 

 

 

昨日は、初めてのお絵かきに挑戦

用意したクレヨンに、興味津々です

   

 

 

力強く描く子、優しいタッチで描く子、

みんないろんな色を使ってお絵かきを楽しみました

  

 

 

 

 

そして、今日はバランスウェーブに挑戦

つなぎ合わせてサークルにすると、ちょこんと座ってくれました

 

 

 

Hくんは、歩きながら、感触を楽しんでいました

 

 

 

Aくんは、座りながら上手に前へ進んでいます

 

 

Mちゃんは、遊んでる途中で電話がきたようです

 

 

保育士との関わりだけだった4月・5月に比べて、

お友だちとの関わりが増え、顔を見合わせてにっこり

する姿や、子ども達同士で伝わり合っている言葉で、

楽しそうにお話する姿も見られます

  

 

 

これからも、楽しいこと・いろんな初めてに挑戦

していこうね

  

 


お絵かき、楽しいねっ♪

2017年07月27日 13時43分54秒 | きらきら保育園(大曲)

お世話になっております

きらきら保育園大曲の宮田です

 

最近、自宅の周りで息子と一緒にホタル探しを楽しんでいます

先日、一匹のホタルが撮影に協力してくれました

無数のホタルが飛び回る光景は、本当に幻想的です

 

さてさて話は変わりまして、ここからは本日のつき組の様子をお伝えします

大きな紙に、自由に絵を描いて楽しみましたよ

ダイナミックにお絵かきを楽しむ姿が見られました

      

保育士も一緒に楽しみましたよ~

ぐるぐるぐる~

にょろにょろにょろ~

まる、さんかく、しかく!

などなど、色々な形を描いて見せると、真似て描こうと一生懸命な子ども達でした

  

お天気などの関係でお外へ出られず残念そうな子ども達ですが、お部屋でもこんなに楽しいんだ~と思ってもらえるような活動をどんどん楽しんでいきたいと思います

さぁ、明日は何をして遊ぼうかな~

 

 

先日秋田県を襲った記録的豪雨により、秋田県全域で様々な被害が出ております。

幸い、きらきら保育園へ通う子ども達の自宅は無事で、元気に登園する姿に安堵しております。

被害に遭われた方々が、一日も早く元通りの生活が送れますよう、職員一同心より願っております。


きらきらっ子のプール開き♬

2017年07月20日 17時11分09秒 | きらきら保育園(大曲)

お世話になっております

きらきら保育園大曲の杉本です

 

ついにきらきらっ子のみんなも、プール開きです

まずは、お馴染みの秋田弁満載のあんべいいな で準備体操です

聞き慣れた音楽に自然と体が動きました

 

準備が整ったところで、プールでのお約束を確認し、

身体にちょんちょんとお水をつけて…

I----N

今年初の水遊びに、大興奮の子ども達

  

 

「気持ちいいねー」という声が、あちらこちらから聞こえてきましたよ

 

 

 

 

 

 

そして、今年も大人気の水風船

 

水風船を落とした時にあがる水しぶきが楽しくて

何度も水風船を落として遊んでいました

 

 

途中途中でお日様の日差しで日向ぼっこもして

楽しいプール開きをすることができました

 

これからたくさんプール遊びをして、

夏の暑さを乗り切っていこうね


Mちゃん★お誕生日おめでとう★

2017年07月20日 16時38分25秒 | きらきら保育園(大曲)

お世話になっております★

きらきら保育園大曲のひとみです

 

 

1歳のお誕生日を迎えたMちゃんの

お誕生会をさせていただきました

初めてのお誕生会でちょっぴり緊張している

Mちゃんです

 

 

 

 

質問が書いてあるアンパンマンカードを

Mちゃんに選んでもらい、お父さん・お母さんに

質問に答えてもらいました♪

 

かわいい指で「これ」と選んでくれました

 

   

 

 

最後の1番大切なカードは、誕生会前から

つき組のお姉さんが大事に持っていてくれたんです

「はい、どうぞ」と照れながら渡してくれましたよ

 

   

 

 

お歌のプレゼントの後はおまちかねの

ケーキです

生クリームが大好きというMちゃん

美味しそうに食べてくれましたよ

 

  

 

 

そして、プレゼントタイム☆

絵本が大好きなMちゃんへフェルトで作った

手作り絵本です

後日、「お家でも見ています」とプレゼントした絵本

を見ているMちゃんの写真を見せていただき、とても

嬉しくなりました

ありがとうございました

 

   

  

 

 

たくさんのお家での写真や、Mちゃんの

エピソードを聞かせていただき、とても

温かい気持ちになりました

 

これからのMちゃんの健やかな成長を

側で見守っていきたいと思います

Mちゃん、元気に大きくなってね

 


~きらきらの七夕~ ~Yくんはじめまして♡~

2017年07月10日 13時42分53秒 | きらきら保育園(大曲)

 

お世話になっております

きらきら保育園大曲の宮田です

 

先日の七夕、皆様どのように過ごされましたでしょうか

きらきら保育園の七夕パーティーの様子をお伝えします

 

 最近楽器遊びが大好きな子ども達

朝の会で、きらきら星とたなばたさまの曲に合わせて合奏しましたよ

曲に合わせてシャンシャン、上手に演奏していました

  

 さて、合奏を楽しんだ後は、みんなでデザート作りに挑戦です

先日作ったゼリーが大好評だったので、七夕バージョンのゼリーに挑戦しました

 

 前回同様、カップの中へ好きなフルーツを入れていきます

おやおや

Aくん、我慢できずにモグモグしてます

   

 今回は七夕バージョンと言うことで、星形のゼリーも入れました

 そこに流し込むのは・・・

サイダーにブルーハワイのシロップで綺麗な色を付けた、特別なゼリー液です

 カップに流しいれると、じーっと見つめる子や、「お~!!」と驚く子など、反応は様々でした

  

 「おいしくな~れっ」と魔法をかけ冷蔵庫へ入れた後は、ほし組とつき組一緒に仲良く遊びます

      

 さてさて~おいしい香りがしてきましたので、手作りのランチョンマットを敷いて昼食の準備です

   

 七夕特別メニュー

バイキング形式で、好きなものを好きなだけ食べた子ども達

   

そして食後は七夕ゼリーをペロリっ

食後のお腹は・・・たぶん、みなさんのご想像通り!でした(笑)

 

こうして、きらきら保育園の七夕は「おなかいっぱ~い」で幕を閉じました

みんなの願い事が、天まで届きますように・・・

 

ここからは本日の出来事です

今日からつき組に新しいお友だちが仲間入りしました

初めての登園で少々緊張気味のYくん

朝の会で自己紹介をし合い、「よろしくね」の握手をしました

     

 保育士とも・・・

 すると~

Yくんの緊張が一気に和らぎ、こんなにかわいい笑顔を見せてくれました

全員で7名になったつき組さん

たっくさん遊んで、思い出を作っていこうね

Yくん、これからよろしくね


元気いっぱい!ほし組の子ども達♪

2017年07月05日 04時09分45秒 | きらきら保育園(大曲)

こんにちわ

きらきら保育園大曲で研修させて頂いている舩木です

梅雨の時期に入り、雨降りにも負けず

ほし組のこども達は今日も元気に過ごしています

ぐっすりとお昼寝をしているNちゃんとT君

すやすやと夢の中へ…

どんな楽しい夢を見ているのかな

そんな中…

賑やかな子ども達の声が

バランスウェーブで楽しく遊ぶ子ども達の姿が

保育士と手を繋ぎバランスを取りながら

バランスウェーブに乗り笑顔を見せてくれたH君

 

バランスウェーブ号に乗って出発進行~

Mちゃんいってらっしゃい

いないいないばぁ

 

ニッコリと笑顔を見せてくれたA君

 

乗れたよ~と、とっても嬉しそうです

Mちゃんとも元気いっぱい遊びます

とそこに…

お昼寝から目覚めた

Nちゃんが登場

エネルギッシュに遊びます

保育士と一緒に帽子をかぶって

たかいたか~い

Nちゃん大喜び

3人で仲良く並んで座る姿が

とっても可愛らしいワンショットです

H君・A君・Mちゃん大集合~

 これからも元気いっぱいな姿ニコニコの笑顔を

たくさん見れますよ~に

 


ほし組のめんこちゃんたち☆

2017年06月28日 16時45分46秒 | きらきら保育園(大曲)

 

 

こんにちは

きらきら保育園大曲の佐藤美邦です

6月から新しいお友だちが増え、少つずつ園生活にも慣れてきました

ブログのタイトルの「めんこちゃん」とは、めんこい子(かわいいこ)という意味が込められています

私は、「めんちょこちゃん」と言う時もあります

 

それでは、めんこちゃんたちの様子をどうぞ

NちゃんTくんMちゃんは6月からきらきらっこの仲間入りをしました 

  

まだ、朝は泣いてしまう時もありますが…

 

保育士と抱っこで遊んだり、おもちゃを見つけるとこの笑顔です

 

気持ちの切り替えが出来るようになってきましたよ

  

 

ロビーで利用者さんとお話をする時もあります

  

 

 ファミリーディのプレゼント作りも頑張りましたよ

  

  

 

たくさん遊んだら~

  

みんなぐっすり夢の中です

  

電話をしている夢を見ているのかな

 

 

ほし組のお友だちの素敵な笑顔でいっぱいの毎日になるよう

元気いっぱい遊んでいきたいと思います

  

  

  

  

またね~ 


ラベンダー園へ行ってきました♪

2017年06月20日 14時02分15秒 | きらきら保育園(大曲)

 

お世話になっております

きらきら保育園大曲の宮田です

 

今日はお日様が顔を出し気持ちの良いお天気の中、ラベンダー園へお出掛けしてきました

今年度になって初めてのお出かけに、テンション高めの子ども達

車内でも、歌ったりお話ししたり・・・とても楽しそうでした

ラベンダー園へ到着すると、綺麗に咲いたラベンダーと良い香りが出迎えてくれました

早速、見たり香ったりを楽しみます

    

「いいにおいがするね~」とY君

 

仲良しな2歳児2人組は、手を繋ぎいいお顔を見せてくれました

 とてもきれいに咲いており、子ども達も保育士もうっとりしてしまいました

 

 

ゆっくりとお散歩を楽しみながら、移動します

    

 

 水分補給をしていると・・・

   

「はやくあっちで遊びたいよ~」とHちゃん

視線の先には、楽しそうな遊具がいっぱいあるんです

 

 汗をいっぱいかきながら、夢中で遊びました

        

沢山遊び、沢山食べ、今はぐっすり夢の中の子ども達

またお出かけしようねっ


みんな大好き!テラス遊び

2017年06月13日 16時29分27秒 | きらきら保育園(大曲)

 

お世話になっております

きらきら保育園大曲で研修させて頂いている舩木です。

これからよろしくお願いいたします

 

雨が降ったりどんよりとした天気が続いた中、久し振りにお日様がのぞいてきたので

子ども達みんなで保育園のテラスで遊ぶことにしました

お砂遊びでは、スコップを持って砂を沢山すくって楽しんでいるY君

何ができるかなぁ~とお友だちもワクワクしながら見ていました

お砂遊びの次は

 イモムシさんに乗って出発進行~

3人でどこへお出掛けするのかなぁ~

「あれれ~」とMちゃんが何かを発見した様子…

T君の帽子になんとてんとう虫さんが乗っていました

とっても小さなてんとう虫さん子ども達のアイドルになりました

  

保育者が大きなシャボンを子ども達に見せると…

「わぁ~シャボン玉やりた~い」と、とっても大喜びの子ども達です

   

シャボン玉がふわふわと浮かぶ不思議な瞬間を楽しんでいるRちゃん

沢山のシャボン玉に「きれいだね~」と

保育者と一緒に楽しんでいるRちゃんでした

 

 

先日子ども達みんなで植えたトマトをじっくり観察しているMちゃん

小さな青いトマトの実を見つけて、少し早めの初収穫を喜んでいました

 

Hちゃんもお友だちとベンチに座り、

ゆったりと日向ぼっこを楽しんでいました

 

 久々のテラスでお外遊びを楽しんだ子ども達

また暖かなお日様がでて、お外で遊ぶことがきますよ~に


新宿歌舞伎町

面白い所だ!楽しいね。