こんにちは、りんか西泊です


桜
の季節も終わり新緑
も芽生えてきて気温も暖かくなりました。
いよいよ初夏だなぁという感じですね
そんな今日りんかでは素敵なゲストをお招きし音楽のすばらさを体験しました



題して「街かどコンサート」

今日明日の2日間でりんか、ゆめか、ほのか、せとか、4か所のグループホームを
ゲストの方々が回り、演奏していただくと言う特別企画です。
南川副代表のご尽力により実現したこのコンサート

ご利用者のみなさんも「え?なになに?」「誰が来られるんじゃろ?」とワクワクです

素敵なゲストとは、、、、「KUMAさんトリオwithU」のみなさん

ん?くまさん??
その正体?は、、、
吉岡克典さん(大阪交響楽団ヴァイオリン奏者)
大谷雄一さん(大阪交響楽団主席チェロ奏者)
吉岡麻梨さん(フリーランスピアニスト)
寺脇優子さん(ソプラノ歌手)
のみなさんでした。 すごい!
プ、プロの方々。
そんなみなさんの演奏が間近で観られるとは!

(ネーミングの由来はみなさんのお名前の頭文字をとってK=克典さん・U=雄一さん・MA=麻梨さん、withU=優子さん)
情熱大陸のテーマでヴァイオリン・吉岡さん、チェロ・大谷さん、ピアノ吉岡・さんの演奏
生の楽器のすごさが
次の曲では後方からソプラノの歌声とともに寺脇さん登場
一瞬で引き込まれるみなさん


曲の解説や、楽器の紹介もすごくわかりやすく説明してくださったり、間近で演奏してくださったり、、
演奏曲のリクエストに答えてくださったり、
音楽にかける想いや音楽のチカラについて語ってくださり、、

「花は咲く」(東日本大震災復興チャリティーソング)。泣きそうでした

りんかのデイルームはまるで異空間。
コンサートホールに居るような時間が流れてゆきました




Nさんと駆けつけてくださったご友人もうっとり


N氏ご夫妻。奥様もお見えになりご一緒に聴き惚れておられました



どうしてこんなに楽しい時間は一瞬で過ぎていくのでしょうか?
最後にはご利用者さん、ご家族、ご友人、地域のみなさん、ご来賓のみなさん全員で記念撮影


お帰りの際、
「素敵でした」とお二人

名残を惜しむご利用のみなさんとお見送りしました

---------------------------------------- おまけ -----------------------------------------------
演奏が終わられたみなさんをパシャリ

そんな記念撮影の際に、カメラマンの松本Pが大阪の出身だということをカミングアウト
するとみなさん関西人のノリの良さを発揮
ハイ、チーズ
パシャ

本当に気さくでとてもこころ優しいみなさんでした



あらためまして
こんな素敵なみなさんとの出会い、そして素敵な音楽に触れる機会を作っていただいた
南川副代表、ありがとうございました!!
りんか一同

