こんにちは
きらきら保育園富良野
春名です
今日は、富良野神社でどんど焼きです
保育園で飾ったお正月飾りを持って行ってきました
神社につくとたくさんの人
どんど焼きの日の勢いにびっくりする子供たち
離れた場所から見ていても火の熱気が感じられます
大きい子は勇気をだして先生と一緒に火に向かって投げ入れました
煙を、頭や体にこすりつけて今年も元気に過ごせるようますように
どんど焼きが終わってから向かいにある富良野小学校へ行きました
まだ冬休み中なので静か
校庭に大きな雪山
登ってみます
男の子たちは雪だるまを作るため雪玉を転がし始めました
広い校庭をどんどん進んでいきます
女の子たちは雪山周辺で、トコトコ
お〜い
ずいぶん遠くまで行ってしまいました
そしてついに完成
雪玉3つ乗せの今どきオラフタイプの雪だるまです
ジャングルジムでひと遊びして帰ってきました