goo blog サービス終了のお知らせ 

--Katabatic Wind-- ずっと南の、白い大地をわたる風

応援していた第47次南極地域観測隊は、すべての活動を終了しました。
本当にお疲れさまでした。

S16オペレーション3 列車編成

2006-07-11 | 南極だより・野外オペ
すっかり遅れてしまったS16オペの3日目。 もう1週間前のことなのですね。 遅れたのは、最近、心を動かされる自然現象がいくつかあったからだ、ということにしておきます。 それでは南極だよりです。 --------------------------------------------------------------- 2006年7月4日(火)晴れ S16オペレーション3 列車編成 今回のオペで . . . 本文を読む

S16オペレーション2 橇掘り起こし

2006-07-09 | 南極だより・野外オペ
写真がたくさんあって、選ぶのが大変。 今回紹介できなかったものは、またいつかアップしたいです。 それでは、S16オペ2日目です。 --------------------------------------------------------------- 2006年7月3日(月)晴れ S16オペレーション2 橇掘り起こし 今回のオペレーションの目的は夏季のドーム旅行で使った橇を回収し、日独航空 . . . 本文を読む

S16オペレーション1 S16へ

2006-07-08 | 南極だより・野外オペ
S16オペの第2弾です。 昨日アップしようとしていたのですが、ルート図を作ったところで眠くなってしまい、へこたれてしまいました。 渡井さんからは、二日間も前にもらっていたのに・・遅くなってごめんなさい。 それでは早速お届けします。 --------------------------------------------------------------- 2006年7月2日(日)晴れ S16オペ . . . 本文を読む

野外オペレーションの準備

2006-07-06 | 南極だより・野外オペ
今日から順番に、先日渡井さんが参加した野外オペレーションの南極だよりをお届けします。 今日はまず準備のお話からです。 --------------------------------------------------------------- 2006年7月1日(土)晴れ 野外オペレーションの準備 昨日急遽S16/17への野外オペレーション参加が決まった。 メンバー募集が急だったこともあって参 . . . 本文を読む

越冬野外オペレーション初経験

2006-06-03 | 南極だより・野外オペ
久しぶりにウォーキングをしてきました。 今年に入ってからやけに体重が増えているのです。 体重計を持っていないので、正確に言えば体重が増えている実感があるのです、ということなのですが。 山にも行っていないし、ふだんもパソコンの前に座っている時間が明らかに長くなっているから当たり前だなぁと思うのですが、納得している場合ではありません。 運動不足解消を心がけないと。 ということで、明日は久しぶりに早朝高 . . . 本文を読む