こんなあたしの日々あれこれ。

あたしこと涼が好きな音楽、サッカーetc好きなように語ってます!是非、見て行ってください!

カウントダウン2010→2011

2010-12-31 23:34:34 | その他
早いっ!
もう大晦日なのですね!
昨日が2009年の大晦日だったような気がしてならないっ!!!!!
今年も前年と変わらず(というかいつも以上?)たくさんの人に支えられ、
たくさんの出会いに恵まれた年だったなと実感してます。
今年私と出会った方々に感謝です(☆´3`(★´3`(☆´3`)
来年もきっとたくさんの出会いに恵まれると思います。
その一つ一つが実り多いものでありますように…!


やっぱり大晦日だね。
普段この時間なら人がたくさんいるのに、今日は本当にまばらだ…
きっとみんな紅白見たり、格闘技見たりで家で過ごしてるんだろうなぁ!
私はというと今、バイトからの帰りで、
日付が変わる前に家に帰れるかが問題!笑
時間との勝負ですε=ヾ(*・∀・)/
…なのでここら辺で失礼します!
みなさん残り少ないですが、よいお年を!
2010年、お世話になりました!
2011年もよろしくお願いします☆

シーズンオフ

2010-12-30 23:54:06 | サッカー
月日が経つのはあっという間で。
もう師走も30日。
明日で2010年も終わっちゃうんですね。
一日一日を大事に生きなければと思っている私は今、バイトの帰りです。
今年の4月にバイト先が変わったのですが、
(店は同じで働く店舗が変わったんです)
家から遠くなって、帰りはいつも午前様。
1限取ってなくてよかったーε=ヾ(*・∀・)/笑
大切に生きていこうといいつつ、
本業の勉強よりバイトに振り回されっぱなしの涼でした。笑

------------------

FC東京、ついにシーズンが終わってしまいましたね…ヽ(´A`il|)ノ
本当に残念でならない…↓
試合内容を見ていないから、
『延長後半ロスタイムに失点』という情報しか知らないんだけど、
きっとサポーターの思いを汲んで一生懸命戦ってくれたと信じてます!
個人的には天皇杯優勝できなくて本当に残念なんだけど、
ACLに出ないと言うことでホッとしてます。
J1のチームですらACLへの戦力の配分が難しいのに、
J2のチームはまずはJ1へあがると言う一番の目標を掲げながら戦っていくのは、
J1のチームがACLに挑む以上に困難なことなんじゃないかと思います。
来シーズンは厳しいJ2での戦いが始まります。
サポーターの思いを背負って、1年でJ1で上がってほしいです。
あたしもできる限り応援していきます☆

Last stage

2010-12-25 08:22:03 | サッカー
気づけば世間は12月25日…
すっかりクリスマスなのですね。
私、昨日がイブだなんて気付かなかったよ。
わほーい
サークルのクリスマス会準備に追われていて、
世間一般のクリスマスを忘れてしまったよ。
皮肉だね。笑
クリスマス会と言っても、
総勢100名くらい参加する大規模な会なので、
準備がこれまた大変なんですよ。

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

タイトルの通り、ついに今日から天皇杯準々決勝が始まります!
唐突に書いてしまいましたが。
(…あれ、準々決勝だっけ…?笑)
これで負けたら2010シーズン終了。
シーズンオフになるかシーズンが続くかはチーム次第のサバイバルなのですね。
FC東京は元日までJ1チームでいてほしいっすね(*`・д´・)σ
あああ、また胃がキリキリしてきた。笑
相手は来季J1に上がるチームだと言っても、まだ今はJ2チーム。
J1の意地を見せましょう\(`O´θ/
って言うか見せて!
主力がほとんど残るくらいチーム愛が深いなら、見せてください!

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

そして実は今日がクリスマス会本番!
私も頑張ってきますよー(☆´3`(★´3`(☆´3`)
ではでは。

抽選なんて当たらないと思って応募する時ほど当たってしまって、いざ当たると嬉しいのに焦ってしまう。

2010-12-24 23:05:43 | 音楽
あああ!
勢いで抽選申し込みしちゃったけど、
いざ当選してしまうとどぎまぎしちゃう!;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)笑
はい、先日アルバムを発売したSUPER LIGHTのツアーです!
原宿であるみたい。
SUPER LIGHTとは、
我が愛するGARNET CROWのギタリストおかもっちこと
岡本仁志さんのソロプロジェクトです!
このブログ始めた頃の記事に頻繁に登場していた彼です。
元々おかもっちのソロ活動が好きで、
アルバムも前に発売された2枚は買ってたんだけど、
なかなか次のアルバムが発売されなくて、
今か今かと待ってたんだけど、
今月8日に「SUPER LIGHT」と名を改め3枚目のアルバムをリリースしました!
な、なんと前作から


6年!|д゜;)д゜;)д゜;)д゜;)д゜;)


あたし、まだ高校1年だったんだよね?
うわぁ…

…|#`Д´)∩

改めて書いてみると、結構長い時間が経ってたんだね。
体感時間は一瞬だけど。笑
話それたけど、そのSUPER LIGHTのアルバムは素晴らしかったよ☆
前作までの軽快なサウンドはそのままに、
時にはドライに、時には切なく、時には歪み、時には跳ね、
様々なおかもっちが見れて、
「バリエーション豊富」だなんて使い古された言葉でしか言えない自分が嫌になるくらい
色んなテイストの曲がギュッとパックされてます!
残念なことに少し短めなんだけどね。
聞き終わるともっと聞きたくなる!
まだまだ持ってるんでしょ?
隠さないで見せてよー
とうなりたくなる1枚でした。
2月5日のワンマン、どうしようかなー;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)笑

受け入れるっていうことがこんなに難しい事だとは思わなかった。

2010-12-20 23:51:45 | サッカー
もちろん、FC東京J2降格の話ですよ。
12月4日に降格が決まり、そっからなかなか立ち上がれないでいます。
・・・いい加減、認めたら?と心の中の自分が説得をするのですが、
そう簡単に認められない自分もいるわけで・・・。
降格ニュースを見たのが、用事終わりの車中だったのですが、
呆然とした私は、その時に音楽を聞いていました。
GARNET CROWのべストをランダムリピートしていたのですが、
丁度流れていたのは


「晴れ時計」


心晴れないしっ!!!!!
心境とのギャップがあまりにも大きすぎる曲だったから、
余計に落ち込んでしまいました。笑
・・・誤解ないようにお伝えすると、私この晴れ時計って曲好きだし、
GARNET CROWも変わらず大好きですよ。
けれどね、やっぱりショックなものはショックなもので・・・
電車内だったにも関わらず、思わず涙がこぼれそうになりましたよ。
駅に下車してから家に帰るまでの道のりの記憶がないし・・・笑
Jリーグタイムを始め、他のサッカー番組を見ても
「FC東京は、降格するチームじゃないんですよ」っていうコメントばっかりで、
いや現に落ちちゃったから。
慰めはいらないから。
っていう拗ねた日々を一週間以上過ごし、
来季一年で戻ってくればいいじゃんという親切な知り合いに励まされても、
素直に受け取れなかったり。
T先輩、素直になれなくてすみませんでした。
T先輩も柏が降格した時は、こんな心境だったんですね。
そして拗ね期を過ぎたら今度は、
来期もJ1でプレーするチームの様子を見て、
「あ・・・、来年はこのチームと対戦出来ないんだ・・・」なんて呆然としてしまったり。
降格が決まってから、方々から「エリートの弱さが出たんだ」とか、
色んなご意見をおっしゃる方がいて、
まさしくその通りだよね、と頷ける意見もあれば、
いやいやなんて事を言うんだ、というびっくりするような意見もあり、
まぁ、私は年間を通して見れた訳じゃないし、
サッカーマニアという程サッカーのことを知っている訳じゃないから
どうして降格したのかなんて分からないけれども、
一つ言えるのは、いくら人材が良くても良い結果は残せないってことだよね。
今年のFC東京はまさにそうだなって思った。
日本代表を何人も輩出するエリート集団だって言われているけれど、
(実際エリートかどうかはよくわからないけれど。
エリートだったらJリーグで結果残すべきだって思うし。)
実際は降格してしまったんだし。
多くの主力選手が残留を表明して、
幹部も赤字覚悟で補強したり慰留したりして、
戦力の放出を避けているのだけれど、
私は今季のような戦いを続ければ1年ではJ1に戻れないと思ってます。
(今季のようなと言ってもそんなにたくさんの試合は見てないのですが。)
人材が残ることも重要だけれど、
同時に気持ちが入った勝つプレーをしてほしいと願ってます。
もう、あんな思いをしたくない。
選手も、監督も、スタッフも、FC東京の関係者もみんなそう思ってるはず。
1年で戻ろう。
一緒に戻ろう。





移籍したら裏切り者―――だなんていう連絡網が回っているという報道を、
ネットで見ました。
本当がどうかなんてわからないけど、
本当だったら嬉しさ反面、怖い。
あれ?FC東京って、そういうチームだったっけ?
誰かの権利を奪うチームだっけ?
もちろんJ2に行ったとしても、残ってくれるってことはサポーターとして嬉しいけれど、
J1という舞台でプレーすることにこだわっている選手だっているわけだし、
それは選手個人が何を目標としているかということで
一人ひとり違っても当然なんじゃないのかな。
それを否定するようなチームだったっけ?
と思ってしまいました。
まぁ、何度も言うけれど、残留してくれた方が私は嬉しいけれどね。笑
今野も、森重も、米本も、塩田も、他の主力選手も残留を表明してくれて、
FC東京ファンとしては嬉しいけれど、
背後では逆らい難い力関係が働いていたのかな?
私はFC東京というチームが好きで、
1年でJ1に戻りたいと言う気持ちがあるから残留してくれたと信じたいです。





でタイトルなんだけれど。
難しいよね、J2に降格するって事実を受け止めるの。
まだまだ時間かかるかもしれないし、
Jリーグ開幕してからやっと受け入れられるのかもしれないけれど、
少しずつ私も受け入れて前へ進んでいきたいです。
選手だってJ2でやろうと覚悟決めているんだから、
私が受け入れなくてどうするのって感じだよね。

こんな日が来るとは思わなかった!

2010-12-18 23:41:37 | 音楽
ライブと言えば、Zepp Tokyoとか、横浜BLITSだとか、
ライブハウスでやるバンドのライブしか見に行ったことなかったんだけど、
今日、ついにデビューしてきましたよ!

アリーナライブに!!!

しかも、なんとw-inds.です!
小学校の時から、実はずっと好きだったの!
Feel the fateあたりかな、天才テレビくんに出ていて、
それを見たある夏の日から私の心はすっかり奪われてしまったのです。笑
当時はまだCDを買うなんてことはできなかったし、
(お小遣いじゃとても買える金額じゃなかったしね。)
ネットもそこまで発達してなかったから情報も限られてたし、
(発達していたとしても自由に操ることはできなかったし)
随分と遠い存在だったんだけど、
今じゃ自由にCDを買えるようになったし、
そしてついに初ライブ進出ですからね!
いやぁ、興奮しすぎちゃって明日が不安。
うん、w-inds.好きの友達がいてよかった!

-------------------------


(若干ネタばれあるかも!気を付けてください!)
内容まで書いちゃうとネタばれになっちゃうからあまりかけないんだけど、
やっぱりw-inds.はかっこよかった!
ファンになってから10年くらい経つんだけど、
あたしが好きになった頃のw-inds.とあたしの中で存在は変わってなかった☆
っていうか、歌上手いっ!
ダンスかっこよすぎる!
何度鼻血出しそうになったことか・・・っ!!!!笑
友達2人は慶太派らしいのですが、あたしは断然(!)涼平さん派ですね!
これは、初めて好きになった時から変わってない!
けれど、もちろん、みんな大好きですよ!
だから今回の席の方に、涼平さんがなかなか来なくてちょっとそれは残念なんだけどね。
いや、けど、だいぶお腹いっぱいですけどね。
あの曲もあの曲もあの曲も聞けたし!
というかね、今まで参戦したどのライブよりも短く感じた!
本当に最後の曲って聞いて、もうそんなに経ったの!?と現実に引き戻された!笑
やっぱりアリーナライブはライブハウスのライブとは全然違うな、って思ったけれど、
アリーナの方が色んな方法でアプローチしてて、エンターテイメント性が抜群で、
w-inds.ってやっぱりアイドルなんだなって再確認してしまったよ。笑
歌上手いし、ダンスかっこよすぎるし、腰低いし、
もうアイドルの要素が完璧すぎる!
あーあーあー、涼平さんの衣装がかっこよすぎたよ!
私、あういうカジュアルな格好が大好きです。
なんかね、とにかく今日のライブは、わっと引きこまれて、
いつまでもその夢から覚めさせないような中毒性がありましたよ♪
だからかな、時間が本当にかつてないくらい短く感じたのは。
昔からのファンだからか、懐かしいあの曲をやってくれた時は、
隣の友達と共に涙を流しそうになりましたよ・・・っ!
もちろんw-inds.の原点であるあの曲もやりましたし、
冬と言えば・・・のあの曲もやりましたし、
中期(?)の名曲2曲もやりましたし、
あああ、もう溢れ出る思いが強くて、文章がまとまらないっ!
やっぱりかっこよかったよ!
満足満足でお腹がいっぱいだ!
ええ、もちろん、
来年以降も就職してからも、絶対ライブ行こうねと固い誓いを交わしましたよ。
きゃあきゃあ!
もう、今から次回の想像をしてしまって、本当に血圧上がりそう!

ちょっと今は…

2010-12-06 01:16:42 | サッカー
すみません、コメントできるほど元気ではないです…
来季はJ2スタートだけど、
サポーターはJ1だろうがJ2だろうがFC東京を変わらず一生懸命応援していきたいですね…
また改めて記事書きます…

心をひとつに

2010-12-04 09:32:37 | サッカー
今電車の中なんですが、目の前の方のエナメルがFC東京!
しかも2010年版!
「心をひとつに」って書いてある!


そうだよね!
選手もスタッフさんも頑張ってるんだから、
私たちサポーターも心をひとつにして残留を応援しましょう♪
つまり勝てばいいんだから!

決戦は土曜日

2010-12-03 01:07:11 | サッカー
あー、もうあたしは胃が痛い日々です。
もちろんFC東京の力は信じてるし、
本来こんなところでくすぶっているようなチームじゃないんだよ!!!!!!
あーもー、京都戦、何をしてでも買ってほしい!
って言うか勝たなきゃだめ!((o(;□;`)o))
J1に上がってから一度も落ちたことがないんだから、今年も残留しよう!
私は諸事情でLIVEで結果を知ることはできないけど、
遠くから応援してます☆ミ(o*・ω・)ノ
絶対勝とう!ね!
京都が苦手だとかそんなのは過去の話!
データは所詮データでしかないし、
チームは生き物だと思うから、過去を乗り越える力をもってると思う。
データを積み重ねただけじゃ、チームの全ては見えてこないしね!
来年もJ1でプレーしようよ!
運命の試合はついに明日…!!!!!
まだあと24時間以上あるのにこんなにドキドキするなんて、
私、死んでしまうんじゃなかろうか。笑