FC東京がついに降格圏内に入ったことにショックを隠しきれません…ヽ(´A`il|)ノ
まだ大丈夫だろう、まだ大丈夫だろうとたかをくくっていたのに…
現状は思ってたより深刻だったのね。
そういうことって、よくありますよね。
気付いた時には手遅れになっていたとか。
もちろんFC東京は手遅れだとは思ってませんよ!!!!!!
まだまだこれからだと思ってるし、
ここでくすぶっているようなチームでもないと思ってます。
大熊監督のこれからの手腕に期待です。
…、私って楽観的過ぎるのかな?
そりゃあ多少は焦ってるし、ショックだってしてますよ。
ただ私にできることは、一試合一試合応援することしかできないし、チームを信じることだけです。
15位、14位のチームに離されないように勝ち点を取ってもらわなきゃ。
なんかここ数年、上位争いをしたり、降格争いをしたり、
結果が落ち着かない印象を受けます。
それは若手が多いからなのか、
それとも違う要因があるからなのか、
私には想像することしかできないし、
私が想像できる範囲なんてたかがしれてるから、
軽々しく言う訳にもいかないのですが。
うん、安定した強さっていうのが欠けている気がする。
だから調子がいい年はどーんと上位争いに加わったりするけど、
そうじゃないと降格争いに巻き込まれてしまったり。
安定した強さ、…ほしいなぁ。
書き出したらきりがなくなってきたぞ。
そろそろバイトなので、ここら辺で失礼します。
まだ大丈夫だろう、まだ大丈夫だろうとたかをくくっていたのに…
現状は思ってたより深刻だったのね。
そういうことって、よくありますよね。
気付いた時には手遅れになっていたとか。
もちろんFC東京は手遅れだとは思ってませんよ!!!!!!
まだまだこれからだと思ってるし、
ここでくすぶっているようなチームでもないと思ってます。
大熊監督のこれからの手腕に期待です。
…、私って楽観的過ぎるのかな?
そりゃあ多少は焦ってるし、ショックだってしてますよ。
ただ私にできることは、一試合一試合応援することしかできないし、チームを信じることだけです。
15位、14位のチームに離されないように勝ち点を取ってもらわなきゃ。
なんかここ数年、上位争いをしたり、降格争いをしたり、
結果が落ち着かない印象を受けます。
それは若手が多いからなのか、
それとも違う要因があるからなのか、
私には想像することしかできないし、
私が想像できる範囲なんてたかがしれてるから、
軽々しく言う訳にもいかないのですが。
うん、安定した強さっていうのが欠けている気がする。
だから調子がいい年はどーんと上位争いに加わったりするけど、
そうじゃないと降格争いに巻き込まれてしまったり。
安定した強さ、…ほしいなぁ。
書き出したらきりがなくなってきたぞ。
そろそろバイトなので、ここら辺で失礼します。