無銭業務日誌 - JA6MXU -

No moneyのHamの業務日誌
無線関係の内容が主です。

ダミーロード

2019-03-04 10:24:54 | 無線全般
100Wまでのダミーロードとして今まで使っていたのはリーダー電子のLPM-880(RFパワーメータ)。

120Wまでの測定ができ、80W以上では連続して1分以内の制限。100W機での擬似負荷には全く問題ないが、200Wでは使えない。
200W以上のダミーロードを探すとMFJの製品に300WのMFJ-260, 1.5KW空冷式のMFJ-267(メータ付), MFJ-264, 油冷式のMFJ-250Xなどがあるようだ。 候補としてはMFJ-260かMFJ-264で価格差は5Kほどある。
ここで衝動買い。先日の西日本ハムフェアでRPJのブースにMFJ-264が展示してあったのを値切って購入した。本体価格も安くなり、通販での送金&送料などを考えると随分お得と考えた。1500Wなんて全く必要ないけど余裕があるのは心強い。
200Wをかけてしばらく様子を見たが余裕たっぷりといった感じだった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リニアアンプをつないでみる | トップ | カレーメシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

無線全般」カテゴリの最新記事